はらぺこ青むし

毎日の給食とおやつを生きがいにしてる、ある青むしのブログ☆
只今、検食と奮闘中…

柳葉魚って読めますか?

2014-07-09 15:26:04 | 日記

どうも、青むしです。

泣くよウグイス平安京で、はらぺこです・・・。

懐かしいですね

歴史の年号の語呂合わせです。

7月9日で、「なく」よウグイス的な感じで、

久しぶりに思い出してみました。

(正確には794ですが・・・)

そういえば、こんなのもありましたよね?

なんと立派な・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

給食でしょう

 

〇ごはん

〇ししゃもの磯部揚げ

〇大根とかにかまのサラダ

〇ワンタンスープ

 

立派な給食です。

(平城京と言うと思ったでしょ?)

柳葉魚(ししゃも)です

居酒屋さんでは頼んだりしますが、

昼の食事の段階で、ししゃもってなかなか食べる事なかったですね。

でも、食べたら思い出しました

小学校の給食で食べた、ししゃもの衣揚げ・・・。

子持ちししゃもの若干苦いあの味・・・。

昔は苦くて苦手だったんですけど、

大人になったのか、その苦味も美味しく味わえるようになりました

なんか、とか飲みたくなりますよね?

アカンアカン、まだ仕事中です

美味しかったです、ごちそうさまでした。 

 

 

〇バナナブレッド

〇牛乳

 

調理室の先生に確認しました。

バナナケーキではなく、

バナナブレッド風という事です。

パウンドケーキ < パン に近いという意味らしいです。

バターの量を調整したりして、よりパンに近づけたとの事。

バナナの甘さもしつこくなくて、

ペロッと頂いてしまいました

ごちそうさまでした。 

 

大丈夫ですかね?

ちょっと心配です・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする