たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

錆々アズキちゃんのCycle life vol.10

2017年07月31日 19時44分00秒 | あずきちゃんGO!
メリーさん本格整備に取りかかる


アズキちゃんの整備を一通り終えた5月末、洒落で購入(落札)した「MERIDA R901」の整備計画を立て始めます。

基本、設計思想も古く、簡単にいえば「中途半端な安物」で、再整備に値するか疑問もあります。
とはいえ、フレームは「無駄に丈夫そう」ではあるので、ツーリング仕様にしてみましょう。

既に手を入れたのはブレーキ
これは格好云々より「安全第一」です。
キャリパー前後一式で750円(送料込み)という「破格の安値」なので、心配と言えば心配なのですが・・・
シートポストはアズキちゃんから取っ払ったTiogaのやつ、シートは近所の自転車屋でセールで買ったヤツ(1,500円)です。



では、これからの整備計画です。
まずは変速システム。
昨今、ブレーキレバーで変速まで行う「STIレバー」が主流となっています。もちろんクラシカルな「ダブルレバー」でもいいんですが、メリーさんに適合するパーツが販売されていないので王道のSTI仕様にします。


えっと、ヤフオクで十分です!!

次ぎにタイヤ
現状では「趣味が微妙なパープル」の28C(幅28mm)のタイヤが付いています。
色の趣味はともかく、ちょっと重ったるいので若干細くして25C(25mm)にしてみましょう。

こちらは購入済みですが、まだ交換してません。


古くなったバーテープも交換です。
サドルをブラウンにしたので、カラーコーディネート的にはバーテープもブラウンでしょうね・・・


後はペダル・・・
あまりにも安すぎる物が付いている・・・(いや、正確には付いていなかったので、そこら辺のパーツを流用して)ます。





ココは少しだけ見栄を張ってみたいと思います。





っつうても2,000円で片が付きそうです。


それとフレーム
今の色味は「あまりにもダサ過ぎる」ので、塗り替えとかしてみたいですが、お金掛かりそうなので、後回しです。
youtubeでスプレー缶で塗装する方法が出てたので、余裕が出てきたらチャレンジしてみたいです。
ついでに使用目的を明確にする為に、ランドナーっぽく荷台を付けてみようかな?
とシートポストキャリアーを購入します。

メリーさん整備予算はざっと2万円。
主な費用は変速関係(シフトレバー)です。


こちらは急がず、8月末までに整備を完了していこうと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第36-38節 大牟田、ときわ、福岡市動物園戦(後編)

2017年07月28日 19時17分32秒 | クマと動物たち
ラスコーを見た後、
ラッコを見に行く



7月17日(月)
どうも今日は「海の日」らしいです。
が、嫁のたっての願いで福岡市動物園へ向かいます。

が、先月来たばっかりの動物園。
少々、食傷気味でもあるので、私は得意の「自由行動」です。

折しも九州国立博物館では「ラスコー展」が始まっています。
ええっ、ラスコーの壁画のラスコー展です。
特別、興味が有るわけではないですが、せっかくの機会ですので行ってみることにします。

9時に福岡市動物園駐車場に到着し、そのまま動物園前の停留所からバスで薬院駅まで行き、西鉄で太宰府に向かいます。
太宰府駅から歩いて10分、意外に人も少ない九州国立博物館に到着です。











館内は一部撮影可能だったりします。

そうそう、一応言っておきますが、レプリカですかれね・・・


結構、ゆっくり見たつもりでも1時間程・・・
11時前には駅に戻ってきました。



このまま動物園に戻っても暑いだけなので、どうしようか考えていると、ふとマリンワールド海の中道がリニューアルしたことを思い出します。

マリンワールドにはラッコがいます!!
昔は水族館ではポピュラーな生き物だったラッコですが、生息数が少なくなり飼育下の繁殖でしか数が増やせないことから、国内での飼育数は激減です。

まぁ、他の動物達たちも同じような状況ではあるんですが。

西日本で見ることができるのはマリンワールドだけになっています。


よし、ラッコに逢いに行こう!!
海の日だし・・・


天神からだとバスで1時間程で行けるので、早速行ってみることに。
西鉄で天神駅まで戻り、郵便局前から路線バスに揺られること1時間ちょっと。
おそらくプールに行くであろう車の渋滞を横目にバスは海の中道に到着です。


早速、チケットを購入します。

えっと、2,300円・・・


前々から思ってるんですが、水族館に比べ動物園って入場料安いですよね。
水族館なんて2,000円以上するところはざらなのに、いつもお客さんが一杯です。
つまり高いから客が来ないわけではない!!
動物園も、もう少し高く料金を設定し、人をきちんと雇い、施設整備と更新を計画的にやれば、もっと経営が楽になるのに・・・





なんて事を考えつつ歩いていると、ほぼ出口です(笑)


えっと、大水槽の写真ぐらい撮っておきましょう。


人混みの隙間から・・・超適当!!



なんせ、ここはラッコ一択!





少し離れたラッコプールに行くと、まぁ、スゲー人
どおやらお食事タイムが近いようです。
300mm望遠レンズを駆使し、やっと何枚か写真に納めます。






さぁ、長居は無用!
動物園に帰りましょう。


帰りは船で博多港まで戻ります。

桟橋では、ソフトクリームが危険物扱いされてて草生えます・・・



バス、西鉄、バスと乗り継いで動物園に戻ってきたのは15時ちょっと前です。
閉園までは2時間・・・自分的にはちょうど良い時間です。

少し日差しも緩くなった夕方の方が動物たちを見やすかったりします。


ピントロングの子供の公開が始まっていましたが、午後にはお子さんも撤収されてました。


マレーグマは相変わらず別居中


ヒョウはのんびりお昼寝です


マレーバクが気持ちよさそうに水浴びしてます


ウンピョウが何か訴えてます


レッサーパンダまで戻り、夕方、一瞬屋外に出てきたのですが写真に押さえ切れません。


さて、帰りますか・・・
今日はあまりお腹が空かないので山口に帰ってから夕食にします。
湯田温泉の炉舎(ろのや)でハンバーグ。
人気店で30分程待ちますが、お昼から念願のデミソースのハンバーグにありつけます。
3連休の(動物園)疲れもあり、帰宅後にお風呂に入って9時台には爆睡体制です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第36-38節 大牟田、ときわ、福岡市動物園戦(前編)

2017年07月25日 20時32分59秒 | クマと動物たち
みんな違ってみんないい


7月の3連休

ええっ、相変わらず我が家は動物園三昧です。
15日は大牟田市動物園のサポーターイベント
16日はときわ動物園恒例(?)園長の動物園ガイド
17日は福岡市動物園での夏のイベントです。

7月15日(土)
早朝6時25分自宅を出発し、王司のうどん経由で大牟田に向かいます。
開園の9時30分前に到着し、イベント参加の受付をします。


今回のイベントは環境エンリッチメントに主眼を置き園内を巡ります。
環境エンリッチメントは動物にいかに退屈させずに充実した動物園ライフ(?)を送ってもらうかを考えた展示・飼育方法で、エサの上げ方や遊具、展示場の至るまで様々な工夫が凝らしてあります。
私を含めて多くの方が「動物園は檻の中で動物が暇そうに寝っ転がっている」というイメージを持たれている方が多そうですが、最近の動物園は動物の厚生を考えた展示手法に変わりつつあります。
ただ、とは言っても「狭い檻」は改修にお金も掛かります。
全面改修し「環境生態展示」や「行動展示」できるのなら、そうしたいと思っておられるる関係者は多々おられるのではないでしょうか?
兎にも角にも・・・
「今ある施設と動物で精一杯盛り上げる!!」という方針で、絶大な成果を上げているのが、ここ大牟田市動物園です。

ちなみにイベント参加者は午前は51人、午後は38人参加とのこと・・・

ツキノワグマ、ライオン、キリン、レッサーパンダの各展示場で飼育員さんのお話を聞きます。


メスライオンのリラちゃん、オモチャのダンボール箱を咥えかっこよく階段を上ろうとして、ずっこけ、少し凹みます(笑)
 

また、ライオン舎とキリン舎では寝室のご案内もあります。





キリン舎の説明の時、リンくんが挨拶に来てくれました。
ええっ、リンくんはお友達です。


また、キリンのプリンちゃんが展示場から心配そうに覗いてます。



後半は飼育員さんの熱い気持ちが伝わるような説明を聞かせて頂きました。

昼食後は園内を散策します。
ツキノワグマのガイドを聞いたり



ライオンの肉探しタイムを眺めたり


なかなか出てこないユキヒョウ スピカ姉さんを待ちわびたり


レッサーパンダにからかわれたり・・・


閉園まで過ごし、おみやげを購入し帰路につきます。
夕食は大牟田市内でラーメン

ちなみに大牟田のラーメンは名店が多く、それぞれ個性を主張しつつ切磋琢磨しているようです。




7月16日(日)
今週は順番ではときわ動物園の「園長ガイド」がある予定の週なのですが、動物園のホームページでは告知がありません。


連休でお休みなのか?
または人が増えすぎてセーブしてるのか?




が、大人の感が「今日はある」と囁いています。

と言うわけで9時25分、ときわ動物園到着です。


えっと、やっぱありました(笑)
参加者は回を重ねるたびに増えており、今回も軽く30人以上です。
今日はお気に入りの「カンムリクロザル」「アジアのサル」「エリマキキツネザルの子供たち」を巡ります。

「カンムリクロザル」はときわ動物園グランドオープンを機に東山動物園から頂いたのだとか・・・


是非、展示してもらいたいんですが、場所が無いようです。

動物達の調理場は大人数のため外で待機
アジアのサルの説明もかれこれ4度目なので聞き流します。



さて次はエリマキキツネザルの子供たち。
特別にエサで展示場全面におびき出して貰いました。
こうしてみると、初期のクマモンのような「イッちゃってる目」とか最高にラブリーです。







しばし、堪能した後、お仕事関係者のイベント参加のため、10時30分にはときわ動物園を後にします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第35節 安佐動物公園戦

2017年07月24日 19時23分08秒 | クマと動物たち
世界記録のあの方に・・・

7月8日(土)
嫁と安佐動物公園に行くことにします。
ホントだったら福山市動物園とセットで行った方が効率的なんですが、福山市動物園のガンを患っているライオンが平日しか展示しないとのことで、福山を諦め、今回は広島日帰りツアーです。

朝6時30分、自宅を出発し一路広島へ。
途中、宮島SAで朝食をとります。
安佐動物園へは五日市ICを降りて15分程で到着です。

開園、20分前に着いてしもたっ・・・

開園と同時に年間パスポートを申請し、入園です。
雨が心配でしたが今のところは大丈夫そうです。

いつものコース・・・
キリン、ゾウ、クロサイ、チータ・・・










もちろんマレーバクの家族にもご挨拶を忘れません。



安佐の中では妙に難易度の高いホンドキツネを押さえます。





ツキノワグマのクラウドの所へ。

その前にブラックバックの生まれたてのお子様を見ておきます。


「魔の山岳地帯」を押さえ、ユーラシアカワウソのお食事風景を楽しんだところで、一端サイ展示場に戻り、飼育員のガイドを聞きます。




ガイド後半で雨が酷くなったので、一端レストランへ避難です。


クラウドの所へ戻ると、木の棒を回す「一芸」を披露してました。




ここからネコ科を眺め、ライオンのお食事を(ライオンだけに)「かぶりつき」で見ます。









再度、レストランに向かうと道に大きなアオダイショウがいます。
しゃがみ込んで話しかけているところを別の人に見られ、ちょっと恥ずかしい感じです。

ここで昼食
今日のお昼はカレー・・・普通のカレーです。
デザートはチーターのアイスドーナツです。


午後は今日のメインイベント、クロサイの「ハナさん」の特別公開です。


世界最高齢のクロサイ、ハナさんが来週誕生日で、自己の記録を更に更新します。
普段はバックヤードの第2クロサイ舎で生活しているハナさんですが、今月の土曜日には特別公開されますので、是非お会いしたいという訳で、張り切って参加です。






まぁ、特別公開と言っても普段も坂の上から覗けば見ることができます。
ちなみに覗き見ポイントにハナさんの背中の傷について熱く語られたボードがありますので興味有る方はどうぞ!!










後半は園内をだらだら・・・
そうそう、明日からオスのレッサーパンダのキラくんがお披露目だそうです。
そ~~っと覗いてみたら、室内展示場でお会いすることができました。


今日のお外(室外展示場)はメスのマルちゃんです。
リンゴをほおばっていました。







さて、終盤は休憩所でウトウトしてます。
16時30分、閉園まで過ごし、帰宅の徒につきます。
せっかく広島まで来たのでお好み焼きを食べることとし、下道沿いにある店を探しながらかれこれ1時間、何となくネットで見つけた「おこのみ村」に寄ってみます。


素朴な感じの店ですが、安くて、なかなか美味しいです。
ここまで来たらついでに下道で岩国、熊毛、周南まで帰り、周南から高速に乗り1時間程で帰宅です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第32~34節 ときわ・徳山戦

2017年07月13日 18時42分57秒 | クマと動物たち
7月上旬オムニバス


7月1日(土)
昼からのんびりとときわ動物園に行ってみます。
この日は特にイベントって訳でもないので、のんびりといつもの奴等にご挨拶です。











あえて言うなら、ミナミコアリクイの屋外放飼が見所でしょうか?


リクくん、あまりやる気が無さそうで、出口でゴネている所を飼育員さんに無理矢理はぎ取られ、外の木に移されました。
その後も眠さには勝てず、しばらくして木の上でご就寝です。




7月2日(日)
この日は朝っぱらからお仕事がありまして。
それでも9時過ぎには、なんとか片づけ、速攻、ときわに向かいます。

ほら、例の「宮下園長の動物園ガイド」がある日です。

毎回、参加者が増えていくこのイベント。


構図としては
マニアックな常連 3割
話を聞きつけた県内外の強者 2割
たまたま居合わせた一般客 4割
他の園館関係者 少々


といったところでしょうか。

今回のメインテーマはナマケモノとエリマキキツネザルの赤ちゃん

共に興味のある動物です。

ナマケモノはともかく、エリマキキツネザルの赤ちゃんは、まだ公開されていない(7月2日現在)ので、小さくガッツポーズです。





その後、第二飼育等(バックヤード)で鳥獣保護の話を聞き解散です。
密かに保護されているヒクイナにもお会いできました。



7月7日(金)
この日は徳山動物園の陰のアイドル(?)
レッサーパンダのヒコくんの誕生日です。
我が家一押しのヒコくん、どおやら午前中に飼育員さんからプレゼントを貰ったようです。
平日ですのでもちろん仕事が有るんですが、嫁が「どおしても休め」と言うもんですから、昼から休みを取って徳山に向かいます。

えっと、誕生日プレゼントのリンゴ詰め合わせを持参します。


受付でプレゼントを渡し、後はフリーで園内散策です。


えっと
私、1時間で散策終了し、後は日陰のベンチでくつろいでおきます。
ええっ、明日も動物園ですので、「体力温存」です。

アムールトラの兄妹は元気そう


お父さんのケンくんは、今日は動いてます(笑)。
とりあえず、七夕なので、星に願いを・・・




もう一人のお気に入り
セグロジャッカルのジャッキーくん
左胸の腫瘍が気になります。


キリンは暑さのため、寝室の扉が開放されており、イブキくんだけが展示場に出てます。


今日はプレゼントを渡すのが主目的なので、固執せず、それでも17時まで園内で過ごし、帰宅します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする