今年も残り少なくなりました。
後期高齢者の二人暮らし、一年振り返ると良い年ではなかった
老老介護で一年が過ぎていきました。
少し悔しいので、思い切って大阪の姉の所に娘の付き添いで
逢に行って来ました。姉は物忘れの症状があるので
忘れられないように顔見せに・・・
逢えば「よく来たね」(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
何だぁ~普通じゃん ルンルン 場所が変わるとえっ~そうじゃない症状
双子みたいな姉妹で、物忘れ同士になると子供時代にかえり良いかも あははは
楽しかったなぁ~良い旅行が出来ました。
寒くなり花壇のニチニチソウも抜き始めると・・・グニャえっ~アオムシ
宇宙人みたいな顔
ギョロメ
透き通るような種
2~3日して探してみると居ない 急に冷え込んで来たせいか引っ越ししたみたい
ツワブキ花数が少ない
ジャコバサボテンはこれから開花
アンデスの乙女かな❓ ハナセンノウが本命かな❓
時期は悪いけど、近所の家に咲き誇っていたので枝を貰い挿し木してみた
以前も花壇に植えていたけど枯れてしまった。地植えは寒さに弱いらしい
挿し木の時期は、5~6月が良いらしいけどこれも又挑戦
相も変わらずグタグタ書きにお付き合い有難うございます