きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

オニヤンマ&・・・。

2023-07-31 14:12:30 | 昆虫

札幌市内の公園にて。撮り置きからです。


オニヤンマ。
近くには止まってくれなかった


この付近を行ったり来たりしていたので、
シャッターを押しまくった結果です。
( 左上に微かに写っています )。


脱け殻が風に吹かれて揺れていました。

 


モノサシトンボ。

どちらのトンボも数が少なくて・・・


カミキリムシモドキです。

2023-07-30 13:56:45 | 昆虫

撮り置き画像からです。


スジカミキリモドキ。


スジカミキリモドキ


ノラニンジンの花の上にはスジカミキリモドキの他に、
カメムシ、タマムシ、ハナノミ 達が

 


アオカミキリモドキ。
花粉が主食のおとなしい昆虫ですが、
「ピンチになると脚の関節から毒を出すので
見つけても触ってはいけません。」との事です。
( ネット検索より )。

 

モモブトハナカミキリモドキ。
6月の撮り置きからです


やっと名前が解った(^^)♪。

2023-07-29 13:45:45 | 色々

この小さな黄色い花( 花径7~8ミリ )、
名前を調べるのに2週間かかりました


ヤブタビラコ(多分あっている)。
草丈は30センチほどになるそうですがこれは15センチ弱でした。


咲きかけのツボミは1コしか見つけられず。


釣鐘状に下がっているのは実のようです。

 

オマケは涼しそうな?ツバメシジミです。

ツバメシジミ・オス。(メスは黒っぽい)。
ブルーを見るとホッとします


ネジバナ、オマケ付きです。

2023-07-28 10:46:45 | 野の花・山の花

まさか!?、の見頃で


ノッポの花がたくさん咲いていました。

 


これ以上ピントが合わず

 


ツバメシジミが来ていました。


メス、のようです。

 

以下はカメラの夕焼けモードで。
直すのを忘れて写してしまった画像です。


花の色が濃く出てしまって


明るく加工してみたのですが・・・
止まっていたヒナバッタも怒っているよーな

 

昨夜のお月さまです。

2023-7-27。 20 時 08分。 月齢 9.4。
界隈は今日も30℃超えだそうでもうダレています


お久しぶりのお月さま。

2023-07-27 14:12:00 | 色々

昨夜の上弦の月です。


2023-7-26。 19 時 36分。 月齢 8.4。上弦。
この時間でも暑くて参りました。

 


コサナエ、メスと思うのですが~?。

 


ツユムシの仲間の幼虫かと?。

 


こんな場所にネジバナが!。
画像左側の中央辺りです。


この1本だけでした。
下の葉はシラカバのようですが~?。
この界隈でネジバナを写してきたので近々UPします


ガガイモの花。

2023-07-26 14:48:25 | 野の花・山の花

今日も暑かったです。
と云っても江別の最高気温は 32℃ ですが・・・。


ノシメトンボのオベリスク姿勢。

トンボのオベリスク姿勢とは、
強い日差しをそのまま受けてしまわないよう腹部を挙げ、
体に直射日光が当たる面積を少なくするための行動です。
( 以上、ネット検索より )。

 


ガガイモの花、昨年よりも少なく感じます。

 


それでも さんは来ていて、


押すな、押すなの大盛況?。


暑いのに、ひと花に群がらなくても良さそうなのに・・・


オオウバユリです。

2023-07-25 14:17:15 | 野の花・山の花

暑さのお見舞い申し上げますm(_ _)m。

涼しく感ずる画像を探してみたのですが・・・。


2022-12月の画像です。
赤い実はツルウメモドキ。涼しく感じませんが・・・ 

 

オオウバユリ、札幌市内の公園にて。

大事に守られているようです。

もう実になっているのもありますが・・・


やや纏まって咲いています。


綺麗でしょう

 


周りの草が刈られ、スッキリと立っていました

 


ギボウシ。
これは植栽で、纏まって植えられています。


美しい?蛾です。

2023-07-24 11:05:45 | 昆虫

美しいと感じるかどうか個人差はあるでしょうが・・・。


イカリモンガ。

 


ヒロオビトンボエダシャク?。

 


キスジホソマダラ・オス。


キスジホソマダラ・メス。

 


カノコガ。

 


オオギンスジハマキ。
6月に写しています。どさくさに紛れて


札幌市内の公園からです。

2023-07-23 15:33:15 | 公園散策

涼しげには見えないかもですが、ドクゼリです。


ドクゼリ。


白い線香花火のよう( 無理がある? )。


お客様は スズバチ でしょうか?。

 


エゾカワラナデシコ。

 


ベニシジミ( 花はヒメジョオン )。

 


シオヤアブ、と思います。
我が物顔に たぁ~~~っくさん飛んでいました。


ゼフの仲間。

2023-07-22 14:32:25 | 昆虫

今年は昨年と同じく絶不調に終わりました


ミズイロオナガシジミ。

 


ウラナミアカシジミ。


残念なことに羽化失敗のようで・・・

 

ミドリシジミの仲間は・・・

蝶に詳しいN 氏 に名前を教えていただきました。

N さん ありがとうございました


ミドリシジミの仲間 - 1 。
アイノミドリシジミでしょうか?。
メスアカミドリシジミ では?と教えていただきました


ミドリシジミの仲間 - 2 。
こんな画像ではもうお手上げです。
シャープに写っていても分からないのにぃ
オオミドリシジミ では?と教えていただきました


ミドリシジミの仲間 - 3 。
翅裏をしっかりと見せてはくれたのですが
ジョウザンミドリシジミ では?と教えていただきました

そんなこんなで今年のゼフの追っかけは終わりです。
運良く「何か」を写せたら嬉しさをUPします。