鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

小満の頃【二十四節季】

2012年05月22日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。

昨日は金環日食一色で朝から大賑わいでしたが同時に
二十四節季の【小満】の頃になりました。

小満の頃は草や樹木などの生物が強い日の光をあびて
大きく成長して生い茂り、周辺が生気に満ち満ちた様を
言い陽気も本格的に良くなるという時期です。
また小満の意味は前年の秋に播いた麦の穂が付く頃で
それを見てほっと少し満足するという意味のようです。

日本では麦は大半を輸入に頼っていますが以前は麦は
生活の糧として大きな意味を持っていて麦が生育すると
いうことは今後の生活に影響を与えます。
ですから麦の穂が付くということはやれやれ一安心という
気持ちになったようです。

小満の翌日の今日は一日朝から暑かったですね。
もう夏を思わせる暑さで各地で夏日を越えたところもあっ
たようです。


【この頃によく歌われる唄】

「靴が鳴る」
清水かつら作詞・ 弘田龍太郎作曲

お手つないで 野道を行けば
みんな可愛い 小鳥になって
歌をうたえば 靴が鳴る
晴れたみ空に 靴が鳴る

花をつんでは お頭にさせば
みんな可愛い うさぎになって
跳ねて踊れば 靴が鳴る
晴れたみ空に 靴が鳴る

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食

2012年05月21日 | 日記
押忍 !!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVの皆さんは今日の金環日食は観察
できましたか
各地観測点では今朝は大賑わいでしたね。
雲のダンナは昨日夜に鹿沢から帰ってきましたが
今朝は5時半起床、6時過ぎから裏庭へ出て日食を
観察しました。

先日、高速道路のサービスエリアで買った日食メガ
ネ(なぜSAで販売してたのか?)を使ってみましたが
始まりはよく見えたのですがしばらくすると雲が移動
してしばし休憩。

一旦、家に入りTVで日食みていると日が差してきた
のでまた裏へ出て観察しました。
カメラでの撮影が(コンパクトデジカメ)うまく出来ず、
塀に出来た木漏れ日の三日月形の光を撮りました。

                    【中央道サービスエリアで買った日食メガネ398円でした】


                   【一応、メードインUSAでNASAでも紹介されたとか・・・・・】


                        【三日月形をした木々の葉からもれる太陽光】


                      【ちょっと見づらいですが下のセメントにも三日月形が】


                       【地上のものは太陽との傾斜角があり見づらいです】


     【塀に投影された木漏れ日です。上がかけているので日食は終わりかけです。実際とは逆になっています】


では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿沢園地 ボランティア棟の穴

2012年05月20日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@鹿沢園地・嬬恋村です。

か座沢園地自然学習歩道清流の小径の途中にパークボランティアが
お世話になっているボランティア棟が通称ボランティアの森の中に建っ
ています。

ご存知の方も多いと思いますがこのボランティア棟の村上山側の雨戸
にキツツキが大きな穴をあけています。

なぜ製材され防腐剤も塗られた板に穴をあけたのか定かではありませ
んが冬季に寒さをしのぐため穴をあけ雨戸と内側との間に入りこんでい
たのではないかとも言われています。

大きさからするとアオゲラくらいでしょうか。

ちなみに桟敷山側の女性専用室の雨戸にも複数個あなが開けられて
います。

           【雨戸などは板厚少ないので彼らにすると簡単に穴をあけることが出来るのでしょう】


       【穴あけ作業中に体を固定するのに生木のようにデコボコがないのでひっ掻き跡が沢山あります】


                 【片隅が開けやすいのでしょうか雨戸の隅にも穴をあけています】


               【部屋の中からみると覗き穴のように向こうにアカマツがみえています】


                【シラカバもこうやって見てみるとまたおもむきが違ってみえますね】


では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿沢園地の様子

2012年05月19日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@鹿沢園地・嬬恋村です。

昨日から今日は尾瀬に出かけて鹿沢を留守にしていました。
土曜日は尾瀬は降雪があり尾瀬ヶ原の今朝の最低気温は
0.2℃でした。

夕方、園地まで戻りまだ明るかったので冬用の薪割りをして
いました。
園地の様子ですが全体に一週間から10日位は遅れている
ようで桜が満開は過ぎたようですがまだまだ花を咲かせて
いました。

林内の日当たりの良いところではショウジョウバカマやエン
レイソウ、オオカメノキ(装飾花、登山道沿いでミヤマコスミレ??
湿地周辺でニリンソウなどが開花しています。

只、それらは一輪咲いているのを見たというだけで花が咲
いているというところにはまだ程遠い状態です。

                     【まだまだ元気に春を謳歌して咲き乱れるサクラ】


                     【開花と同時に葉も綺麗に開いてくるヤマザクラ】


                 【林内では日当たりが悪い分、色合いは鮮やかなショウジョウバカマ】


                【野草園のショウジョウバカマは日当たりがよく、色落ちしています】


              【オオカメノキはまだつぼみ状態ですが装飾花の方は綺麗に咲かせています】


では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿沢園地清流の小径

2012年05月17日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。

昨日15時に神戸を出発し、鹿沢園地へ来ています。

今日は清流の小道巡視を行いましたが木道スロープや木段において
不適合な個所がありました。

完成以来そろそろ10年の時間が経過しており経年劣化がみられます。
2~3年前にスリップ防止策としてスロープ上に桟木を取り付けました
がスロープの踏み板に同化してしまい桟木の存在がわかりにくくなって
かえってひっかけるのではと思いました。

また東屋から続く木段でも一カ所踏み段を支える横木が完全に腐食
しておりビスが宙に浮いて二枚セットの踏み板が大きくずれていました。

     【案内表示板に後から付けた国立公園プレートですが表示板が腐食気味なのでビスが浮いてkました】

 
                   【スロープの手すりが腐食による劣化で傾いていました】  


                      【こちらの手すりは雪による倒木で折れていました】


                   【スロープ踏み板を接続木が大きく浮き上がっていました】


                    【東屋へ続く木段は動いて段差が出来ていました】


                 【踏み板を支える横木が腐食して浮き上がってしまったビス】


                 【横木がこのように腐食し留めるビスが宙ぶらりん状態に】


では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立夏の頃【二十四節季】 端午の節句

2012年05月05日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

今日は端午の節句で子供の日の祝日になります。
そしてもうひとつ、今日から二十四節季の立夏になり、今日の立夏から
8月8日頃の立秋の前日までが暦のうえでは夏となり野山は萌えいずる
ような緑に彩られ少しづつ夏の気配が感じられるようになります。

昨日ワラビ採りに行ったのですがその時の山の様子はいかにも『山、萌
える!』って感じでしたね。
鹿沢高原ではこれからが山菜取りの本格季節になりますね。
                  
気候の上では立夏になった途端に今日の西日本では30度を超える真
夏日を超えた地点が数か所ありました。
これから徐々に気温が上がり始め25度を越える夏日が増えていきます。

山里ではかえるが鳴き始め、青葉、若葉が太陽の光にキラキラと輝くよ
うになり春とはまた違ったウキウキ感があります。
         
【この頃によく歌われる唄】

「背(せい)くらべ」
海野厚作詞・中山晋平作曲

♪柱のきずは おととしの五月五日の背くらべ♪
粽食べたべ 兄さんが計ってくれた背の丈 ♭
#昨日比べりゃ何のことやっと羽織の紐のたけ

♪柱にもたれりゃ すぐ見える遠いお山も背くらべ#
♭雲の上まで 顔だしててんでに背伸していても
雪の帽子を脱いでさえ一はやっぱり富士の山♪

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6(日)浅間山 山開き

2012年05月02日 | 日記

(4/30トーミの頭から見た湯の平付近)

浅間山 山開きは5/6(日)に行われます。
【日時】平成24年5月6日午前8:00~
【場所】天狗温泉 浅間山荘前
【内容】午前8:00~登山受付
    □ 安全祈願祭
    □ 浅間火炎太鼓の演奏
    □ しめ縄切り
【その他】祈念絵馬、お神酒、豚汁などのふるまいや特産品露店販売などもございます。
【主催】小諸市観光協会

前掛まで行くことが出来ます。
夏山シーズンの開始を告げる浅間山 山開きです。
(投稿:ワイルド三太)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする