ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

キアン 39日目・ワイルドストロベリー

2024-05-06 22:56:48 | 日記
お天気 くもりのち雨。




降り始めたのは夕方からでした。
思ったより降り始めが遅くて助かりました。
でも今晩から明日の朝にかけては、かなり強く降りそうです。



キアンのお話の前にワイルドストロベリーのお話です。
夕方見たら2個赤くなっていました!





可愛いな~

食べられるしね。






パパさんと1個ずつ味見しました。
味は濃いけど酸味が強め。
昔植えてあったワイルドストロベリーは、甘味が強かったよなぁ。
たまたまかな?それとも株によって違うのかな?
ランナーもたくさん出て伸びているので、どんどん増えそうです。



ついでにヘビイチゴ





可愛いけど食べられないからなぁ。
可愛さ半減。
秋に一回刈り込んだけど、また繁ってきて実をつけました。
案外丈夫です。
もう抜いてしまおうかな?
移植してもいいけど。



キアンは離乳食をあまり器から直接食べてくれませんが、今日はいつもよりは食べてくれました。
作った半分くらいかな?
嬉しい進歩です。






大きくなったねー。






あんなに小さかったのに。


毎回マリアが外へ行く度に、遠吠えしたりキャンキャン哭いています。
以前は寝て待っていたけど、だんだんうるさくなりました。



トムクレイトはまだ時々舐めています。
ガリガリと歯を当てていることはあまり無くなりました。
もうNoもダメも分かるので、舐め始めたら声をかければその時は一旦止めるようになりました。
そういえば甘噛みもあまりしないかも?
もう理解しているのかな?
一頭しか居ないので、躾には集中できて良いです。



キアンは以上です。







いつから降り始めるんだろう?












最近ネロはこの角ばかり掘りたがります。
何が出てくるんだろう?
瓦の欠片かな?

フェンスの基礎の下まで掘ってしまって、倒れないか心配。






しつこいんです。







黒柴ちゃんが通りました。
吠えられても喜んで見ています。














夕方はボツボツ降り始めてきたので、慌ててネロからランへ。
ザーザー降り始めたら出せなくなるから、ネロ、ユリアの順。



途中からは傘が必要になりましたが、なんとか終了。







暗い雲。
夜はザーザーかな?




ランに居て暇だとオレンジの花が気になって見ていました。






真ん中の軸の先の白い部分(赤い矢印の)が実になるのかな?と思っていたけど、軸の根元の緑色の丸い部分(青い矢印の)が実になるんじゃ?
だよね?
白いわけがないよね?
もう少し大きくなったら白い部分は落ちるのかな?
毎年この時期にあまり気にして見てないかったよ。




今日インスタに捜している子犬ちゃんではないか?との情報をいただきました。
残念ながら違う子でしたが、気に留めていただいて感謝です。

一般家庭で飼われているのならば何らかの形で目に留まることはあるかもしれませんが、犬舎に残しているのならなかなか難しいですよね?

そのブリーダーは、わざわざ訪ねてまでは来ないと思っているのかな?
そんなことをしてこれまで通りにはやっていけないのでは?
交配料を払わず、電話にも出ないなんて、廃業するつもりなのかな?

ママさんも近ければ確かめに行きたいんですけどね。
あぁ
でも一人で行くのはなんか怖いよね。


一般家庭で幸せに暮らしていてほしいな。



夕方以降は小雨が降り続いていますが、少し前まではランにはまだ水が溜まっていませんでした。
乾燥してパサパサだったから、染み込みが良いんだろうね?

日付が変わってから明日の朝までは強く降りそう。
マリアは朝が早いからなー。
ゆっくり寝ていてくれないかなー?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キアン 38日目・耳の穴 | トップ | キアン 40日目・モヒカン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事