井口製麺所

日々の出来事など

実験材料

2015年05月31日 | 職場

家の近くの側溝で、

エビやらタニシやらを子供と一緒に捕まえていたら、

網ですくった水草の中から見たことのある生物が。









プラナリア!



高校の理科の実験で出会って以来ご無沙汰でした。

小1の息子が名前を知っていたことにもビックリ。

実際には「プレラニア?」と言っていましたが。



幅1-2mm、体長は3-5mm。

奥様に見せたら、「ちっちゃ!」

3cmくらいの生き物だと思っていたようです。



そして教科書の通り、切断!



再生を観察することに。






パーティー

2015年05月30日 | 職場


昨日はお世話になっている教授先生のお宅にお邪魔して


この3月に博士学位をとった学生の就職決定を祝して


餃子パーティー!!



みんなの手作業で250個を包んで、




焼き餃子 AND 水餃子


今朝、「寝室がニンニク臭い~」と奥様に指摘されましたが、、、

ニンニク、ニラたっぷりで、

みんなで ワイワイ作った自家製餃子は

最高!!!







オトさん

2015年05月05日 | 職場

お兄ちゃんがテレビをみながら子守り中

ゆらゆらさせると泣き止んでいました。





体重も順調に増加中です。


本日は昭和風な衣装。

ほっぺがふっくらです。

鳴き声も大きくなってきました。












宿題

2015年05月02日 | 職場

オトさんが小さいので、

連休は特別なお出掛けは無し。

自宅周辺でゆっくりです。


一年生になったハルは、

宿題をもらってくるようになりました。

ハルなら簡単なのかな?と思ってたんですが、

ひらがなの書き順に苦戦中のようです。




宮崎のシステムなのかな?

採点は家庭で親がすることになってます。

採点済みのプリントを先生に提出。