キューピー、このお二方が羨ましくってしょーがない。
芦刈いづみさんはカリフォルニア州立大学ノースリッジ校映画学部大学院脚本家修了。
飯富崇生さんは同大学映画製作学科卒業とある。
帰国後はお二方とも映画製作には直接関わってないように見受けられるが、
こんな本を出すくらいだから、沸々と情熱をたぎらせてらっしゃる最中と推察します。
勉強とは、決して押し付けられるものではなく、
夢を実現するために楽しみながらするもんだと再認識いたした次第です。
副題は「脚本に隠された黄金法則を探る」とある。
著者の見識によれば、コメディ、アクション、サスペンス等のジャンルを問わず、
全てのハリウッド映画はみな同じタイムテーブルの上で進行しているのだそうな。
そして、それは大学の授業で教わったことなのだとか…。
残念ながら、にわか映画ファンのキューピーは
この本で引き合いに出された映画の半分も観たことがない。
したがって、この本の内容の半分も理解していないのかもしれない。
この本のちゃんとしたレヴューは真の映画ファンの手にゆだねよう。
アメリカでは、エンターテイメント産業が、自動車産業を抜いて
輸出額第2位に躍り出たんだとか。
(ちなみに第1位は航空宇宙産業)
それほどの産業だから、あちこちの大学に映画学部があるというのもうなずける。
キューピーは邦画だって捨てたもんじゃない、と常々思っている。
日本にも映画製作を体系的に教育・研究する学部があってもいいんじゃないか!?
P.S.
未見の『saw』のオチを知っちまったお。
ま、苦手分野だからいっか。
芦刈いづみさんはカリフォルニア州立大学ノースリッジ校映画学部大学院脚本家修了。
飯富崇生さんは同大学映画製作学科卒業とある。
帰国後はお二方とも映画製作には直接関わってないように見受けられるが、
こんな本を出すくらいだから、沸々と情熱をたぎらせてらっしゃる最中と推察します。
勉強とは、決して押し付けられるものではなく、
夢を実現するために楽しみながらするもんだと再認識いたした次第です。
副題は「脚本に隠された黄金法則を探る」とある。
著者の見識によれば、コメディ、アクション、サスペンス等のジャンルを問わず、
全てのハリウッド映画はみな同じタイムテーブルの上で進行しているのだそうな。
そして、それは大学の授業で教わったことなのだとか…。
残念ながら、にわか映画ファンのキューピーは
この本で引き合いに出された映画の半分も観たことがない。
したがって、この本の内容の半分も理解していないのかもしれない。
この本のちゃんとしたレヴューは真の映画ファンの手にゆだねよう。
アメリカでは、エンターテイメント産業が、自動車産業を抜いて
輸出額第2位に躍り出たんだとか。
(ちなみに第1位は航空宇宙産業)
それほどの産業だから、あちこちの大学に映画学部があるというのもうなずける。
キューピーは邦画だって捨てたもんじゃない、と常々思っている。
日本にも映画製作を体系的に教育・研究する学部があってもいいんじゃないか!?
P.S.
未見の『saw』のオチを知っちまったお。
ま、苦手分野だからいっか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます