juLianのひとりごと

SHOP http://kouboujulian.crayonsite.com

年末気分を長引かせて味わう方法 2

2012年01月09日 | Weblog
さてさて、前回の続き。

そんなこんなで何かとで過ごす時間があったので、ふと、家の中を見渡してみた。
ま~、結構散らかってるというか、見て見ぬふりしてきた結晶があちこちにあるわあるわ・・・
一部、放送禁止レベルともいえそうな散らかりっぷりエリアもあったりして・・・。
「いかんっ、このままじゃあいかんっ」
っということで重たい重たい腰をあげてしまった(この、「しまったというのが」ポイントになる)
さっそく近くのホームセンターに行き、壁紙やら、ペンキやら、いろんなものを調達した。

道具がそろったところでいよいよ大掃除開始
まず、台所から。
なんだかんだシミや黄ばみのできた壁を白く塗り替え、傷のついた壁紙をすべて張り替え、ごみ箱(分別用の)も一新。
古くなってきたレンジ台やキッチンラックをすべて解体、撤去し、かわりにちょっとしたキャビネットを買ってすっきり収納に
台所が完了した時点で感じたこと。
「台所よ、アナタは意外に広かった。

この時点でその日の大掃除は一旦終了。
次の日は玄関。
下駄箱の整理、玄関の壁の張り替えなどを徹底した。

次は、普段あまり使ってなくて、物置になりがちになってる部屋の一斉掃除。
でるわ、でるわ、いらないもの
ポイポイ捨てて広々

この時点で大晦日。

まだまだ目につく箇所があり、しかも、変に重い腰をあげてしまったことで加速がつき、止まらなくなり、妙なやる気が出てきた。
片づけに対する「欲」に似たものがでてきちゃって・・・。

そんなこんなで、年越し後も大掃除を続けている。
そこでふと気づいた。
ここまで日々徹底的にちょこちょこ見つけて掃除してると、なんだか年が明けた気がしなくなり、むしろ、まだ年末のあの、なんか気忙しいような、かつ、新年に向けてのわくわく感のような感じがしてきた。
それで、思いついた
大掃除を毎日続けてれば年末気分を延長できるじゃん

と、いうわけで、年が明けて10日以上もたつ今でも、大掃除をし、年末気分的なものをひとり味わっている
ただーし、これを実践するには注意点もある。
欲張って一気にあちこちやらす、1日、1か所に限定し、そのかわりその個所は徹底してやる。
1か所につき、2時間以上はかけないようにする。なぜなら、経験上、2時間以上この方法をやると、ばかばかしくなってくることがある。
掃除後に満足感に浸れるのは経験上、2時間以内の1か所集中掃除が一番いい気がする。
自分一人でやると、むなしくなる場合があるので、家族を適度に巻き込む。
日々の家事の妨げにならないように効率よくやる。
掃除で出たごみなどは自分の手で捨てに行く。(これをやるとより、達成感がある。)

でも、こんな大掃除。
日々、きちんとやってれば、年末だからとかなんだとかで大掃除やんなくてもいいんだけどね
年末気分を味わうためにやるのもいいが、日々の整理整頓ができてない結果、大掃除する箇所が多いとも言われている・・・。
ばかでしょー





年末気分を長引かせて味わう方法 1

2012年01月09日 | Weblog
みなさーんっ
お正月はいかがでしたか?
我が家では、例年のように、主人も1月3日までお休みがなく、特にお正月だからと言って旅行とかに出かけるわけでもなく、かと言って寝正月はもったいないし、時間を見つけてちょこちょこ近場をドライブした程度だった。

年越しそばは、毎年、島根県にある、一押しのお店「一福」で食べるのだが、前倒しで30日にすませたし・・・。
と、いうのは、例年何とか時間を作って食べに行ってたが、去年、そのお店付近が大雪になってることを知らず、忙しくってまだスタッドレスタイヤに履き替えてもいないままでかけ、途中で断念・・・。
後日いったものの、お休みだったり時間が間に合わなかったりで、結局そこのおそばにありつけたのは2月に入ってくらいになっちゃって・・・

その経験を踏まえ、今年から前倒しに済ませることにした。

さてさて、それはさておき、題目にもある、「年末気分を長引かせて味わう方法」。
みなさん、知りたい??知りたい??
ちなみにまだ私はこれを実践中で、年末気分っぽく保ってるからね

その、方法とは・・・・

次回に続く