富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

1/7 快晴の大崩山

2018年01月08日 | 山スキー

前日は文登研の冬山前進基地までも行けなかったので

今日こそはという思いで、5時に集合して5人で富山を出発

国道471号線の標高が高い場所の温度計は-10℃

では単純計算で、100mで0.6度下がるならば大崩山山頂では

国道よりも7.8度下がる計算、って事は約ー18℃

これに風が加わわれば風速1mで、体感温度が1度下がるから

マイナス20度前後でしょうかね(^^♪

 

平湯スキー場に駐車して笠ヶ岳を仰ぐ

キャンプ場側には何台も車があったので、当然しっかりとトレースはあります

しかしここまで来たらどうもおかしい??

トレースは四ツ岳へ向かうコースで大崩山方向は誰も入ってない模様!

トレースありまくり!を想像して、細いスキーで来てしまった!

まぁ反面せっかく山に来て、人の刻んだトレースをただ辿るのでは面白みに欠ける

 

最初の休憩

寒さは感じないが、手の指が痛くなる

若者に頑張ってもらいます

樹林帯では見事なモンスター群

この温度では当然ながらパウダー!帰りが楽しみです

背中側にはいつも穂高連峰が

上で寒くなる前に二回目の休憩

笠~穂高が一望

見事なオープンバーン

傾斜が緩んだら樹氷のお出迎え

こんな青空、山はこうでなくちゃ(^^♪

もうすぐ!

乗鞍スカイラインから上がってきた人のトレースに合流 ↑

到着した

槍が頭を出してる

遅れた一人も到着

直下のモンスター群

その奥には白山連峰

乗鞍連山

スカイラインから来た人たち

滑って下山中、2000m前後でしょうか雷鳥が数羽!

カメラで捉えれたのはこんだけです

雷鳥も冬場は標高を下げて生活でしょうか?

あまりの長い滑りにヘロヘロで、4時過ぎに駐車場に戻った。

今回、膝の痛みを割り引いても心肺機能の衰えに愕然と!!

まだまだトレーニングが足りんわい!

 

帰りの国道の温度表示はー4℃

こんだけでもえらく暖かく感じるもんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする