きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

ゾウムシさん(^^)♪

2020-05-31 11:41:45 | 昆虫

撮り置き画像から、ゾウムシ3種です。


ハナウドゾウムシ - 1 。


ハナウドゾウムシ - 2 。


ハナウドゾウムシ - 3 。

 


ハイイロヒョウタンゾウムシ? - 1 。


ハイイロヒョウタンゾウムシ? - 2 。

 


カツオゾウムシ、かなぁ~?。

 

昨夜のお月様は・・・。


2020-5-30。  20 時 39分。  月齢 7.4    上弦。


辛うじてミツガシワを。

2020-05-30 14:55:00 | 野の花・山の花

M 氏 のブログを拝見して まだ間に合うか?と行ってみました。


ミツガシワ。 ギリギリセーフ??。

 


同じ場所に トノサマガエルが!!。

 


白くて美しく見えた、、、タンポポです。

 

帰路、今日は忘れずに写してきました。


桐の花です。

我が町内の某邸宅のお庭に咲いています。

高すぎて香りが届かないのが残念です。

 

昨夜のお月様は、、、。


2020-5-29。       20 時 29分。       月齢 6.4 。

今宵は上弦の月だそうで、撮れるかな  。


念願かなって(^^)♪。

2020-05-29 14:50:00 | 昆虫

初見の イボタガです  。


何時かは逢いたいと思っていた憧れの?イボタガです。
ガクアジサイの下の葉に止まっていました  。

 


ウットリです     。

連れて帰りたかったけれど、来年の出逢いを信じて・・・。

 

 


バイケイソウも咲いていました。

全体を写したのは大ボケでしたので次の機会に・・・  。

 

 


キタキツネ、獲物をくわえていました。

子育て中でしょうか?。


初見のカミキリと・・・。

2020-05-27 14:00:00 | 昆虫

今まで見た中で、一番小さなカミキリです。


カエデノヒゲナガコバネカミキリ。と思います。

図鑑には5~7ミリとありますが、5ミリほどに見えました。

 

写したらUPしたくなるトビイロツノゼミです。


トビイロツノゼミ。

 

出逢いの少ない・・・。


シロジュウシホシテントウ、と思います。


オオコブオトシブミです。

2020-05-25 13:06:15 | 昆虫

オオコブオトシブミです。今年も逢えました


フキの葉上に移動していただいて・・・。

 


バタバタしながらも・・・。

 


腹筋を使って?すぐに起き上がり、

 


ワサワサ走って・・・。

 


飛んでしまいました。
連写ではありません。たった7秒の逢瀬でした  。

 


こちらは上とは別個体です。まったく触れずに写しています。


サルメンエビネ咲きだして・・・。

2020-05-24 11:36:00 | 野の花・山の花

昨年はどっさり咲いたのですが、これからなのかなぁ~?。


サルメンエビネ。

 


ルイヨウボタン。

 

これって、ありなの!?。


キバナオドリコソウ のようです。

園芸種の逸出で、葉に銀灰色の斑の入るものは亜種(subsp. argentatum)。

との事です(ネット検索より)。

誰が植えたのでしょう? はびこっても放置されるの!?。

自然のままの野幌森林公園のはずなのに・・・ 。


タマムシです。

2020-05-23 11:10:00 | 色々

年々減ってきているように感じます。


クロヒメヒラタタマムシ - 1 。

 


クロヒメヒラタタマムシ - 2 。

 


・・・カップルでした  。

 


何とか写ったアオジと・・・。

 

 


何とか写ったキビタキです


ドロハマキチョッキリです。

2020-05-22 14:43:05 | 昆虫

見つけると嬉しい宝石のような虫です。

今日 出逢えたのはオスだけでした。


この虫は少し触れただけでポロリと落ちて行き方知らずになります。

なので大きめのフキの葉上に移動して写します。


この子( 上と同一個体 )は直ぐに起きてくれたのですが、、、

 

 


こちらの子は起き上がるまで10分待ちました。


起きてすぐに動き回り、忙しないったらありゃしない  。

 


近くにもう1匹いたので無理やりツーショットを!。

写し終えたあとはもとに戻して来ます。

ただし、飛んでしまったらそれまでです  。