slowly ”kitchen”

少人数制のお料理教室です。
お料理の基本からおもてなしにぴったりなメニューまで旬の食材を使ってご紹介しています。

今年の夏の冒険は・・・山口♪ vol.4 ~景清洞編。

2011年08月25日 | おでかけ・そとごはん
秋芳洞で洞窟探検を終えた一同。


近くの道の駅で少し遅い昼食時間。うどんをずずず・・・。と一休み。

今年の冒険旅行。これで終わり。と帰路に向かおうとしていたんだけど、

shunとariに感想を聞いた時、

”冒険っていうから、ヘルメットかぶって行くんだと思ってた。” と二人からの言葉。

そっか・・・。確かに秋芳洞は幻想的な場所ではあるけれど、探検という雰囲気ではないよなあ。


そこで。

急きょ、もうひとつの洞窟をめぐることに決定!

目指すは ”景清洞 ”

源平の壇ノ浦の戦いに敗れた平家の武将・平景清が潜んでいたと言われる洞窟。

秋芳洞みたいにライトアップされているところは最初の部分。それ以降はヘルメットと長靴を借りて、自分たちで探索していくという

まさに探検コースが楽しめるスポットです♪


そう。



こんな感じです。ヘルメットについている灯りが頼りとなります。

今回の冒険リーダーに抜擢されたshun。さあ。よろしく!!

洞窟入ってすぐにこんな神社が。



これは、戦いから逃れた平景清が負傷した目を洗った場所に祀ったと言われる生目神社。

shunの近眼を祈願しつつ、奥に進みます♪


鍾乳洞の入り口。



なんだか、いかにも冒険の始まりって感じですが・・。


ここは入り口付近にコウモリさんたちが集まっています。

景清さんにちなんで名づけられた鍾乳石がたくさん。





ライトアップされた様々な形の岩をひとしきり楽しんでいると、だんだんあたりが寂しくなってきました。




さあ。ここからが冒険コースの始まりです。

頭上もずいぶんと低くなってます。足もとも舗装されていないごつごつした岩場が続いています。

この景清洞。景清さんだけでなく、実は化石の宝庫としても有名なんです。

この一帯は大昔、海だったそうで。その当時のサンゴやフリズナ、海藻などの化石が岩の中から探し出せるみたいなんです。

今回のshunの目的はこの化石を見つけることだったそうで、探検コースに入ってからは真剣そのもの!

化石探しに必死!!です。

ヘルメットのライトを頼りに探して回ると ありました!



こんな看板!

この付近に集中してるそう。

みんなで一生懸命探すと・・・。



ありました。おそらく・・・サンゴ??の化石らしきもの。

この周辺の岩のあちらこちらにいろんな化石らしき模様が発見できます(^^)

持って帰りたい。というshunをなだめながら、奥に進むことしばらく。

普通に立っていられないくらいの高さ。

中腰で進み続けると、



探検コース終わり。の文字が。

そう。ここで一般人の探検は終わり。洞窟はまだまだ続いているようですがまだ入れる段階ではなさそう。


到達したという達成感を一同胸にして戻りました。


どうだった??

と聞くと、化石を見つけられて目をランランにして満足そうなshun。

無事に明るい地上に戻れたとほっとしたari。 二人ともドキドキの冒険が楽しめたようです(^^)


思い立っての冒険旅行。

こんな旅行も楽しいもんです。来年も思いつき旅行についてきてね♪



 






















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。