見出し画像

今日のころころこころ

2023・2・22 松田町の松田山は河津桜満開

今日は小田原に用事。
小田急・新松田駅で皆さんぞろぞろと降りていく。
さては松田山の河津桜満開だな。
神奈川県足柄上郡松田町は人口約1万人の神奈川県西部の町。
松田山には松田山ハーブガーデンやこどもの館や自然館などの施設がありミニ鉄道が走る。松田山の西平畑公園は河津桜の名所で神奈川県のNo.1お花見スポット。
関東の富士見百景にも選定されてる。
激混みだろうけど平日なら少しはマシかも。
途中下車。
シャトルバスで行く人たちもいればタクシーを飛ばす人たちもいる。
私は徒歩で向かう。





2月11日~3月12日まで第24回まつだ桜まつり。
入園料をパスモで払って登る。


満開だ。









河津桜と菜の花は実に相性がよろしい。
それにしても混んでる。
ハーブガーデンまでの遊歩道はすれ違うのも大変。
土日なんてどうなっちゃうんだろ。

満開の河津桜は堪能したから、駅へトンボ返り。

駅前のカフェあさひさんに顔を出してから小田原へ。


コメント一覧

kinntilyann
いけちゃんさま
こんばんはでございます(^^)/

ほんとに大混雑でした!
さすが神奈川県No.1お花見スポットといわれるだけあります!
富士山は見えませんでしたが、河津桜だけでも十分に楽しめました。

ありがとうございました(*^^)v(*^^)v
いけちゃん☆☆☆
松田山ハーブガーデンの河津桜祭りご来園ありがとうございます。
松田町民としてお礼申し上げます。
平日も毎日混んでいます。
ここ数日は富士山が雲に隠れてしまって残念です。

今日も朝から多くの人がハーブガーデンの方へ歩いて行きました。

私は(日)の朝早くに写真を撮りに行こうと思います。
kinntilyann
Noriさま
こんばんはでございます(^^)/

小田原にお住まいでしたか!

我が家から小田原はそんなに近くないので、もうですね、目一杯に欲張るのですよ(^^)/

そういえば、寄のロウバイもまだ咲いてるとのこと。
寒いからもつのかな?

小田原のお城の梅も満開で綺麗でした(^^)v
kinntilyann
京都にいさま
こんばんはでございます(^^)/

河津桜と菜の花と梅だけ春でして、こちらも昨日も今日も寒い快晴です!

美人と歩けるのは北信濃の夜桜。

三浦海岸も松田山もですね、押すな押すなの混雑お花見なのですよ!
本日は平日で乳幼児が少しいただけなので、下山はとうとう子供用に設置された滑り台でショートカットしちゃいました!
kazunori19jun
Nori log 管理人の Nori です
初コメ、失礼します

小田原在住の私より先に西平畑公園へ行かれたのですね。
うさぎさんのステップの軽さにはいつも驚かされています (^^)
kyoto2014
うさぎさん
河津桜に菜の花に、そちらは春ですね~~!(笑)
こちらは、昨日は真冬日、今日はようやく5度まで気温が上がりました。
同じ日本に住んでいて、何でこんなに気候が違うのでしょうか!
桜や菜の花の中を、美人と歩く夢でも見て寝ます!(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事