井口製麺所

日々の出来事など

東京出張

2014年01月21日 | 職場

昨日は厚労省科学研究班会議のために国立感染研へ。

腸管出血性大腸菌の国内動向や地衛研の先生方の研究成果などが聞けて、

たいへん勉強になりました。

(もちろん、我々の研究成果もちゃんと発表してきました。)



そして今日は感染研の先生方と研究の打ち合わせ。

来年度やるべきことを確認して、

新しい小テーマも二つほど思いつきました。

帰ったら早速始動、、したいのですが、

出張が続くのでちょっと温めておきましょう。




お疲れ様会

2014年01月18日 | 職場

12月は審査や報告書などに追われ、

あっという間に過ぎましたが、

何とか全て無事に終了しました。


でもバタバタしていたので、

研究室のお疲れ様会が出来ず。



一月ももう半ばですが、

研究室のみんなが

お疲れ様会を企画してくれました。


レストラン「はなはな」でランチ。
かとちゃんの心使いで
デザートには嬉しいメッセージが。

よ~し、来週からスタートする

出張3連チャン 東京 大阪 名古屋 も

がんばるで~(*^_^*)


将棋

2014年01月03日 | 職場

実家に帰省中、

トランプがしたいという長男のため、

家の押入れなどを探すも

トランプは見つからず。


近くのコンビニへ探しに行くも、

売ってはおらず。


もう諦めようと長男をなだめるも、

なかなか引き下がらず(~_~;)



そこで、押入れの奥で見つけた

将棋盤でごまかそうと、

「将棋やろうか?」と言うと、

初めて見る将棋盤と駒に

興味を惹かれたらしく、


速攻、将棋にシフトチェンジ!



まずは駒の並べ方やルールなどを

ざっと説明して、

細かい事は実際に対戦しながら

ということで、

とりあえず実戦開始!



親父のひいじいちゃんの手作りらしい


対局すること計五局、

少しづつルールも覚えて、

最後には負けて悔し泣き。

はまったようです。



宮崎に帰って

新しい将棋盤を買うことになりました。