.

.

フルーツサンドイッチ/どうでも良い独り言。

2022年08月16日 | 田舎生活の衣食住
 フルーツサンドイッチ(キウイ、リンゴ、クリームチーズ)
 牛筋のゴーヤチャンプルー
  (牛筋肉、ゴーヤ、木綿豆腐、モヤシ、ニンジン、タマネギ、ナス、青紫蘇、ニラ、
   ニンニク、鰹節)
 豆腐ハンバーグ(市販品)
 キャベツのキムチ漬け















 キウイ、リンゴ、クリームチーズと、好きな物だけの「サンドイッチ」。これはドストライク。ジャキジャキして実に美味しかった。
 まあ、それでも食事とするには何だったので、採れたてゴーヤで「チャンプルー」をお菜とし、買って来た「豆腐ハンバーグ」と合わせて頂いた。

 実は、果物は余り食べないのだ。面倒臭いってえのが主な理由だが、取立てて食べる必然性も感じていないのも事実。甘い物(甘味)は好きだが、甘い飲み物は苦手。それが生かされて果物も甘いからかも知れないな。
 特に柑橘系はほとんど口にしない。
 そんな中、リンゴは好きな果物なのだ(つい最近キウイも加わった)。メロンは別格。
 なのに、庭で八朔と金柑を育てているのは、冬場の閑散とした庭に、色味を与えてくれるからなのだ。
 
 あっと言う間に、本日は送り盆。早いなあ。お盆が終わると夏も終わったように思える。思えるだけで、実際には残暑厳しけれど。
 今年は梅雨の戻りなんかもあり、湿気の多いハッキリとしない天気が続いたりで、ザ夏! ってな実感が薄い。単に、ジトジトまとわり付く嫌な暑さのみだ。
 


鰻丼弁当/免許の話し。

2022年08月15日 | 田舎生活の衣食住
 鰻の蒲焼き
 焼きナス
 卵焼き
 キャベツのキムチ漬け







 お盆なのでね、ちと奮発して鰻一匹分の「蒲焼き」を購入。食べ応えあり。野菜がないので(キムチ漬けは別)、ナスを焼いたりした。

 戻らんでも良い、暑さが戻り、まっ夏だし仕方ないか。そんな日だった。それでも若干の湿気あり。天気もだが、湿気が嫌だよね。まとわりつくあの熱気。
 そして盆の間は、こんな田舎町もあちこち車が走っていてね。元々交通手段の少ない田舎なので、車の所有率は、ひとり一台と言われているが、それにも増して、帰省などでの車が増えて結構な量になる。
 そもそも車がないと、仕事も見付からなかったりするのだ。
 そんな中、自転車の自分。言っておくが免許はある。ただ、東京に長らく住んでいたので、車の必要性がなかったのだ。しかも、取得したのはここ、故郷。こんな田舎町で免許取っても、東京は怖くて走れん。
 そして気付けば優良ドライバー。乗っていないから当たり前。
 それでも更新し続けるのは、バイクに乗るからなのだ。
 学生時代は、50ccで通学していた。旅行に行った際にもレンタルバイクで観光をしている。そんな旅行に今度はいつ行けるか分からないが、やはり免許は必要なのだ。
 身分証明書だけじゃないからね。実用もしている。




ミックス・サンドイッチ/盆の入り。

2022年08月14日 | 田舎生活の衣食住
 ミックス・サンドイッチ(キュウリ、トマト、青紫蘇、卵、マルカポーネチーズ、)
 キャベツのキムチ漬け







 盆の入りなので、と言う訳でも無いのだが、まあ、普段よりも忙しないことは事実。よって、簡単に出来て食べられる「サンドイッチ」しかあるまい。
 そんな(どんなだ)訳有りだったのだ。

 台風で大荒れの予想で、防災のアナウンスもあったりと、仏様の「お迎え」も危ぶまれ、雨の合間を縫うようにお寺さんへと。
 ハッキリとはせず小雨、風、曇天の繰り返しのような終日だったが、仏様の「お迎え」は台風の影響を然程受けずに出来、ホッと胸を撫で下ろしたのだった。
 仏様をお祀りした「盆棚」の、蝋燭の炎が神妙な面持ちにさせてくれる。




フレンチトースト/猫との真夏のバトル。

2022年08月13日 | 田舎生活の衣食住
 フレンチトースト(牛乳、卵、マルカポーネチーズ、コーヒーリキュール)
 トマトとナスのキムチ漬け(トマト、青紫蘇)
 キャベツのキムチ漬け







 「フレンチトースト」だけではなんなので、お菜もひと品。ったって簡単「キムチ漬け」だがね。ナスは焼いて火を通してから、「キムチ漬け」にした。しかも一夜漬け込んだので、前の日に焼いたってな話し。「フレンチトースト」焼いただけ。だが、ちっせえ炒め鍋でいち枚づつ焼くから、メンドくせえことのこ上無し。もうしばらくやんない。
 トマトの「キムチ漬け」、最高っす。

 猫と本気で喧嘩した。だってねえ、朝、しかも早朝だ。家事やりたいのを堪えて、ブラッシング最優先だったのだ。それから家事。ひと通り終えて、ひと休みしていたのだが、早朝からの重労働で、つい、うたた寝をしてしまったのだよ。
 そんな心地良い筈のうたた寝のBGMが猫の鳴き声。しかも徐々に大きくなり止むことの無い叫び声。


こいつ↑。


 世話になっている人間(自分のことだけれど)。しかも、その人が眠っているのを起こしてまで、2度目のブラッシングって必要かあ~。と、腹わたが煮えくりかえって、こちらも大声を出しちまったい。
 結局腹を立てながらの、ブラッシング。今度、逆毛でも立ててやろうか! ああ憎たらしいったらありゃしない。



マルカポーネチーズ・サンドイッチ/「マスカルポーネ」っていったい?

2022年08月12日 | 田舎生活の衣食住
 マルカポーネチーズ・サンドイッチ(マルカポーネチーズ、卵、トマト)
 キャベツのキムチ漬け







 卵を2個使っての、今流行りのふんわり卵に挑戦したのだが、電子レンジの中で爆発。掃除に大いに手間が掛かっちまったい。卵の臭いって取れないのだよねえ。
 そして、大盤振る舞いの卵は、ふんわりしていなくも無いが、崩れたし…パンに挟さミャア分からん…くもない。いつものことだが、味は同じ。これで自分を慰めた。
 ところで、「マスカルポーネ」と「クリームチーズ」ってどこが違うの? 同じだと思っていたら、生乳からできているが、製法が異なるらしい。
 「マスカルポーネ」は、コクがあり、ほんのり甘いミルキーな味わい。「クリームチーズ」はコクとチーズらしい風味・酸味・塩味。で、前者は「ティラミス」、後者は「チーズケーキ」の材料なのだそうだ。
 これまで双方食べていたが、全く気付かんかった(笑)。何なら、「クリームチーズ」に「コーヒー・リキュール」を掛けたら、「マスカルポーネ」だと思い込んでいた次第。
 まっ、こんなものだわさ。ひとつ言えることは、どっちも美味い。



ナス天とキムチ・チャンプルー弁当/なんだかなあ。

2022年08月11日 | 田舎生活の衣食住
 ナスの天ぷら
 ニンジンの天ぷら
 卵ふわふわ
 キムチ・チャンプルー(白菜キムチ漬け、木綿豆腐、ゴーヤ)
 キャベツのキムチ漬け







 有り合わせの素材だが、少しだけ気合い入れた(?)お菜。そうでもないか? 揚げて、炒めてだけだけれど、すっかり「サンドイッチ」付いていたので、拵えるのも暑かった。そうだ、「サンドイッチ」だと火を使わんで良いからね。夏は、「サンドイッチ」と「盛り蕎麦」ですまそっかなあ(笑)なんてね。
 「ナスの天ぷら」を「天とじ」にしたかったのだが、失敗したら嫌なので、出汁で似た「卵ふわふわ」を「天ぷら」の下に敷いた。
 敷いたのだが、「天ぷら」多くて、全く見えなくなってしまった「卵ふわふわ」。しかし、絡めて食べれば「天とじ」風なのだ。
 市販の「白菜キムチ漬け」に「チャンプルー」の主役級、木綿豆腐とゴーヤだけ加えて炒めた「キムチ・チャンプルー」。
 すげー、ボリュームだが、野菜ばっかなので、難なくクリア。ナスは、やっぱ「天ぷら」が美味しいな。
 少し頑張ったので、明日はまた頑張らないのだ(笑)。

 続けての熱帯夜で、起きた瞬間汗。もはや涼しくなる日を待ち焦がれている。
 一体どういう寝相なのか、起きると腰が痛む。痛いので、直ぐに低周波マッサージ機を貼り付ける。
 なんだかなあ。難だかなあ。なのか、何だかなあ。なのか。両方だろう。



クリームチーズとキウイのサンドイッチ/思い出の味。

2022年08月10日 | 田舎生活の衣食住
 クリームチーズとキウイのサンドイッチ(クリームチーズ、キウイ、卵)
 キャベツのキムチ漬け







 クリームチーズが好き。そして最近目覚めた、キウイ好き。1足す1で爆発的な好みの「サンドイッチ」。
 中国圏に住んでいると、多分、普段が油っこいからだと思われるのだが、シンプルな「トースト」とか、マンマの美味しい「食パン」とかを無性に食べたくなってねえ、「クリームチーズ」には、大いに助けられた。
 と言っても、ちょいと高級な外資系の店にしか無いのだがね。
 ほんのり甘い「Kiri キリ クリームチーズ 」を塗って朝食にしていたものだった。

 中国繋がりだが、なぜかは分からないのだが、本土は「ヨーグルト」が盛んであった。日本ではまだ少ない、ドロリとした濃厚な飲むヨーグルトが好みで、いっ食に置き換えても満腹感が十分なくらいだ。
 だがね、難は、甘い。どれもこれも甘い。砂糖てんこ盛りの甘い物しか無いこと。甘い「ヨーグルト」は苦手なのだ。
 基本、甘い飲み物は嫌。
 スイーツは和洋問わずに大好きなのだが、これ、不思議〜。

 


ミックスフルーツ・サンドイッチ/アバウトなタイムテーブル。

2022年08月09日 | 田舎生活の衣食住
 ミックスフルーツ・サンドイッチ(ミックスフルーツ缶、生クリーム)
 ナスの唐揚げ(ナス、ニンニク)
 厚焼き卵
 キャベツのキムチ漬け










 「フルーツ・サンドイッチ」だとね、お菓子感が否めないので、お菜として「ナスの唐揚げ」と「厚焼き卵」。その「ナスの唐揚げ」がめっちゃ美味かった。これ、明日も食べたい。胡麻油にニンニクのスライスを浮かべ、カリカリになるまで揚げて、そこに片栗粉をまぶしたナス投入。揚げ油が美味いから尚更だった。
 「フルーツ・サンドイッチ」もヒンヤリとしていて美味しく、もっともっと食べられるのになあ。

 いつものことだが、早朝から家事(6時前は、なるべく音がしないこと)。8時に通院。帰宅、早めの昼食。だから「サンドイッチ」。別のクリニックに通院。帰宅。食材の買い物。
 うたた寝をしてしまい、猫のいち日で最大のイベントである、オヤツの時間を少し遅れてしまった。
 夕方まで猫の用事。そして、入浴。やっとホッとは出来ないのだ。偏屈、気難しい、暴れん坊の猫がいると、眠るまで用事を言いつけられるのだ。
 なので、椅子に座ったまま、眠ったふりをしていたら、寝落ちしてしまった。
 これがほぼ日常。



豚玉丼弁当/若かりし頃の思い出ソング。

2022年08月08日 | 田舎生活の衣食住
 豚玉丼(豚もも薄切り肉、水菜、卵、生姜)
 ナスの梅醤油焼き
 キャベツのキムチ漬け







 甘辛丼に唐辛子をプラス。すでに甘くはないのだが、それでもベースは鰹出汁の甘辛なのだ。これって、日本人を自覚すると言うか、ホッとする味だよね。
 
 曇天なのに、大物のシーツやらベッドカバーやらを大量に洗ってしまった。洗い終えてから、失敗、大失敗だったと自覚するも、時すでに遅し。
 外は、霧雨のような朝。ばんばひろふみの「SACHIKO」だったかバンバンの「『いちご白書』をもう一度」だったか、違った、「霧雨の朝突然に…」だったわ。を思い出し、口ずさんだものだったが、午後から太陽が戻り、猛暑となった。
 お陰で、大物全部乾いて、万歳、万歳、ばん万歳。
 で、バンバンとなる。
 これ、わが青春時代の大ヒット曲なのだよ。若い人は知らないかもね〜。フォークデュオ「バンバン」のメンバーが「ばんばひろふみ」。「『いちご白書』をもう一度」の大大大ヒットから続けての「霧雨の朝突然に…」。ソロで、「SACHIKO」って、ヒットしたのだよ。
 そういやあ、予備校で一緒だった、社会人辞めて上京しての浪人だった「さちこ」さんって方(苗字忘れた)の前で「SACHIKO」を歌ったっけなあ。
 そのひとつのエピソードしか記憶にないのだが、あの方、予備校も止めたのかなあ? どうしたのだろう。って、顔も思い出せないくらいの付き合いだったけれどね。
 
 



チリコンカン弁当/ロボット掃除機導入。

2022年08月07日 | 田舎生活の衣食住
 チリコンカン
 (レッドキドニー・ビーンズ、豚挽き肉、パプリカ、ゴーヤ、ニンジン、タマネギ、
  ニンニク)
 目玉焼き
 キャベツのキムチ漬け







 久し振りに「サンドイッチ」離れ。するってえと、これまた簡単な「チリコンカン」。これまでこだわりの薄かった豆を、最近「レッドキドニー・ビーンズ」にしているのだが、これがまた美味い。大豆加工品とか、「赤飯」とか豆好きにはたまらんのだ。


 ロボット掃除機を導入。もの凄く安い、中国製。そのせいか、少し頭が悪いのが難。障害物に詰まってしまうと、まあ、向きは変わるのですが、動きが一定なのだ。同じ所ばかり行ったり来たり。
 わずかな段差にも弱いので、サポート必須。余り役立っていないような…。
 そんなロボット掃除機を使い出すと、怖いくせに猫たちがワラワラと集まり、一定感覚を置いて怖いもの見たさなのです。
 






エビ・アボカド・キウイのサンドイッチ/雑記。

2022年08月06日 | 田舎生活の衣食住
 エビ・アボカド・キウイのサンドイッチ
 キャベツのキムチ漬け







 ガーリック・マヨネーズに黒胡椒仕立てのソースで食べた「エビ・アボカド・キウイのサンドイッチ」。これはこれで美味しかったが、キウイは要らんかった。勿体無かったな。むしろ、キウイは「フルーツサンド」にすべきだったかもよ〜。
 しかし、長年の希望でもあった(大袈裟だ)、エビ・アボカド。

 またまた梅雨に逆戻りしたかのような、曇天が続き出した。まあ、暑くないから良いけれど、カーンとした青空に入道雲の夏は何処へ。
 都市伝説系のユーチューブにハマっている。するとどうだろう、んっまあ多くの方がチャンネルを持っているもので、玄人はだし。
 時代は変わったものだなあ。感心仕切りなのだ。




白桃の生クリームサンドイッチ/簡単、簡素に棚完成。

2022年08月05日 | 田舎生活の衣食住
 白桃の生クリームサンドイッチ
 キャベツのキムチ漬け





 昨日とほぼ同じなのだが、今回は、予め、白桃を細かく刻んで、ホイップクリームと和えて、パンに塗った。前回の独立型ではなく、調和型。まっ、食べたら一緒だけれど。こんな贅沢な「フルーツサンド」を食べられるなんて、しゃーわせ。
 昨日の鉄を踏まえ、桃の酸化防止を実行。そもそも参加防止するものだったのを知らんかった。何せ、到来物でもなければ口にしない、できない高級品なもんで。
 それとね、良さそな具材が安かったもので、明日も「サンドイッチ」だす。
 米喰い派がここまでハマった「サンドイッチ」。暑いからねえ。ヒンヤリとした「サンドイッチ」がちょうど良いのだよ。米は玄米1合を朝、ガッツリ喰っとるので大丈夫。因みに朝は、カニ無しの「パッポンカリー」だった。

 中途半端な隙間に活用に、棚を作った。と言っても簡単。メッシュパネル2枚と、網状の収納ケース3個と、結束バンドだけ。
 メッシュパネルの間にケースを入れて、結束バンドで固定。三段の棚完成。
 収納ケースの幅を隙間の幅とほぼ同じにすれば、これまで活用のしようがなかった無駄な隙間が埋まった。って、これだけのことなのだが、何だか、少し嬉しいなっ。
 あっ、写真忘れた。けれど、容易に察しがつくよね。
 難点は、しばらくすると、妙にびんぼ臭く感じて嫌になるところ(笑)。まっ、作る楽しみといったところで。


桃のサンドイッチ

2022年08月04日 | 田舎生活の衣食住
 白桃の生クリームサンドイッチ
 白桃と生ハムのサンドイッチ
 キャベツのキムチ漬け







 どっちも美味しく頂いた。これ、到来物でね、白桃なのだが、切ってしばらくすると酸化? なのかねえ、赤っぽくなるの知らんかった。まっ、品質には問題無し。トマトと見せかけてのサプライズ桃で良しとする。
 白桃と生ハムの組み合わせは、メロンと生ハムがあるからさって思ったのだが、クリームチーズと白桃ってのも良さそ。
 満足、満腹でめでたし。
 で、まだ頂き物の白桃もホイップクリームもあるので、明日は、「白桃の生クリームサンドイッチ」に決定。






野菜サンドイッチ/猛暑の中で。

2022年08月03日 | 田舎生活の衣食住
 野菜サンドイッチ(レタス、トマト、卵、チーズ)
 小松菜の腐乳炒め
 キャベツのキムチ漬け










 水分でグズグズになりがちなのだが、やはりトマトは美味い。買う時にね、なるべく熟していない物を選んでもいるのだ。
 卵、チーズはそれぞれで、2種。シャキシャキ食べた。
 「小松菜の腐乳炒め」は、腐乳が多すぎて、少し塩っぱかった。空芯菜で食べたいなあ。どっか売っていないものか?
 腐乳をフル活用している。香港・中国にいた頃よりもむしろ口にしているくらいだ。

 午前10時くらいから夜までエアコンをフル活用。相当に暑かった昨日。しかし貧乏性というより、貧乏な我が家では、光熱費が気になり頭から離れなかったりもする(笑)。
 午後から庭の手入れ。暑かったのだが、涼しくなってからだと蚊の発生率が高まるので、蚊と暑さを天秤にかけると、蚊も弱っている炎天下をチョイスせざるを得ないのだ。
 それくらいに蚊が嫌い。まあ、好きな人などいないだろうがね。
 樹木の剪定でサマーカットに仕上げ。目に付いた草むしりとか、生い茂る青紫蘇を少し抜いたりだとか、まあ、やることは多いのだ。
 終わった頃には汗まみれ。
 なんだかもう、夏、お腹いっぱいだ。

 






叉焼サンドイッチ/馬鹿げた話し。

2022年08月02日 | 田舎生活の衣食住
 叉焼サンドイッチ(叉焼、卵、レタス)
 キャベツのキムチ漬け










 今日も今日とて、「サンドイッチ」。しかし、今日は朝からバタバタバタなので、致し方なくなのだ。そして、昼食の時間もママならないことも予め考慮してのこと。こんな日もある。
 そして、レタスがまだあるので、レタスありきの明日も「サンドイッチ」の予定。

 蚊がいる。室内にいる。刺された。
 多分、玄関からの出入りとか、外から中に入る時に体に引っ付いていたとかなのだろう。正に「かいーの」である。この瞬間、いつも都会が懐かしくなる。いなかったものなあ。蚊。まっ、蚊も住めないような空気。と、考えて、今を良しとするしかない。
 しっかし、毎年毎年、どこから湧いてくるのやら。
 迷惑千万とはこのことである。