サラリーマン活力再生

対米追従の政治家・官邸・マスコミ等と闘う「民族派」「国益派」を応援し、「安心して暮らせる社会」を目指すブログ

219712 米軍基地を撤去させた他国の例(フィリピン・エクアドル)

2009年11月15日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
219712 米軍基地を撤去させた他国の例(フィリピン・エクアドル)
  猛獣王S ( 30代 営業 ) 09/11/15 AM10


『NO.1445 世界には米軍基地を撤去させた例がいくつもある 鳩山政権は「チェンジの立場」で臨め。』(大脇道場!)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
 ~前略~

沖縄県民も国民も、新政権になったから、変わってほしいと願っているのだ。自民党政治からのチェンジを望んでいるのだ。県民の思いを正面から受け止めて、自民党型のの対米追随外交を転換して、普天間基地撤去・国外移設を正面からオバマ大統領に率直に提起して、本腰をいれた交渉をやるべき時です。それこそ「政治生命をかけて」。

鳩山政権に望むのは、そういう外交的立場と姿勢である。前政権の「約束」にとらわれず、あっちも政権が変わってこっちも変わったのだから、そこから率直に話し合えばいいのだ。そうなれば国民の圧倒的多数が、政権を後押ししともにたたかうだろう。

「対等な日米関係」とか「対米従属ではない」と、口で繰り返し言うが、それが出来なければ結局、旧政権と何ら変わらない。

アメリカの顔色をうかがって、迷走しては、結局アメリカに押し切られるだけだろう。
「対等平等」をいうなら、本当にそういう立場に立つだけのことだ。
 政府が毅然とした立場で「これが国民の意志だ」といえば、先方だって受け容れざるを得なくなるだろう。アメリカにもこちらからチェンジを求めなければ、チェンジは望めないのだ。

困難はあろうが、世界には米軍基地を撤去させた例がいくつもある。それで国と国の関係が悪くなったという話は聞いたことが無い。

たとえばフィリピンは、91年9月に米軍基地協定が終了した後は基地を置かないという87年憲法にもとづき、基地撤去を米側に提案した。米政府は激怒し、どう喝を加えたが、議会上院は政府提出の基地容認の新協定案を拒否し、1年半余の粘り強い交渉で92年には、ついに完全撤退に追い込んだ。

南米エクアドルも、この9月に基地を撤去させた。
2009年7月19日(日)「しんぶん赤旗」リンク
-------------------------
米軍9月に撤退完了
エクアドル 基地協定更新拒否受け
南米エクアドル西部にあるマンタ基地に駐留する米軍は17日、1999年から同基地で行ってきた軍事作戦を終了させました。エクアドル政府が昨年7月、今年11月に期限切れを迎える基地貸与協定を更新しない旨を米国に通告したことを受けた措置です。

米軍は、当初250人いた駐留米兵をすでに30人程度にまで減らしており、9月中に撤退を完了する予定です。基地に勤務する約160人のエクアドル人労働者については、エクアドル政府が再雇用計画を適用し、就職先を確保します。

マンタ基地では17日、米大使館員や米軍司令官が式典を開催。司令官らは、「基地が麻薬対策で積極的な役割を果たした」などと語りました。

一方、カルバハル内外安全保障調整相は同日、メディアで、「米軍作戦に対する評価は極めて低い。情報は常に米国が管理し、エクアドルの主権は弱められた」と反論。基地返還によって「国の主権が再確立され、麻薬対策が進み、市民も安全になる」と強調しました。

マンタ米軍基地は、99年に当時のエクアドル政府と米国が締結した基地貸与協定に基づいて設置。米軍は、麻薬対策を口実に早期警戒管制機AWACSを配備しました。

しかし基地撤去を求める世論を受けて、2006年には対米従属からの脱却を掲げるコレア大統領が当選。同政権は08年7月、協定を更新しないと米国に正式通告しました。08年9月には国民投票で、外国軍基地の設置を禁止する新憲法が承認されました。
-------------------------

小さな国でもやれているのだ。
新政権の下に、国民が団結して頑張ろうという状況を創ろうではないか。
----------------------------------------------------------------

 

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tori)
2009-11-16 07:40:38
確かにフィリピンの反米運動で米軍基地が撤退しましたが、それを好機と判断した中国軍がフィリピンが領土を主張していた南沙諸島に軍事施設をつくりました
フィリピンは当然中国政府に抗議していますが、米軍のいないフィリピンなんて中国が恐れるはずもありません
フィリピンはもう一度米軍を誘致しようとしましたが、米軍は応じなかったそうです
・・・という事実を無視するのはいかがなものかと思います
返信する
あなたは何も知らないのですね。 (たけし)
2009-12-06 12:25:41
【それで国と国の関係が悪くなったという話は聞いたことが無い。】


あなたはフィリピンが米軍基地撤退を要求して米軍が\撤退した後の
ことをご存じないのですか?
わざわざこのテーマで記事を書いてるのに知らないのですか?
撤退後に中国が速攻で目と鼻の先にを軍事基地を作ったことを。
あわててアメリカに戻って!と言ったフィリピン政府を。

中国共産党が侵略と戦争をし続けてる事実をご存じない?
もっと安全保障やシーレーンなどを勉強してから書いた方がいいですよ?

無知は恥ずかしいことですよ?
返信する
沖縄は中国領ってことね (Unknown)
2010-01-26 12:07:31
フィリピンが南沙諸島を取られたのを知らないようですね。米軍がいなくなって丸裸になったら最後だよ。中国に愛なんかない。話し合いなんか通じない。奪えるものを奪いつくす、それが中国だ。
返信する
Unknown (じゃがりこ)
2010-01-26 15:02:17
米軍撤退後は中国の侵略が始まるんですよ!そのいい例がフィリピンの周辺諸島。
しかもこれは何と、中国共産党からの指示を受けた、フィリピンの永住権を持つ中国系住民と、フィリピン国籍を持つ中国系住民が、米軍撤退運動を始め、フィリピン政府もそれを承諾、結果、米軍は撤退を強いられたんですよ。そしたら願ったり叶ったり、待ってましたとばかり!中国がフィリピン領の周辺諸島を侵略した事をご存知ないのですか? 

外国人地方参政権も今国会で民主党が提出しようとしてますが、この法案が通れば、集団で外国人が移住することにより、合法的に沖縄なんてあっという間にのっとられるんですよ。沖縄与那国島は特に危険です。また対馬、竹島も虎視眈々と狙われてます。日本周辺の海底には、奇跡の資源メタンハイドレードがたくさん埋蔵されてて
この海底資源と領土を両方、狙っているのです。だから外国人地方参政権も絶対に阻止しなければならないんですよ。マスコミはこんなに大事なことほとんど報道しませんが、沖縄住民も一体どれだけ理解しているのでしょうか。
返信する
沖縄から基地はなくならない (こむちゃいな466)
2010-02-05 10:56:32
民主ビジョンの浸透とともに、沖縄から米軍が撤退した場合、やがては人民解放軍の基地島化します。琉球が清への朝貢で平和維持できた時代にはなりません。完全な漢族支配が完成。その頃、台湾併合、朝鮮半島は属領化する。自由な暮らしは過去のもの。沖縄の皆さん、今から中国語の勉強を始めた方がいいですよ。もう手遅れです。
返信する
寝言? (呂布)
2010-03-19 04:54:17
尖閣諸島の領有を中国が明確に主張し始めたのも、米軍のフィリピン撤退があったからこそ。
更に海底油田、ガス田問題を含め、パワーバランスが微妙な東シナ海情勢を顧みずに、沖縄から米軍を撤退させるなど、あり得ない。

米軍が沖縄から撤退したら、誰が一番喜ぶのか?

沖縄県民?いやいや、違うでしょwww
返信する
Unknown (MUU)
2010-04-29 18:40:44
中国って、ヤクザでコワ~イ国なんだよ

1949年 ウイグル地域を侵略
1950年~ 文化大革命・粛清・民族浄化等で3000万人以上が死亡
1950年 朝鮮戦争に参戦
1951年 チベット国に侵略し現地民数百万人を虐殺
1959年 インドと国境紛争しカシミール地方を占領
1969年 珍宝島でソビエト軍と軍事衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近しミサイルを試射
1979年 懲罰戦争だ!と称してべトナムへ武力侵略
1989年 天安門での民主化運動に対して武力を行使、学生を戦車で踏み潰す等、死者は300人以上
1992年 勝手に領海法を制定し、フィリピン領を含む南沙諸島や西沙諸島の領有権を宣言
1995年 歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を侵略、占領
1996年 台湾に向けミサイルを発射して、台湾独立運動を恫喝
1997年 歴史的にフィリピンが領有してきたスカーボロ環礁に対して領有権を主張
  同年 日本が固有の領土と主張してきた尖閣諸島の領有権を主張
2000年 中国軍艦が日本列島を一周、尖閣諸島付近で日本領海内の海底油田調査を敢行
2004年 沖ノ鳥島は岩であり日本の領海とは認めないと主張
  同年 中国潜水艦が石垣島の日本領海を侵犯
2005年 反分裂国家法を制定し、台湾に対して武力行使を明言
  同年 台湾問題に介入すれば核攻撃するとアメリカを恫喝
  同年 沖縄は歴史的に中国のものと主張
  同年 春暁ガス田付近に軍艦を派遣して示威行動

この中国の歴史を見て、それでも米軍基地はイラナイ!って、あなたは言える?
返信する
Unknown (Unknown)
2010-05-05 11:20:12
南沙諸島の件について、管理人のコメントはないのか?
ルーピー首相と同じで無責任だね
返信する
Unknown (Unknown)
2010-05-12 14:12:25
基地撤去=日米同盟解除ではない。
仮に日米同盟を解除したとすると、日本は法律を改定して軍事力を強化するだろう。
このシナリオは米・中とも利害に反するので絶対に避ける。
日米同盟解除と同時に、機体制御技術、一体型主翼生成技術や重質油をジェット燃料へ換える技術も他国が使うことをSTOPしてしまえば、戦闘機すら飛ばせることはできなくなる。
技術大国日本の最大の強みを活かせればこの国に活路を見出すことは可能である。

空母すら持たない中国国軍など、今の自衛隊には逆立ちしても敵わないロートル国軍だ。

中国人と中国国軍を混同したり、基地問題と日米同盟を履き違えたりしないようにお願いしたい。
返信する
Unknown (Ddog)
2010-10-30 22:11:55
私の立場は消極的な親米保守主義者だが、ブログの管理人さんももしかしたら、尖閣問題で考え方を変えたんじゃないかね?鳩山がいかに知恵遅れかルーピーなのか気がついたと思います。

私は保守派でも反米保守ではない。かといって親米保守でもない。憲法九条を改正しない限り安易な反米主義には賛同しない。日本単独では生きていけない現状では日米安保は堅守すべきと考えています。

フィリピンから米軍が出てって、自分の国の目と鼻の先に、中国が自国領だと言い出し、南沙諸島を占領されてしまったわけです。沖縄から米軍が出ていけばおなじ事がおきる可能性は高い。

日本は、対地攻撃能力(非核弾道ミサイル等)を保持しない限り米軍との同盟は維持せざるを得ないのが現実だ。

日本が憲法を改正し、策源地攻撃能力を保持できるちゃんとした軍隊を持った暁には「米軍にお引取り願います」と初めて言えることであって、現憲法のままで、米軍撤退要求をするのは誤りです。

米軍に出てってもらいたいと考えるならば、単細胞の鳩山と同じ思考回路ではいけません。まずは憲法の改正から主張しなくてはいけません。

憲法改正し九条を削除した後であれば貴殿を愚弄する書き込みはしないと思います。

返信する

コメントを投稿