出不精きもこ、今日も元気で家にいます in上海 【封鎖】

2015年7月21日をもって、このブログは封鎖いたしました。ありがとうございました!

コーキングガン ~題名に困ったからコレで~

2013年04月15日 15時07分03秒 | 無駄話が多すぎるが、日々の事。

 

今、家探し中なのである。

ちょっと疑問に思うわけだが、

今のマンションは売りに出されるという事で退去しなければならないのだが・・、

新しい物件案内の中で、同じマンション・同じ号棟 今の部屋の上の階 を案内されたのだよ。

 

そっち売りに出せばいいんじゃね?

 

引越は28日、家はワシの中では確定している。

家に関して口うるさく慎重なのはジャイアンで。

きっと彼はワシが決めている家には住みたくないんだと思われる。

2回下見して、【ココがいい!!】【ココに住む!!】と、不動産屋にも夫にも伝えてるのに、

今日も、不動産とのやり取りのメールに彼は、

「 こちらの要望は下記の通りで、もう一度下見してから確定します。 」と送信していた。

 

そんな悠長に選んでる程の日にちはないのに。

よっぽど、新居が不安らしい。 なんでだろう・・?

 

壁から大量に水漏れしてたからだろうか? ※壁壊して水道管からやりなおさねばならないほど。

棚の扉開けたら、棚が倒れてくるからだろうか?

開かない引き出しが多いからだろうか?

床の上に床を作ってるから、フワンフワンするからだろうか?

シンク下の大量のカビが気になるんだろうか?

玄関の鍵がトイレの鍵並みだからだろ・・がっ・・げふぇっΣ(゜∀´(┗┐ヽ(`´*)ノもう少し気にしろっ

 

ぜーんぜん、気にならないの(`・ω・´)

それほど、その家を気に入ったってのもあるが、

たいがいの事は自分でできると思ってるから気にならないのだ。

この中国で家の事をイチイチ言いだしたらキリがない。

修理だってお願いしても、修理と言えないものが多い。

だから、今の家だって自分でどうにかやってきた。

 

きっちりと修理できるわけではなく、

あくまでもワシが困らなければいいの範囲で修理してるので、

その後の事は・・・ 知らん (`・ω・´)

きっとワシが補修してることと、修理の人が補修するレベルは一緒だったから。

 

だって、シャワー室の水漏れなんて、ガムテープでとめて行ったんだぜ?

はがれるっちゅうねんっヽ(`Д´)ノ

ワシでも出来るっちゅうねんっヽ(`Д´)ノ

 

どうも ´ω`)ノ こんぬづわ

日本滞在中忙しくて、またもや買って帰ろうと思ってたものを買い忘れ・・。

やはり中国生活、ハンズマンとシリコンコークが必要だと思い知った、きもこ★です。

 

え・・・・? ハンズマン、、全国区じゃないの?

・・・ちょっとググってきたら、九州にしかなかった Σ(゜д゜;)

ハンズマンと漫画喫茶には1日いても飽きないほどなのにっ!!!

マニアックものまで!なホームセンターなのよ! だいたい売ってるの!!

 

 ←コレは、何度も悩んだけど、やっぱり必要ね!

 一度、姉に送ってもらおうと思ったほど。

 

 荷物に入れても、いいのか分からんけど。

 

借り物の家だから、大きく目に入る目立つところはダメだけど、

ほんのちょっと!の時は役立つのよね、コレ。

ガンまではいらなくても、100均にも売ってます。

 

Σ(・∀・|||)ゲッ!! 今日は簡単に写真だけのブログにしようと思ったのに、

序章が長くなってしもうたっ・・。

 

アレだよ、そんなDIYが好きな きもこ★の作品です。 (突然はじめるの?)Oo.(´-`;)

 

・・・、ええっとですね、宮崎にいる間に長女が引っ越した。

→ おおよその家具の配置や家具選び、家具作り、、配線や設定がワシの役割だった。

→ 姉のことを考えてるふりして、自分の好きな家具リメイク&作りに没頭した。

 

そんなワシのかわい子ちゃんたち

 

 

 

楽しくて楽しくて、やりすぎて・・

すべての部屋の家具が似たようなものばかりになったが、(゜ε゜)キニシナイ!!

やたらと3段BOXが多いのは、前の家のリメイクもワシがやったからだ。

その時の記事→ スケスケきもこ☆と、老朽化により工事予定のじゅか

3段BOXが一番安くて、いじりやすい家具あるねん♪ 多様しすぎたのねん♪

 

・・・思い出せば2年前も長女にこき使われてたのねん ・゜・(ノД`)・゜・

コレをオチに使うのは2回目だが、別に根に持ってるわけではないのねん。。

 

 

 

 

 

 

 結構頑張ったのに、姉からのご褒美はコレ。

 

ワシの過去の 家に関する記事 → 赤フェチ・・?

まだあるの、家ネタ 人生で一番好きだった部屋 → 赤フェチ卒業・・

もう1つあるの、家ネタ → 私の城♪

 

家、大好きなの・・┬|ョ´ェ`*)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

 にほんブログ村

 ランキングに参加しております。ポチッとクリックして頂けたら嬉しいです♪

 画面が変わりますが、ご了承ください。

 

 ←これ、クリックだよ!とわかりやすいように昔は小さく作ってたんだが・・・

 最近どんどん コレのサイズが大きくなってる気がする。

 そしてココのネタがどんどん無くなっていく・・・。

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おつまみ)
2013-04-15 17:03:32
初めまして…
ちょこちょこ覗かせてもらってる、隠れファンです^^;

まさに、「匠」の技ですね、、、素晴らしい!!
なんと言う事でしょう!?
返信する
Unknown (みーみ)
2013-04-15 17:55:12
きなちゃん、インテリアすきなんだねぇ。
わがやも改造してほしいくらいだよ。
今日、ようやく段ボールがあと3つにまで減ったよ。
もうあと3つは開封してはいけない箱になりつつある。(スキー板とスノーボードなんて、あけたところで今の家に置く場所ない)

水のトラブルは大変よ。床水浸しになって臭いよーとか思いながらふかなくちゃいけないんだから・・・。
壁は破壊してもいいですかって聞いてから借りたらいいと思う。んで、破壊して、セメント塗りなおしては・・・たぶんふるるさんとがんもちゃんがやってくれると思うwww
返信する
Unknown (ふるる)
2013-04-15 23:54:49
ごめん…写真の文字が読みにくい(笑)
人の事言えないけどーー(笑)

甥っ子くん、姪っ子ちゃんの作品が素敵☆
返信する
はじめまして。 (スコフィールド)
2013-04-16 05:41:42
日本の家事情とは、だいぶ違いますね。
まあ、気にしすぎてたら中国では
生活できないと言うことですね。

再来週には蘇州戻るので
必要なもの買っておきましょうか?
運び屋になりますよ(笑)
返信する
Unknown (ムーゾン)
2013-04-16 11:13:49
私も約1年前に「この部屋、売ったから」というオーナーからの連絡ひとつで、引っ越しました。
以前お話しましたが、今住んでいるマンションは事故物件のホーンテッドマンションです。私は見えない人なので関係なしです。

引渡しの際のチェックで、いろいろとイチャモンつけて修理費用をせびって来るのでご注意を。
返信する
おつまみさんへ♪ (おつまみ様★きなこ)
2013-04-16 11:54:16
初めまして、コメントありがとうございます!!

匠の技・・(ΦωΦ)フフフ…嬉しい♪
でも、見えないところの雑加減と、ちょこちょこ補修が必要なので、
使う人は面倒だという・・(ΦωΦ)フフフ…
なんということでしょう?!
返信する
みーみさんへ♪ (みーみ様★きなこ)
2013-04-16 11:56:55
そう、好きなの
上海で自分で好きにできたら、もっと楽しいのに・・。。
DIY市場、、ないのかな?

つか、スノボ&スキーねww
日本の時はどこに置いてたの?
もう、この際どこかに飾りとして置いてみるとか!!
返信する
ふるるさんへ♪ (ふるる様★きなこ)
2013-04-16 11:58:46
まじかーっ! ごみん。
まぁ、携帯から見る人も見えづらいよね・・・
写真でメモリアルシリーズは、、今後は却下だな。。

甥っ子&姪っ子、天才でそ〜ー!!
ワシの甥っ子&姪っ子!!!!
返信する
スコフィールドさんへ♪ (スコフィールド様★きなこ)
2013-04-16 12:02:35
初めまして! コメントありがとうございます!

そうなんです、気にしなさすぎも、
気にしすぎも 中国ではダメなような・・・。
でも、色んな意味で鍛えられます、中国の物件(笑)

・・運び屋、、なんと素敵なネーミング♪
返信する
ムーゾンさんへ♪ (ムーゾン様★きなこ)
2013-04-16 12:04:56
こんなに事件や事故が多い時代、、
そういう物件に当たることもありますよね・・。

ワシも見えない派なので、、、でも、怖い。。

修理費用せびられたら、ジャイアンを表に出すので
問題ないですww 彼は色んな意味で負けない!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。