コニタス

書き留めておくほど重くはないけれど、忘れてしまうと悔いが残るような日々の想い。
気分の流れが見えるかな。

2020年度前期 小二田担当授業について(2)

2020-04-01 00:02:00 | 

静岡大学が、ガイダンスや授業の日程変更を発表しました。

(教職員・在学生向け)令和2年度前学期の授業の開始日変更等について 2020.03.31
(新入生向け)令和2年度前学期の授業の開始日変更等について 2020.03.31

・2020/03/31 新型コロナウイルス感染症に対する基本方針について
・2020/03/31 新型コロナウイルス感染症対策としての授業実施上の留意事項について

ガイダンスの日程や学年歴などは、追々学務情報システムポータルサイトに掲載されるようです。
こまめにチェックして下さい。

なお4/23開始というのは、絶対的な物ではなく、状況によっては更に延びる可能性があります。
しかし、時間が出来たから出かけよう、等とは考えず、webなどで可能な学習をして下さい。

私の、今期の授業に対する考えは、前の記事の通りで、基本的に変更はありません
第1回は対面授業をせず、それ以降は状況によって判断します。
通信負荷が大きく、技術を要するリアルタイム動画などは基本的に使用せず、履修登録者に対して、webを介した通信教育をするかんじです。
公開されている各種webサイトへのリンクの他、配付資料をjpg・pdf・ppt等の形式で送りますので、ネット環境と、それらを表示できる端末を準備しておいて下さい。
そのため、学務情報システム経由のやりとりが必要になりますので、授業初日までに履修登録を行い、学情メールを受信できるようにしておいて下さい。
大学院を含む一年生に対しては、ID等もガイダンス時に配付されるそうですが、履修登録がどの段階で出来るようになるのか、私にはよく分かりません。登録できるようなら、上級生同様履修登録者向けに情報発信をします。
授業第1週までに履修登録が出来ない場合は、個別にメールで対応しますので、受講希望者はまずメールを下さい。私のメールアドレスは、新入生ガイダンスで配付される冊子(学部生は『学生便覧』、院生は『人文社会科学研究科便覧』)巻末の教員リストにあります。 

 

最後にひとこと。
感染は人ごとではありません。推奨される様々な対応を常に行い、安全に過ごして下さい。
web環境を求めてカフェや教室に集まることも推奨できません。教室の使用が許されている場合も、十分な距離と空気環境を確保してください。通学中、休み時間、食事など、授業以外、屋外を含め、適切な距離を保つことが重要です。

静岡大学保健センターの、新型コロナウイルス感染症関連頁も参照のこと。
静岡大学における新型コロナウイルス感染症対策について」にある、健康観察表2020も活用してください。

また、東京大学のサイトですが、「市民の感染予防の基礎知識 講義」も有益です。動画が面倒な人は、講義資料pdfだけでもしっかり読んでおきましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年度(前期)の授業について | トップ | 2020年度前期 小二田担当授... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事