磁気物理学研究室の研究活動記

鹿児島大学理学部物理科学科磁性研究と教育活動、周辺での出来事を中心に紹介しています。

K-Lab今週の出来事

2018年10月27日 14時38分20秒 | 研究
今週はいろいろありました。
月曜日、東京大学教授(ハーバード大学客員教授)の
吉見俊哉先生にお越しいただき、
「2050年の大学について考える、甲殻類からの進化は可能か」
の題目で講演をしていただきました。


先生とはマンツーマンで、
また学長と理事を交えた昼食会を通して、計6時間近く「日本の大学改革、将来」
についてとても有意義な議論ができました。
特に、大学内部からの改革についてのアイディアはとてもためになりました。
吉見先生の最近の記事:国大協広報誌から:
http://www.janu.jp/report/files/janu_vol49.pdf
 

金曜日の終わりに、研究室の懇親会を開きました。
ここまで学生皆いい成果を出していて、写真(低解像度)のように元気です。


それから、
1)博士課程後期D3の学生との研究成果で特許出願をしました。
2)博士課程後期D1の学生が日本学術振興会の特別研究員に一次選考で内定しました。
来年4月から国から給与と150万円以内の科学研究費を受け、
特別研究員DC-2(博士課程在学者)として、
鹿児島大学の私の研究室で研究を始めます。
これまで彼の研究にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
彼の今後の成長が楽しみです。
https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_oubo.html
https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_gaiyo.html

今日は立命館アジア太平洋大学APUに行きました。

2018年10月19日 18時32分16秒 | 研究
今日は立命館アジア太平洋大学APUに行きました。

機会あって日本人教授が英語で経済の授業をしているところも
ちょっことだけですが参観できました。

鹿児島大学の国際化と高等教育について、
インスパイアされた感じです。
関係者の皆様、ありがとうございました。