酒×仲間=幸福

神田にある立飲み屋の店主のブログ。
主に営業案内等・・・

新店舗

2015-07-20 23:28:15 | 営業案内
今更、このブログがどれだけ意味を持つかはわかりませんが、

一部で噂になっておりました、実質「ふぃがろ亭」2号店

その名も「鬼兵」が北綾瀬に明日(といっても後数分ですが)オープン致します。

場所は最寄り駅「北綾瀬駅」徒歩0分。

足立区谷中2-5-15

TEL03-6802-6620

ご連絡が遅くなりましたこと誠に申し訳なく予めお詫び申し上げます。

と、言いますのもこの度の店舗は諸事情有りまして以前まで「焼き鳥屋」の店舗をリニューアルする急遽の出店もありますが、ガラリと趣向を変えて

メニューから総検討しております。

さて、そのメニューで御座いますが、基本手作りは毎度の事でありますが目玉は「自家製燻製」であります。

この「燻製」という調理。非常に奥深く日進月歩で何とか数点を一定の満足度のもとメニュー化出来るに至るまで、つい今し方までかかってしまい

あわや延期もあり得るような相変わらずの右往左往っぷりで御座います。

勿論、初日から精一杯やらせて頂きますが、お寄り頂いた際至らぬ点が御座いましてらどうぞご遠慮なくお申し付けください。


今後も、メニューの内容からクオリティーは勿論設備も順次充実させて行く予定で御座いますので、「ふぃがろう亭」の当時の初心に帰り

成長していく店舗を目指したいと存じます。

スタッフ共々、心お寄りお待ちしております。


営業体制変更のお知らせ

2014-08-18 15:42:29 | 営業案内
2週間前の週末になりますが、仕事で戻れず申し訳ありませんでした。

以前から申し上げている通り、個人的に大変多忙になっており、今後もあのような事態を招く事もあるかと思います。

そこで、営業日程(夏季・冬季)の日程は変えませんが、阿部の勤務時間を私がいても21:00までと本日から
させて頂きます。

個人的にその時間以降女性だけで酒場をやらせるのは本意ではありませんのでそのようにさせて頂き、
以降は、私だけでおもてなしさせて頂ければ幸いです。

ですので、以降のフードは今まで以上に不便をかけますが、本来そういう店ですからご容赦ください。

よって、私が帰社出来ぬ際は阿倍の退社時間をもって閉店させて頂きます。

弊社の都合では御座いますが、何卒ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。

ストレスが溜まったので言いたい放題

2014-07-24 12:55:14 | はぐれ刑事社会派
最近のニュースは私からは自問自答の苦悩の日々である。

中国の期限切れ肉の問題やら、消費税の問題。

最近牛丼「○屋」の値上げも一つの話題だが、反対に「吉○屋」は期間限定で値下げするようだ。

マクドナルドの業績不振は値上げの際「その金額なら定食を食べる」という意見が大半を占めて顧客離れが進んだというのが
一定の同意を得られる分析ではあろう。

一見バラバラなような事象でも実に連動した歪な業界問題と考える。

というのも、私も社員食堂といういわば厚生施設の食堂だが故に、市場より安い価格でなければその存在意義を問われるわけだが
デフレ市況の中においてその市場の販売価格が徐々に下がり、我々が値上げをしたわけでもないのにお得感を薄められる。

それ自体は、うちだけでなく平等に起きている現象なので苦しくても凌ぐ訳だが、具体的には商品開発や独自性。
他社との差別化による満足度の追求。

一言に差別化と言っても独自のサービスもあれば、唯一無二の目玉商品等やり方はそれぞれだが今年4月の消費税増税から為替も絡めて
食材の価格高騰。
おまけに豚肉の感染病に端を発する例年にない価格上昇・・・

正直商売の種の素材を輸入に頼る業界はすべからく抱える問題であろう。

とは言え、消費税が上がった年に値上げをすればそれは「便乗値上げ」と言われる上、国が「便乗値上げを認めないけど消費税分の転嫁は拒否できない」
など。一見中小零細を助けるような文言だが、便乗ではない値上げも便乗と解釈されることに拍車をかける一言だ。

そのくせ電気料金は資源のコスト高で値上げが進む事は「輸入に頼るしか無いから」という理由でどんどん上がる。


牛丼が¥380円果たしてそれは高いのだろうか?
少なくとも今の経済情勢においてである。
以前と比べて高いというならそれはそのとおりであるが、牛丼のくせに¥380は高いというのには違和感があるのは私だけだろうか?

富裕層相手の高級店がデフレ下でデフレ市場に参入した結果、薄利多売という価値を崩壊させたのではないだろうか?
マクドナルド然り、牛丼チェーン然り、今の原価価格高騰に沿って値上げをするのは当然である。

しかし、それを「便乗値上げだ」やら、「それなら○○に行く」というのはその○○が値上げをしないからであって、
仮に全ての飲食業が同率で売価を上げれば、やはり牛丼チェーンは安く、マクドナルドも人によっては安くて需要をというか、
「それなら定食屋で食べる」と言っていた人達は、また通うのではないだろうか?

そして、その原価価格高騰は余程の工夫がなければ値上げ以外で吸収できないのだからつい最近の食材偽造を含めて「食の安全」が疎かには
なるのはないか?
マクドナルドの肉の問題は私が小学生の頃から「きっとネズミだ」「ミミズだ」など、その原価かからして皆疑っていたわけだが、
それでも皆食べていた。

勿論、今回の騒動を擁護するつもりの弁ではないが、「その価格に価値があるのに」という商品や業態は多々ある。
しかし、その価値が薄れているのは相対的に物価が上がらないからであって、上でそれを押さえつけているところは利益を減らして
人件費を削るか労働環境が悪化している。

だから輸出業とそれに付帯する製造業では若干給料が増えたりしているようだが、全体から見れば一部である。

可処分所得が増えず、物価が上がれば当然個人の経済活動の足かせになるし、到底景気が良くなったなぞ感じるわけはあるまい。

私は学が無いので実体感でしか無い持論ではあるが、上から下にその景気の向上の恩恵を降ろさねば底は常に死に体であると思う。
既に恩恵を受けている企業、個人が経済活動を活発にしてその更に下に下ろしていかねば国内の全体としては凄い勝ち組か、虐げられるかの
2つに1つになる危惧さえある。

輸入業界の人が、夏休みに海外旅行に行くなら、国内旅行のほうが安いしそれこそが国内で景気が上がる一つの経済循環だと思うのは
さすがに私の勝手な言い分だが、グローバル社会等海外と貿易をする業界はいいとして、街の飲食店としては海外から得た水を海外に戻すのでは
無く国内の下流に向け段階ごとに注いでもらいたいと願うばかりの、長い愚痴となりました。

げっ!

2014-05-07 17:14:38 | 営業案内
年始以外上げたことなかったねwww

さて、連休明けは8日(木)からです。

また本日久々の更新は理由がありまして、金曜日ご来店のお客様より鞄の捜索依頼が御座います。
万一ですが、金曜日ご来店のお客様でお心あたりが御座いましたらお知らせください。

以上、連休をゲーム三昧で眼精疲労に拍車をかけたマスターからでした

明けましておめでとうございます

2014-01-06 12:59:48 | 営業案内
さて、ほとんど更新しなかったブログですが、当面の営業日程は流石に早めに上げておきます。

今年の初営業日は1月9日(木)とします。

来週は祝日ありますが14日より全日営業。
再来週から水曜日休みの形態といたします。

年始ですので私の都合にもよりますが、阿部がおりますのでほぼ大丈夫と思われます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

忘年会受付締切予告と詳細

2013-12-17 19:18:22 | 営業案内
来る21日忘年会ですが、参加者締切を明日15:00までとさせていただきます。

20名を超えれば座敷ですのであともう少し参加者増えたら良さそうかと?(未確認)

当日は、場所が分からない方も含めて、17:50分にF亭前集合。
わかる方は直接可とします。

予算は飲み放題¥5,000

先付け
刺身
揚げ物



の予定です。

以上

今年の忘年会

2013-12-04 11:51:00 | 営業案内
皆様、久々のブログ更新ですがやることは相変わらず多いですが、リサーチばかりで実務は暇な私です。

というわけで、本年の最終営業日はまだ未定ですが昨年私の事情で流れたF亭忘年会を行います。

内容は下記のとおり。

場所

割烹料理 「あいかわ」(当店から徒歩3分)
日時    12月21日(土)
      18:00~20:00
予算    コース¥5,000(飲み放題)

内容は今日打ち合わせてきますが、鍋コースの本格的な割烹です。

普段は騒ぐような雰囲気ではない品のいいお店ですが、土曜日故大将から格別の許可を頂いております。

年末差し迫るお忙しい時期でしょうがお誘い合わせの上ご参加お待ちしております。

現時点では受付締切期日と人数上限は決めておりませんが、参考までに20名は1階でおさまりますがそれ以上が見込まれる場合は
2階のお座敷利用交渉如何かと・・・

参加希望方法は以下から表明ください。

・Mixiメール
・私もしくは阿部の個人メール
・来店時の表明

2次会は例によってこちらで企画はしておりませんが流れでということでお願いします。

台風だ~~~

2013-10-15 17:55:42 | 営業案内
開ける予定でしたが、危機管理上やはりお休みです。

ついでに告知2つ

先週より冬季営業 月・火・木・金となっております。

明日はお休み予定ですが、振替営業の可能性アリ

以上ダス

随分久々

2013-07-16 18:32:21 | 営業案内
新店も落ち着きぼちぼ時間ができたので、書いていかなきゃと思いつつ頭をもたげる問題が山積orz

さて、その一端というわけではないですが金曜日夜接待のため夜お休みです。

でも今週水曜日だけはちと気が引けるので明日、明後日開けます。

開けるぜ!

2013-06-24 17:26:26 | 営業案内
昼食食べるの忘れてて空腹感がヤバイ