黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

庭の話題二件

2014-04-28 08:26:59 | 日常の事
毎年今頃の時期になると見事な花を咲かせてくれるこの花につきましては既に紹介済みでありますが・・・こちらが今朝の様子です。


どうです、ずいぶん広がったでしょう?

少し近づいてみることにいたしましょうかね。


もう少し近づけばこんな感じで


ここまで寄ればほのかに良い香りが漂っています。


すずらんとは何の関係もありませんが・・・G.W.なので特別にそばを打ってあげました。


おっと、今日は庭の話でしたね。

実は先日から庭の改装工事を行っているんですわ。

賢パパ一家が現在住んでいる家はもう30年も前に建てたものでありまして・・・腕の良い大工さんに建てていただいた家なのでガタが来た所もなく住むには全く問題がないのでありますが30年前と言えばまだ車は一家に一台の時代でありました。

ところが月日が流れまして・・・今は一人に一台の時代であります。

賢パパの家族もご他聞に漏れず一人が一台を保有するようになりまして・・・長男の車は近所の月極め駐車場のお世話になっているのですが賢パパの車と賢ママの車はご覧の通りの縦列駐車。




後ろの車が出たい時にはいちいち前の車を動かさなくてはならず不便なので何とかしようと話し合っていたのでした。

その話がここに来て急に具体化し、先日から工事が始まったのです。

まずはこんな重機が入り


植えられていた松の木や


ヤマモモの木などが


きれいになくなり




ここにコンクリートを入れてもらえば


工事は全て終了となります。

庭の話題で思い出してしまいましたが・・・そろそろ雑草取りをしなくてはいけない時期なんですよねぇ。

どうせどこにも出かけないG.W.なので・・・天気の良い日を見計らってやっつけちゃうことにいたしましょうかね。

今日はこれからドック健診の結果を受けての精密検査。

帰りには久しぶりで「あれ」を食べて来ることにいたしますよ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (henda )
2014-04-28 22:32:23
すずらんが綺麗に咲きましたね!
これだけになるには、相当の年数がかかったんですよね。
縦列駐車はめんどうですが、それももうすぐ「スッキリ」しますね。
完成が楽しみです。
びっくりした (ほーちゃん)
2014-04-29 00:05:23
思い立ったら即行動派ですよね。

だいぶ外観も変わるんでしょうね。

可愛い毒草がいっぱい。。。
hendaさん (賢パパ@今日は何しようかな?)
2014-04-29 04:52:39
今年も咲いてくれましたよ。
何年かかったのか憶えていないぐらい前からありますが、スタートがたったの一株からって言うのがすごい!
車が停めやすくなるのは良いのですが道路からノーガードになってしまうので・・・何か対策を講じないと。
ほーちゃん (賢パパ@今日は何しようかな?)
2014-04-29 04:56:39
ぜ~んぶ賢ママが仕切っておりますよ。(笑)
塀でガードされてたのがなんにもなくなってしまったので何とかしないといけませんんわ。
毒があるのは根っこでしたか?
G.W.はお仕事でしょうか?