今日のころころこころ

2014・2・28 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・覚園寺のイヌマキ&天園ハイキングコース

今日は、茅ヶ崎に買い物。でも、あんましにもお天気がいいから、寄り道。

かながわ名木100選・鎌倉市・覚園寺のイヌマキ。

といってもね・・・実は、光則寺様にカイドウ様を訪ねた折に出会った師匠曰く、曰くな情報をいただいていた・・・ま。実際に覚園寺様に寄るか否かは成り行きにしよう。お天気いいもん。桜が咲き始めたら8月までは鎌倉になんぞ近寄りたくはない。人混み好きじゃない。
この間、浄智寺様にタチヒガン様と建長寺様にビャクシン様を訪ね、更に物好きで瑞泉寺様を訪ねた時に、気になっていたハイキングコースの標識があった。『天園ハイキングコース』。なんじゃらほいな?地図を眺めると、このハイキングコースを途中で右折すれば覚園寺様にも行けるようだ。
行ってみよう♡
北鎌倉駅下車。
様々なコースがあるようだが、ビャクシン様の維持に何かと物入りだろうから、拝観料有りコース・建長寺様から入るコースを選択。今日は、北鎌倉駅の踏切渡らない方の出口から出る。車の往来が少ないから快適。

友野風呂の親父さんに御挨拶して。それにしても腹が減ってきた。建長寺様にほど近い『備屋珈琲店』さんでハンバーグ定食。素敵なお店だ。人混みは好きじゃないが、人がたくさん歩いてないと、こういう素敵なお店もない。

ま。
建長寺様。

ビャクシン様お元気。

横の道を、半僧坊様に向かってひたすら歩く。

お!あれが半僧坊様か。

ははは・・・

進む。

けっこうな階段だ。

お!!!古墳!って・・・そうか。これが『やぐら』というのかな?

汗が吹き出る。

やあ!

思わず噴き出す。すいません。

ずいぶんと登った気がする。

更に山道。

勝上山山頂とでもいうのかな?簡単な展望台からの眺めが素晴らしい。

ここで少し道に迷う。

先行に三人連れの装備した女性たちがいたからついて行こうと思っていたら、向こうから道を訪ねてきた。よくよく方向見たらすぐにわかったが・・・山ガールって、本当にファッションだけなんだな・・・って妙に感心してしまった。そういえば体つきがブヨブヨだったもんな・・・ま。
歩く。

ほう!かながわ景勝50選なんてあるんだ。

よくわからなかったが。十王岩からの展望。

そこでお爺様と出会う。杖をつきながらも私と同じ速度で山道をすたすたと歩く。御年なんと!82歳だという。絶句!私は修行が足りぬ。反省。昨日の稽古の反省。

それにしても、絶対にスーパー爺様だよな。デフォじゃないよな。凄い!
旅は道連れ。二人で歩く。

おお!あれも『やぐら』!ん!

残雪。

スーパー爺様とはここで別れる。今泉台の分岐。

覚園寺様に向かう。

おおお!!!『やぐら』!!!!

歩く。

って・・・ここにも『やぐら』!!!

『やぐら』ってお墓。横穴墓といったら語弊があるのだろうか?様々に語る方々がいるから省略。
ま。凄い!
ハイキングコースを降りる。

覚園寺様だ。

美しいお寺様だ。

道中の腹時計では一番情けない時間に到着予感だ。実際に、14:06。って。実は、このお寺様は、見学コースも時間も決まってる。14時の次は15時だ。ちなみに拝観料は500円。
さてさてどーしようか?一時間時間潰してまで観たいか?どうなんだろう?自問してみる。

答えは、や~めた(^。^)y-.。o○茅ヶ崎の買い出しが今日の本当の目的だし。
こういう拝観方法については、様々な見方があろう。
有象無象に押し寄せる観光客をそこかしこで見てると、そういう拝観方法でしか護れないこともあろうかとも思う。
会えなかったのは残念だったが、逆にこれならイヌマキ様は十二分に大事にされてる。

また来よう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「かながわの名木100選・神奈川の木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事