我が家の文鳥日記

2012年3月に飼い始めた桜文鳥♂の成長記録を中心に、
鳥が主役のニュース、鳥たちの画像等も更新していきます。

輪くぐりに挑戦!

2014年04月29日 | 2014 春・夏
雨の祝日。低気圧の影響で大荒れの予報だったのでお家で過ごしています。
暇なので、文鳥くんに一芸でもしこんでみましょうか。



さぁ、指で作ったこの輪をくぐってごらん!



ぐる~~~っと首をまわして丸い輪を見ているばかり。
スパッと潜り抜けてくれたら嬉しいんだけど・・・無理?やっぱり?

ところで、換羽期はどれくらいの日数続くのでしょうか。
この春、羽が抜け始めて一か月は立っていますが
相変わらずゆるゆると細かい羽毛が抜け続けている我が家の文鳥くんです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかん)
2014-04-30 20:08:03
あはは(^◇^) 手で作った輪を見てますね~
輪くぐりが出来たら楽しそう♪
慣れたら出来そうですが どうでしょうね(^v^)
換羽 ココも3月末に顔まわりから始まってますが
体のほうはゆーっくりで いまだに抜けてます。
長いですよね^^;
Unknown (管理人)
2014-05-01 12:03:25
タイトルで期待させておいて、
つまらない内容でスイマセン~~(^_^;)
ウチの文鳥は臆病なので、何度やってもくぐりません。
じつは、前々からやってたりして(笑)
換羽期、思った以上にゆるゆる長く続きますよね。
今日もしっかり掃除機かけました。
早く終わって欲しいです・・・

コメントを投稿