まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

鳴子温泉 農民の家 NO463

2017-02-25 18:31:33 | 宮城の温泉
久しぶりの鳴子温泉。ブログアップはしていないけど,早稲田桟敷湯にはいったか。こんなに鳴子から足が遠のいたのは,久しぶり。ただいま~。
今日の気分は硫黄泉。まあ,土曜日だからいいだろう。久しぶりの農民の家にしました。八月上旬以来ですね。

大きな荷物をカートに乗せた人が次々と到着するなか,日帰り入浴2名お願いし,領収書をいただき中へ。
久しぶりに炭酸泉と硫黄泉のループといきましょう。

中は大盛況。と言うわけで,浴室の写真は,一年半前に奇跡の独泉ができた時のものです。

中はみっしり。おばさま方(私もしっかりその一員ですが)に混じり、まずは硫黄泉で体を温めます。43度くらいの熱め適温。最高です。でも,この2メートル四方の浴槽におばさま4名。ちょっと安らぎません。温まったところで,炭酸泉へ。

ここもすでに5名イン。そこにデビャもイン。冷たくてなかなか入れない。うー入った~。入ってしまえばこちらのもの。
鉄臭のびんびんする30度くらいのお湯を堪能。昔より泡付きが弱いかな。白いわた状の湯花が舞ってます。
ここにじーっと入って・・・また・・・

炭酸泉と硫黄泉の移動は,なかなか互いの動きを見ての攻防戦になります。向かいが空かないと移動できません。
体が冷えてきたな~あっちに行きたいなのタイミングでお向かいが空けばいいんだけど。そう簡単にはいかない。
で,お向かいが空いたので移動。すると,小結級デビャと一緒に横綱級のおばさまもイン。このおばさまなかなか場所をおとりになる。4人は入れるところ,3人でギューギュー。控えめに角によけることもしないので,居場所がなくなり,体を温めるまもなく上がることに。炭酸泉戦国時代の戦いに敗れ,立ち去るデビャ・・・。

お飾り程度の洗い場。ここで一生懸命体を洗う方は見たこと無い。

体を温めよう。檜の湯へ。こちらもそこそこ混んでいた。

これも昔の写真。今日は,うっすら緑がかったお湯の色で,これまでにないくらい温め。
お客さんも,「今日は温いね。」と話してた。泊まりの方によると,朝は激熱で入れなかったようで,加水のため温くなったようです。相変わらず硫黄の香りにアブラの香りのミックス。気持ちいいです。

昔に比べてお姉さんブティックの面積が広くなっている。洋服以外に靴コーナーが増殖。なんと,トイレ用スリッパやナースサンダル?のようなものまで多種多様。思わず買おうかと思ってしまうラインナップでした。

歌謡ショーも盛況。ともみさんのブログによると,歌謡ショーに合わせてお風呂に行くと,空いているとか。
この日も13時から予定されていたけど,時間が合わず,歌謡ショーの前にお風呂にはいろうと企んだ(いい方に悪意がある。)方々で混んでました。いやはや。

静かに入りたい時は,やすらぎ乃湯がいいんだけど,この日は湯交換。残念。ほんとは檜の湯じゃなくて,こっちに入りたかったんだけど・・・。最近やすらぎ乃湯に振られてる。

あ~また仕事が忙しい。明日も鳴子に癒してもらおう。



にほんブログ村


にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする