que sera sera

くよくよ考えてたってだめ。なるようになるのさ・・・
そう思えるようになった今日この頃。

クレープ

2008-12-11 | おやつ
小学校のお料理クラブに所属している娘

先日のメニューはクレープでした♪
それで・・・
家でも作って欲しいとリクエストがあったので作ってみました
でもやはり難しい~
あの大きなまるーい鉄板と
クレープをうすーくのばす
あのT型の道具がなきゃね



バナナチョコとイチゴクリーム
8枚焼けて、8個を3人で完食(笑)
いつの間にやら息子も参戦してました

実はこれを作ったのはこの前の日曜日
2時ごろ仕事から帰ってきてお昼ご飯も食べずにソッコー、作りました
お留守番をしていた子供達に
ママがいなくてつまらないって思わせたくないし
帰ってきたらすっごく楽しい!って思って欲しかったから(笑)
大成功♪

でもさすがにお腹もすいたので
ちゃっかり自分の分も別に作ったのでした

名づけて‘なんちゃってガレット’!



ガレットとはそば粉で作ったクレープで
そこにチーズや卵、ハムなど入れるお食事に近いクレープのことらしいですが

コレはもろ、デザート用のクレープ(汗)
どんなものになるやら
内心不安ではありましたが
ま、いいか~!と
チーズとハム、卵を入れて塩コショウで味付け

なかなかいける♪
入れた具が良かったみたいです

 さて
 ちらほらと周りのお友達ブログに
 プレッシャーを与えられて参りました年末ですが・・・(笑)

 思い立ったら即、実行のB型!
 一昨日の夜中、2時にやりましたとも
 換気扇&ガスレンジのお掃除

 おかげで指先が真っ黒(涙)
 つぎの日の仕事でハラハラでした
 やかんも磨いたよ・・・





今日は急に食べたくなったナスのドライカレー
ピーマンを忘れてしまったけれど
ちゃんと栗原はるみさんのレシピどおりに
ナスを揚げて作ったドライカレーは
やはりおいしかったです♪

夫のお母さんにもらったご近所のお友達作、青梗菜と
シーフードのクリーム煮
オリーブオイルと塩こしょう、パルメザンチーズで和えただけサラダと一緒に


 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい! (ようこ)
2008-12-12 13:17:27
きれいなキッチン!
食べ物はみんなおいしそうだし~
あっ!午前保育で帰ってきたゆうりをそっちのけで掃除してたんだった!
そろそろご飯でも食べますわーー。
Unknown (ryuji_s1)
2008-12-12 14:48:44
クレープ
綺麗にお造りに

普通のフライパンでは難しい物がありますね

がんばりました

美味しそうです
ガレット (けいこ)
2008-12-12 21:41:29
ガレットって、全工事→変換したらこんな漢字が出てきた(怒)
善光寺のところにもお店あるよね??

クレープっていい匂いがして、ついつい食べたくなるよね。食べたいわ~~。

掃除、がんばってるね。
うちはたけちゃんがお昼寝の1時間しか、勝負できず・・。なかなかはかどりません~。
ぴかぴか! (ぱんだ)
2008-12-13 09:27:13
キッチンがまぶしい!
Bなんだ~納得^^
スピード感とテンポがあるのがいいよね~。
うちの家族も私以外の4人がB!

クレープって華を感じます。盛り上がるでしょうね!
なんちゃってガレット、美味しそう。休日のお昼などに作ってやろうかな。

最後のサラダ、うちもほぼ毎日。パルメザンをカッテージにしたり、大葉とかレモンに替えたり、とにかくハマッテいました。
わかるわかる! (seicento)
2008-12-14 14:03:41
思いついたら、何時だとうと知ったこっちゃないのですよね~(笑)。
すごーくよくわかります。
やっぱり同じ血を感じるなぁ(笑)
ピッカピカで気持ちいいですね♪

クレープ、美味しそう!そしてきれい!
私は1度たりとも上手に焼けたことがありません(涙)。
たべたい~ (あさこ)
2008-12-15 08:48:47
思いついたら何時だろうと知ったこっちゃない、
・・・ということはないです。
一応今は寝とこう・・・と思うタイプのO型は、
なんだかつまらない人間に思えてきました(笑)。

クレープ、すっごくきれいに焼けているではないですか。
形から入りたいkayoさんとしては、
生地をのばすT字の道具を探してきそうですが、
なくても十分きれいだと思います。
お母さんがいると楽しい、
kayoさんちの子供たちはきっとそう思っているだろうな。
わたしは・・・ (miwa)
2008-12-15 18:21:12
どーだろ?
思いついたら、やっぱり始めちゃうかな?
めちゃくちゃ頑張る→途中で疲れたり眠くなる→ちょっと後悔(汗)→最後のほうはついつい大雑把(汗)
なO型です。
あれー?なんかあさこサンと違うー(汗)
あさこサンはAに近いO?
私は両親がO型なので濃いいOです。
ついでに言うと、夫もO。その両親もO。
よって、うちの息子は濃い濃いO型です!

プレッシャーだったお掃除。
こんな年末に洗濯機が壊れ、水漏れ大洪水(涙)。
そんなわけで、洗濯室の大掃除から始めました。
部屋もきれい!洗濯機も新品(買い替えました)!
用もないのについつい洗濯室を通ったりしちゃってます(笑)
ようこちゃん (kayo)
2008-12-17 23:40:10
返事、おそくなってごめんね~!!!

お掃除といったらようこちゃんだね(笑)
去年もお掃除ネタでは盛り上がったような記憶があるよ♪

わかるわかる!始めちゃったら切りのいいところまで
トコトンやりたいよね~
子供そっちのけでも(笑)経験あり。

妊娠中、小まめに動くことは大いに結構だけれど
くれぐれも気をつけてお風呂場で転ばないようにね!
ryuji_s1さん (kayo)
2008-12-17 23:43:46
お久しぶりです♪
お返事おそくなってしまい、ごめんなさい!

そうなんですー(涙)
フライパンでクレープはかなり難しいですよね・・・
クレープやさんで見る限りではササっと
のばして裏返して・・・と手際よくやっているのですが
あれはかなり難しい作業だったのですね。
褒めていただいてうれしいです♪ありがとうございます。
けいこちゃん (kayo)
2008-12-17 23:49:22
返事、遅くなってゴメンねっっ
全工事!(笑)
私のでは2番目に候補として上がっているよ~
誰かがけいこちゃんちのPCで全工事って打ったんだよ(笑)
で、善光寺にガレットのお店があったんだね~
どこだ??お正月に帰ったらまたまた楽しみが増えちゃったじゃないの♪♪

たけちゃんのお昼寝タイムに勝負か~!(笑)
確かにはかどらないねぇ・・・
でも、お昼寝してくれるだけでもいい子だね♪