juLianのひとりごと

SHOP http://kouboujulian.crayonsite.com

初挑戦っ 

2007年01月29日 | Weblog
今回挑戦したのは「ベニエ」
「ベニエ」とはフランス語で「揚げ衣」という意味。
簡単で素朴なフランス伝統の揚げ菓子だ。

カーニバル(謝肉祭)にちなんだお菓子「ベニエ(beignet)」は伝統的には、謝肉祭の最終日の祭日に食べるのだそうです。
日本のバレンタインの時期とちょうど近いということもあり、今回挑戦してみた
「ベニエ」というと、「カフェ・デュ・モンド」のものが有名だがその味に近づけるべくがんばってみた

息子も主人もぱくぱくほおばって喜んでくれた

コーヒーにもよく合う素朴だけどちょっとオシャレなスイーツだ


スティックもの♪

2007年01月27日 | Weblog
前回作った「スティックチーズケーキ」に続く、スティック物第2弾
今回はjuLian流にアレンジした「ワイン漬けフルーツスティックケーキ」
レーズンやアプリコットなどのドライフルーツを赤と白のワインをブレンドしたものに漬けて、juLian特製フルーツのワイン漬けを作り、プレーンスティックケーキの中にプラスしたもの
素朴な味に仕上がり、デリシャースっ


バレンタインにむけて近々またまたjuLianオリジナルの「スティックチョコ」を計画中

こんなのでいいのかな(?-?)

2007年01月26日 | Weblog
明日は息子の幼稚園の入園説明会
スモッグの採寸や絵の具セットなどの注文、その他の説明があるらしい。
「スリッパ、上履きはご持参ください」とあったのでまず先日私用のルームシューズを買った。
息子のはどんなのがいいのか・・・???
明日の採寸の項目の中になかったので規定のものがないのであれば今回買う上履きをそのまま持って行かせばいいし、規定のがあるのなら買わないほうがいいのか・・・と悩んでいるうちに前日の今日になってしまった

とりあえず明日履かせるのがいるんだろうから・・・ということでお店の帰りに靴屋さんへ

無地の白いのって案外ないのね。
結局白地にサンリオの新幹線キャラが書いてあるのにした。
この絵柄なのだが左右が微妙にちがう。のぞみ500系と700系のキャラになっているのだ。店員さんにも確認したのだが、これはわざとらしい・・・。
でも、な~んかちぐはぐを履いてるようにも見えなくない。
オシャレといえばそれまでだが・・・
こんなんでいいのかな?

とりあえず、上履きもGETしたし明日の準備は万端っ

突然ですが

2007年01月25日 | Weblog
本日より1月31日までの特別週間イベントといたしましてまたまたお得な企画を作っちゃいました
お手持ちの年賀はがき(2007年のもの)の番号下2桁が「20」・・・¥1500以上の商品ALL20%OFF、下2桁が「30」・・・¥2000以上の商品ALL30%OFFにっ(共にアソートセット、50%OFF商品は除きます。)
該当の年賀はがきをお持ちの方は、はがきの番号がわかる部分(猪の絵柄部分と番号部分がわかるところ)を写真に撮ってメールに添付くださいね

 

はまりつつあるもの(*^-^*)

2007年01月24日 | Weblog
先日、本屋さんで一目ぼれしたがある
「小さなスティックケーキの本」というタイトルのなのだが、表紙から中身からとにかくセンスのいい、オシャレでカワイイ
北欧の田舎を思わせるような色合いの写真が何ともいえない
しかも、紹介してあるスティックケーキを乗せてあるお皿や菓子紙、カトラリーなど、とにかく私好み

そういえばスティックケーキ物のスイーツはまだ作ったことがなかったのでチャレンジしたかったし早速そのを買った。

今日はスティックケーキの王様「スティックチーズケーキ」

お味も、デリシャースで主人も喜んでくれた

調子に乗って他のスティックケーキもいろいろ作ってみたくなりしばらくマイブームになりそうだ




咲いた♪咲いた♪

2007年01月23日 | Weblog
去年の夏に買ったクリスマスローズの苗。
お店の入り口のプチガーデンで地道に育てていた
このお花の名前は「クリスマスローズ」。
「クリスマス」という名前が付いているものの、開花時期はクリスマス時期よりちょっとずれた2~4月頃。

原種や改良種などたっくさんの種類がある。
このタイプはオーソドックスなもの。
色もグリーン系、赤系、白系などさまざまあり、花びらがひらひら細長く、華やかなものや、もっと小さな花が咲くもの、大きなお花がばっと咲くものなどどれもいい
子供のころ、母が大好きな花だと教えてくれて以来、ずっと大好きなお花

下向きに咲くのがクリスマスローズの特徴でもある。
このお花の少し下のところにまだ2つつぼみがある。

早く咲いて欲しいな

昨日のつづき

2007年01月22日 | Weblog
昨日ブログで書いた宝石の修理屋さんがjuLian開店のキーマンだった話
結婚指輪の修理をお願いに行った時、当時コツコツで作っていたとんぼ玉のチョーカーをつけていた。
それを見た修理屋さんの目にとまり、「それは何?すごくキレイですね」といってくれた。私は嬉しくてとんぼ玉作りをしていること、将来はお店を持ちたいと思っていることなどを話した。
「お店出したいですけど、場所も当てもないし・・・」と話すと修理屋さんが「場所ならある。紹介してあげるからぜひ、開店させなさい」と言い出した。

初めは半信半疑だった。よく知らない人だし・・・
でも、話だけでも聞いてみよっかなーと思い、聞いてみると場所は私のの近くらしい。
なんでも、そこはその修理屋さんの知り合いの方が会社をしているのだが、その事務所の横が開いているとのこと。連絡してあげるから話をしてみたら?といわれ、
あれよあれよという間に話が進み開店に至ったのだ。
その会社の社長さん夫婦は今では私の「東広島の父と母」になった
息子のことも私のことも本当の家族のように接してくれている。
ほんと、皆々様のおかげです

その社長さんの奥さんは私と誕生日が同じ(年は違うけど)
そのお孫さんと私の息子が同じ誕生日
その社長さんの息子さんと私の主人が同じ誕生日

ものすごい奇遇で運命みたいなものも感じる

こんな不思議な出会いもあるんだなー



こんな人、いないよね 2

2007年01月21日 | Weblog
二人で買いに行った結婚指輪。
私達は別にカトリックでもなんでもないが教会で結婚式をあげた
なんか、教会で式をするのがカワイイかなとか子供のころから思ってて 
その結婚式のときはモチロン主人とおそろいの結婚指輪をつけていた。
その後1年近くはつけていた。
でも、でも・・・結婚してからわりとすぐ、その結婚指輪をつけていた左の薬指に異変が起きたっ
指輪があたっている部分がかぶれてかゆくなったのだ。
それはホワイトゴールドだったのだが今まで金属アレルギーなどを起こしたことはなかった。でも、それまでホワイトゴールド製の指輪をつけたことがなかったので金やシルバー、プラチナと違って私には会わないのかも・・・と思いながらもガマンしてつけていたが日増しにひどくなり、買ったお店に行って、プラチナコーティングをお願いした。
お店ではめんどくさいといった感じで相手にされなかった・・・。
その後、うじうじ悩みつつ過ごしているとあるチラシを見つけた。
それは、の近くにある宝石の修理、加工専門のお店のものだった。
わらをもすがる思いでそのお店に行き、事情を話すと、お店のオーナーさんは「それはかわいそうに・・・。せっかくの大事な指輪なのにね」と快く、コーティングの加工をしてくださった。

そのオーナーさんとの出会いがのちに「とんぼ玉工房 juLian」開店のきっかけとなる。

かくして、コーティングをしてもう安心と思われた結婚指輪だがやっぱり何が合わないのか、数ヵ月後またかぶれ始めた

そこで、思い切って結婚指輪を買いなおすこととなったのだ
同じのはもう付けられないので別なものを選んだ。
こちらは幸いに大丈夫で、あれ以来7年間近くになるが左手の薬指に健在だ
ちなみにその後、ホワイトゴールド製のリングのオシャレリングをいくつか買って持っているが(懲りないヤツ)かぶれたことはない。

そうそう、さっきちらっと言った、結婚指輪のかぶれが「とんぼ玉工房 julain」開店のきっかけとなった話・・・ また次回


こんな人、いないよね 1

2007年01月21日 | Weblog
今日、アクセサリーケースを久々にひっくり返して整頓していると、なつかしー物が出てきた。
主人と付き合ってた頃、おそろいで買ったシルバーリングだ。
箱に入れて大事にとってはあるがシルバーなので変色してた。
そこで、シルバークリーナーでピッカピカにお手入れ
アクセサリー物をつけるのを恥ずかしがる主人を無理やりSHOPに連れて行き、選んだことを思い出しながら磨いた
そういえば、主人とおそろいで持ってるものなんて、無いな
こんなことありえないが、前代未聞だが、実は私達は結婚指輪もおそろいじゃない・・・
その訳は・・・

次回に続く

キット発売開始

2007年01月20日 | Weblog
以前からご要望やお問い合わせのあった「キット」がついに発売開始になりました。
とんぼ玉ブローチやチョーカーをはじめ、続々登場です
メンズ向けにもぴったりなストラップキットもご用意
楽しく作ってバレンタインのチョコに添えてもオシャレです

初心者でもカンタンに作れるお手軽キットです
「とんぼ玉ZAKKAの部屋」にございますのでチェック、チェック