賢太/山口がぼやく"そもそも"論(トップへ)

■2018年3月10日から賢太のぼやきを最開しました。

■コメント、TB&読者登録大歓迎。必ず返事します。

Vol.14171 データ流出はやはり内部犯行

2014年08月14日 | パソコン

 いささか旧聞に属するが、ベネッセの顧客情報流出事件は、やはり内部犯行だった。この手の犯行は大半が内部犯行で、しかも動機が「金欲しさ」でこの業界は全く情けない。

 私が勤めていた会社は自動車部品の商社で、ハードの塊のように硬い社風で、コンピュータやソフトと言った頭の柔らかい思考とは無縁であった(写真クリックで拡大、さらにクリックで拡大)

8月13日産経』

日本社会の幼稚化 中国の腐敗官僚が米国逃亡

 そこのシステムの責任者だった私は、世間一般と社風のギャップに苦しみ、仮にこのように内部から情報が流出した場合、責任を取らされるか否か、真剣に検討した。

 私自身を会社から守るためにセキュリティ規定を作り、かつユーザーIDとパスワードでデータ漏洩を防ぐ仕組みを構築した。これで担当者がデータを流出した場合、私に責任がないとは言わないが、私よりも会社の重大な過失になることを知って安堵した。

8月13日読売

次期幹事長憶測様々 豪、沖縄、ハワイ、グアムで中国包囲網

 社員のセキュリティ意識が低く、利便性最優先の会社から身を守るにはルールを作るしかない。国内はもとより、海外出張時にパソコンやUSBの持ち出しを禁止しても役員が率先して破る会社だ。

 私はソフト契約の解釈問題で2度の弁護士騒ぎを経験し、2度とも和解で片付けたが、それでも社風は変わらない。私の考えが甘いことになる。

8月13日朝日

日航イコール民主 LINEが凄いことに

 外部からの情報盗難は何とでも防御できるが、内部からの流出は防ぎようがない。性悪説に立てば何とか成るかも知れないが、朝日のように人を見る目がおかしくなり、社員全員を敵に回すのも如何なものだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol.14170 桃源郷と弓削剽柑... | トップ | Vol.14172 朝日、読売は国内... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事