ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

俺は、君のためにこそ死ににいく

2007-05-18 19:38:25 | 映画2007
 河合の惣ちゃん、かわいそう・・・ってギャグですか。

 観る気などなかったのに、窪塚洋介の「この映画を見て、戦争賛美だというヤツはアホだと思う。もう一回見た方がいい。見る前に言うヤツはアホ」という挑発的な言葉に刺激を受けてしまいました。たしかに観る前までは、戦争賛美だとか右翼映画だとこき下ろしてみようかと批判の言葉を準備していたのに、観終えた直後は「これは映画になっていない・・・」と、戦争に対するメッセージが云々というよりも脚本の未熟さに驚いてしまう言葉しか思い浮かびませんでした。さすがは“ペニスを障子につきたてる”文章で芥川賞を受賞した作家です。日頃は難解な言葉で人々を煙に巻く雄弁さの政治家がわずか三日で書き上げた脚本だけあって、全く感動できない映画になってしまいました。

 新城監督が悪いなどとは思いたくなかったのですが、個々の俳優のアップ映像が終盤になるまでなかったのも原因のひとつ。それに、登場人物それぞれ過去のエピソードが欠如している脚本。おかげで誰一人として感情移入できない作品に仕上がってます。いくら群像劇といえども、突然登場した俳優が死に行く悲しさを演出するのは不自然すぎるのです。特攻に赴くそれぞれの兵士だって立派な人格を持った個人であるのだから、この映画のように十把一絡げに“みんなまとめて英霊”として称える作者の考えは、一人の兵士は戦争の駒にすぎないということを意味しているのでしょう。

 残念ながら、井筒監督が『パッチギ2』の中で批判したようなシーンはなく、むしろ「死なないで!」と恋人(戸田菜穂)が特攻兵士田端(筒井道隆)に懇願するシーンが全く逆の印象を与えてくれる。と思ったのも束の間、「日本は負ける」とか「生きて帰る」ことに考えが変わる田端がヘンテコな死に方をしてしまい、軟弱者はいらないんだという強い右翼思想が浮き彫りになってしまいました(いつでも死んでやるわい!とか、冗談にもほどがあります)。もう一人「死ぬな」という言葉を使った少年もいましたが、後に彼が自衛隊員になるという奇想天外な後日談で魅せてくれます。

 予告編によっても迫力ある特攻シーンに期待がかかる。しかし、実際には飛ばない実機と模型やCGがほとんどであり、最も悲惨なシーンにおいては敵機の銃撃が散弾銃であるかのようにバラバラで、直線にならないところも見事でした。隼からの俯瞰図は一瞬だけで、急降下する臨場感を無くしたことももお年寄りの観客がショック死しないよう配慮したのか、優しい作りになっています。このクライマックスにおいては、特攻隊員側からよりも米艦側からの映像が中心になっていて、これならば途中に一瞬だけあった実写フィルムを多様して全くのドキュメンタリーにしても良かったのでないかと思えるほど。迫力だけを期待するのなら『パールハーバー』のほうが何百倍か凄いですよ。

 戦争を美化しているという悪印象はそれほど感じられませんでしたけど、“潔く死ねない奴は美しくない”という強いメッセージは伝わってきます。とにかく映画としてお粗末な内容でした。最後にはまるでホラー映画のような演出になっていたこともあるし、桜が満開の時期にホタルが飛ぶという、日本の美しい四季を全く無視したセンスに脱帽です。石原氏にとっては潔く切腹することのほうが美しく感じるのでしょう。おかげで映画館を出るときには気分が悪くなってしまいました。

・・・・・(0点)

コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パッチギ! LOVE&PEACE | トップ | リーピング »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
0点 (たいむ)
2007-05-18 21:32:37
kossyさん、こんばんは。
gooと復縁できたみたいでとっても嬉しいです。

kossyさんの0点、はじめてみました(爆)
私も、唯一まともに見えた「弟」のオチに???でした。
でも事実なんですよね?コレ。
世にも奇妙な物語でしたね。

返信する
愚かな時代の愚かは発想が生んだ悲劇ですからね (PGM21)
2007-05-18 22:24:01
何時もお世話になっております。
え~と私のBlogの中で0点をつけたのは音楽記事ではたった1記事ありましたが、映画記事の過去最低は15点ですね。もし最初から0点の可能性があるならまず観る事しませんね。
6月に1作品15点をつけた作者の候補作品があるのでそれを観たら予告を観る限り多分同じような点数が付くだろうなとは思っています。
とはいえこれは事実の話しなので、その時代の日本帝国軍が愚か過ぎたという事です。
その戦犯が靖国神社に祭られているそのものが中国や韓国などのアジア諸国から反感を買うだけですしね。
その戦犯を靖国神社から切り捨てる者が現れない限りはアジア諸国の怒りはこれからも収まらないだろうなと感じています。
それだけ愚かな時代があったという事です62年前に・・・
返信する
戦争 (ハンター)
2007-05-19 01:04:31
kossyさん、こんばんは、私は、この映画を、息子、娘、父、母、祖父、祖母と観ました。それぞれの世代で観て、いろいろな感想がでました。この映画、賛否両論ありますが、子供に、「60数年前は、こういう時代だったんだよ!」教えました。
返信する
余裕で井筒監督の勝ち? (aiai)
2007-05-19 15:08:09
感想ありがとうございました~。
観てないのでタイトル以外の批判はしないつもりですが、やっぱり観にいく気にはならないです(^^;)

でも週間興行成績ではこの映画が3位に入っていてビックリです!都の取引業者を含めて、前売りを買わせまくったのかな??なんて思ってしまいます。
返信する
ガンツ先生ですな (よゆぽん)
2007-05-19 15:23:46
kossyさんの採点、





『ロボコン、0点(`□´)!』





ですな(笑)
返信する
やっぱり・・・ (AKIRA)
2007-05-19 18:51:22
レンタル待ちにしよ・・・^^;
返信する
0点 (kossy)
2007-05-21 02:40:32
>たいむ様
ほんとは★ひとつにするつもりだったのですが、それだとインパクトがないな~と思いまして(笑)もちろん初めて0点をつけてしまいました。
事実は事実ですんなりドキュメンタリーにすればいいのにと思いつつ、妙なところばかり目立つような工夫がされてたんですよね・・・記事には書かなかったけど朝鮮人のエピソードとか・・・目立ちすぎです。

>PGM21様
見る前から1点か2点しかつけないことはわかってたのに、正直言って、どうせなら無くしちゃえ~みたいなノリもありました。
俺がダメだと思った点は他にもいろいろとあったんですけど、大東亜共栄圏に関してだとか、「美しい」という言葉ばかりを強調するだとか・・・
靖国に関しても朝鮮人がそのまま入ってしまうとか・・・これは多分批判がくるんでしょうねぇ。

>ハンター様
家族や肉親を特攻で亡くした遺族の方々とか、その同年代の方々は感情移入できる映画だと思いました。70以上の高齢の観客は泣いてた人が多かったようでした。
また、戦争について何も知らない若い人たちにも戦争を知るいい機会だったかもしれませんね。

>aiai様
観客動員は多いようですね~とにかく高齢者で埋め尽くされてます。
不思議と30歳~60歳くらいまでの年齢層の観客がいない映画なのかもしれません・・・東京都庁の人はチケットを買わされてることでしょうね(笑)

>よゆぽん様
すみません。
1点よりも気持ちいいでしょ?(笑)

>AKIRA様
『男たちの大和』ほど迫力もないし、敢えて大スクリーンで観るほどでもなかったです。隼マニアとかなら映画館がいいんでしょうけど・・・
返信する
こんばんは☆ (きらら)
2007-05-21 21:30:08
おおおー
0点ですかー!それはすごい!
せめて主題歌に1点を、、、

私も登場人物のアップがないこと、すごく気になりました。すごく分かりずらかったです。
とってももったいないなぁ~って思いましたよ。
エンドロールが一番良かったです。
返信する
都知事・・・ (ノラネコ)
2007-05-22 02:24:13
私は岸恵子さんの発言で観にいったんですが、石原慎太郎は脚本の書き方を忘れちゃったんでしょうかって出来でしたね。
彼の脚本が一番のネックだった気がします。
まあ言いたいことは判るんですが、これでは伝わるべき物も伝わらないでしょう。
窪塚はもうちょっと脚本を読める様になった方が良いですね(笑
返信する
えっと (通りすがり)
2007-05-22 06:19:27
kossyさんはよほど石原さんが嫌いなんですね。

それありきだからまともに映画が見れるわけがない。

映画としておかしい、脚本がおかしいというが死ににいく直前に言葉で語り合うのは不自然じゃないしたいした落ち度は見えません。

桜の季節に蛍がおかしいと言うならば、何故に別映画だがパッチギの試写会会場に不良学ランが大人しく座ってる矛盾は指摘しない?

それは石原慎太郎に対する偏った見方があるせい。



これより酷い脚本の映画なんか五万とあるでしょうに。

なのに偏見ありきを認めず脚本が酷い、映画になってないはないんじゃないか
返信する

コメントを投稿

映画2007」カテゴリの最新記事