おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

おっちゃんとおばちゃんのちょっとした出来事・・・
記録として残しておかねば・・

7月20日(日)・釣り

2008年07月21日 | 釣り

 AM 3:00

 今回は 知人一人参加

 ベタ凪の大阪湾出船 4:30須磨沖到着

 船長が「仕掛け」をセットする間 知人と暇する

 もう少しきれいな朝焼けを期待していたけど残念だった

 須磨沖で「鰆」の「仕掛け」をかたずけ・・・ポイント移動 「加太」のアジ狙い

 知人は 早々にダウン・・・

 僕らが「アジ」を釣ってる間 「陸に上がって休憩していたら」・・・

 「そうしてくれる」・・・ 桟橋で「友が島」に上陸 

 すぐに楽になるだろうと思っていたが

 少ししたら 携帯で「悪いけど先にかえるわ~」「気~悪せんといて」

 「友が島」から船で「加太」へ電車で「大阪」へ

 結局 船と電車を乗り継いで 大阪湾を一周したわけだ お気の毒さん

 テントが無かったから とにかく暑かった 

 「友が島」の南から 「和歌山」方面・・・

 時間をかけて来たわりに「アジ」は 釣れなかった

 PM 3:00 「友が島」を後に・・・いつも帰りは居眠り運転に近い

 折角だから 「関空」の橋を撮った 右に「りんくう」

 真上を・・・ もう車輪が見える

 「鰆」 90センチを頭に 9匹 「鯖」2匹 「アジ」6匹 2年もの「鯛」1匹

 「鰆」ずくし 「塩焼き」「ムニエル」「アラ煮」「タタキ」 全員絶賛!

 食べ切れない分は 「味噌漬け」「〆鯖」にした

 手術後初めて・・・やはり本調子とはいかない

 なんやかんや 「船長」に感謝です

 久しぶりで大漁だった 知人のお陰かな?

 でも 絶対二度と同行はありえないだろう

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごちそうさまでした♪ (セイ)
2008-07-21 22:57:15
早朝から・・・
お陰さまで美味しいのを頂けました♪
本当に甘くて甘くて・・・最高でした!
釣り&さばき・・・
お義母あさんの手早い調理・・・
ご馳走様でした
どういたしまして (けんつく)
2008-07-22 23:02:00
美味しかったね
みんなに満足してもらって
頑張りがいが有ったよ

ただ 釣るだけやったら・・・
釣ってその手で料理せなあかんやん
嫌いじゃないが 次の日に伸ばしたい時も・・・
でも 魚はそうゆう訳にはいかんでしょ

また 味噌漬け届けまっさ
ごちそうさまでした♪ (チテイジン)
2008-07-23 01:08:50
セイさん同様、僕も言いたくなりました。

今回、朝焼けかなり綺麗ですよ。
もう少しというのは、贅沢と言うもの。

知人の方、かわいそうに、こんな写真なしですよ。
(2重にかわいそう、僕も船乗ったらこんなんかも)

海の写真、夏してますね。
そして、関空の橋も迫力満点。

そして最後に、大漁おめでとうございます。
最近、こんな写真見てないですよね。

これも、やっぱり腰が治ったお陰では。
辛そうですね (けんつく)
2008-07-23 23:20:23
本人さん納得ずくですよ
そうゆうノリのひとですご心配なく

海と入道雲・・・もっと撮りたかったのに
スッキリとした空じゃなかったから
もうひとつ感じが出ませんでした

小さい頃の絵日記 半分の日数は海と入道雲 
特別に子供の頃イベント無かったもんね
しゃ~ないやん

橋の写真イイでしょ
いつも夕方近くなるのでチャンスが無かった
今回は時間に余裕ができたから良かったです
大漁が物語ってるでしょ


コメントを投稿