[NHKG]プロフェッショナル
仕事の流儀「高倉健スペシャル」(全編)
恩師宗田先生からもDVD送ってもらいました。みなさんお心遣いどうもありがとうございました。健さん最高でした。
高倉健 モントリオール映画祭初参加
現代任侠史(高倉健&梶芽衣子)
健さん流任侠学(笑)7分35秒から11分頃
( 中国語 )


そうそう渥美清も「家族」で、青函連絡船のあたりで、ちらっと出てるんです。

「遥かなる、、、」には当時の中標津のお祭り風景もあって、なつかしいものがあります。
今は昔のあの「北電」の名物「蛇踊り」もこの映像の中でずっと残っています。
高倉健さんはかっこいい、、だけじゃなく、とても深いものを感じます。

ブログ白老湯ったり暮らし隊♪さんより。
これらの映画からも沢山のこと学ばせてもらいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます