ウサギとカメのマラソン練習日記:現在のベスト【富山マラソン2016】3時間29分47秒

ハーフベスト1時間36分39秒
100㌔ベスト10時間30分27秒
2016.1.1初版/2019.4.7第3版

日記0732:チェアを買ったぞぉ!

2019年07月28日 21時21分21秒 | 01_日記
天の川銀河撮影のためモンベルのヘノリックスというブランドの
頭部までカバーできるサンセットチェアを買った。

長時間ゆっくり座れて、自分だけの世界に入る心地よいものと思い
少し贅沢なチェアをチョイスした


これですべて夏の夜空の撮影アイテムが揃った
さぁ~てスタンバイOK、待ってろよ夏のスターたち!

日記0731:改めてRS3PE症候群を説明します

2019年07月27日 11時30分00秒 | 06_健康と病気

RS3PE症候群とは大変レアな病気です、よほどの専門医でない限り
普通のお医者さんや一般市民のみなさんにはピンとこない病気です。

こんなわけんわからん病魔に襲われた私は、
周りの人に病気を説明するのにひと苦労しております。

改めてRS3PE症候群について私なりにご説明いたします

【RS3PE症候群】
1985年にMcCartyらにより提唱された病気で症状として発症は突然やってきます。

特徴として左右対称に手指や足指に浮腫みが現れ関節痛の痛みと
また手足の甲に剣山で打ち砕かれたジンジン、ビリビリとした痛みを生じます。


原因は不明なため完治とはなりません。
なぜかステロイドが効くため長期にわたるステロイド剤の投与が治療となります。
以上がRS3PE症候群の解説となります
---------------------------------------------------
イマイチよくわからんですよね!なんで図解入りで説明します

通常、人間は体内に侵入したウィルスや細菌等の病源体と戦うため
免疫が働いて病気と戦ってくれます。そして治癒し病気は治るんです。

この正常な免疫として働いてくれる正規軍、頼もしいですね!
でも自分自身が病源体と思い自分の細胞と戦おうとする反乱軍がいるんです。


そう、この反乱軍が私の体にいて、気の向くまま私の体をイジメているのです。
なんでぇ~・・・と思いますが、原因はハッキリわかっていません?


しかしなぜかステロイドが特効薬として効くんですね。
なので長期にわたって毎日飲んでいます。
痛みがなくなったらスグにやめでなく、量は少しずつ減らしていきます。

しかし副作用もあり私の場合、中性脂肪の増量、低血糖になる
そして一番は気分がすぐれないので食べ物全てがおいしく感じられません。

(なぜかビール、焼酎は美味しいと感じる?)


結果的にレアな病気のため、月1回の病院通いをしています。
完治はしませんが、寛解(かんかい)となれば治療は終了です!

ちなみに寛解とは
痛症状が落ち着いて安定した状態を言うそうです(完治とどうちがうん?)

とにかくレアな病気には予防法はないのですが
・規則正しい生活
・ストレスを避ける
・タバコを吸わない
・過度な飲酒は避ける
・感染症にかからないよう、日頃から手洗い、うがいをして注意する
・紫外線を浴びすぎない
・虫歯や歯周病にならないようにする

以上のことをふまえ、みなさまも健康第一に毎日を送って下さいm(__)m


日記0730:セミのサナギやっぱり!

2019年07月25日 06時30分00秒 | 01_日記
今日もささげ豆に水を注入いたしました

心配しているセミのサナギですが今日も撮影しました
どう見えます?サナギから抜け出そうとしてますよね?


何度も写真撮影してますが変化がありません
これはご臨終だと思います、残念です
m(__)m

日記0729:サーキュレーターを購入した

2019年07月24日 19時40分00秒 | 01_日記
初めてサーキュレーターを購入してみました
扇風機と一番の違いは意外とコンパクトなところです

本来サーキュレーターの機能は風を拡散することが目的で
エアコンの冷房で併用するのが一番みたいです


今回はご覧のとおり目玉おやじの恰好した
サーキュレーターを購入しました(ちょっと高価なサーキュレーターです)

大レベルの風量でも騒音は気にならないですね
ただし扇風機の風量よりそうとう少なめです

しかし扇風機と違い首降りが左右と上下あります
ここが拡散目的の証なんでしょうね!

今から大切に使っていきたいと思いますm(__)m

日記0728:ささげ豆とセミのサナギの成長

2019年07月24日 07時25分00秒 | 01_日記
今朝もささげ豆に水やりをしました
日を追うごとに成長していることがわかりますね


バルコニーの天井まで育ってきました
どこまで伸びるんだろう・・・


またセミのサナギですが変化なしです
なんとなくサナギから抜けようとしている途中に見えますね


あれぇ・・・ここにサナギが二つあるぞ?
左側はぬけがら、右側は成長前に死んでいました


まだ梅雨明けしておらずカンカン照りの夏を
セミたち待っているんでしょうか?

と言ううことは支柱のサナギは・・・?
心配ですがもう少し様子を見ましょう
m(__)m