風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

PCに2度もフェイクアラートが出る

2024年05月13日 | 日記

毎日PCで無料で利用できるナンプレを1問解いています。まだまだ初心者の私は解くのに40分位かかります。

なのに!

昨日は画面に突然ウイルス警告のフェイクアラートが出て。面倒だから手っ取り早くPCの電源を切ってしまった…。

で、ナンプレは80%位終わっていたのに、保存していなかったために、折角の回答が全部消え…(メモも取っていたけれど、最初のほうだけ)

心折れたけれどもう1回トライしたら再びアラートが出まして

もう~~、私の時間を返してよ!と思ったのでした

フェイクアラートが最近多いです。PCに入れている有料のウイルスソフトもやたら警告出しては、オプションサービスに誘導されるし…(最近多くなって来たので経営難なのかしらね)。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

姉が長い事「不整脈(?)」のために服薬していたけれど、病院を変えて精密検査をしたら、服薬の必要なしと診断されたと…。“これまでかかった時間とお金は何だったのだろうか”と言っていました。

思いたくないけれど…治療の必要がなくなったのに、薬を出し続ける医師もいるんじゃ…。

たま~に行っていた脳外は頭痛で行くとすぐMRI撮って、「肩こりが原因」の頭痛でも何種類もの薬を1ヶ月分(初診なのに)出すんですよね。

鎮痛剤、筋弛緩剤、漢方薬、胃の薬に湿布と…最近は行っていないけれど、今も薬が多いんですって。

国保を使うと市からお知らせが来て、「自分の健康管理を十分心がけて」って書いてあるけれど、多剤投与や、やたら検査をしたがる医療機関にも注意して欲しいわよね~。

医療費がかかっているのは、患者のせいだけではないはず…。

           

☆セカンドオピニオンって大切☆

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天気のいい今日は朝から洗車です | トップ | ウオーキングしていたらアラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。