ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

2014年度(平成26年度)、北辰会場テストが変わる

2014-06-13 | 勉強コラム

Cimg0802

写真は、北辰テスト説明会の資料です。

140610、北辰図書の「新しいテスト問題・成績資料説明会」に参加しました。

説明会の場所は、埼玉県・大宮ソニックシティ大ホールです。
例年は、大宮ソニックシティ小ホールですから。
今回は、大勢の塾の先生が来ると考えているのでしょう。

上の写真の資料は、カラーでわかりやすいです。
会場では、この資料を大きなスクリーンで説明してくれました。

北辰図書の公式HPは、↓をクリック。
http://www.hokushin-t.jp/

「北辰会場テスト」は、埼玉県の中学生が受験する模擬テストです。

私立高校や大学が受験会場になり、公平な採点ができます。
埼玉県私立高校の合否に直結することも多いです。
私立高校だと、学校の成績よりも重宝する感じです。

また、「この偏差値の子どもが、この高校に合格、不合格」。
偏差値と埼玉県公立高校の合否を関連させたデータがあります。
そこから、埼玉県公立高校の合否の可能性も知ることができます。

その北辰会場テスト(北辰)は、平成26年度9月から・・・。
大きな変更があります
その変更を発表する説明会でした。

変更点は、大きく4点です。

採点方式の変更
記述式問題の分量を増やす
テスト時間を埼玉県公立入試に合わせる
個人成績表の充実

少し詳しく見ていきましょう。

まず、「採点方式の変更」です。

今までは、「手採点」で、解答用紙に直接採点していました。
2014年9月から、デジタル採点になります。
答案をスキャナーで読み取り、パソコン上で○×をつけます。

デジタル採点にすると、どんなメリットがあるのか?

「手採点」の場合は、採点の手間により記号の問題が多いです。
デジタル採点なら、記述式の問題を大幅に増やすことができます。
また、1枚の答案を複数人で採点できます。

デジタル採点した答案の画像を紙にして、子どもに返却されます。

次に「記述式問題の分量を増やす」です。

埼玉県公立高校入試流にいうと・・・。
「思考力・判断力・表現力等をみる」問題が増えるということです。

「思考力・判断力・表現力等をみる」問題というのは・・・。
長めの文章での記述式問題。
グラフや図をかく問題になります。

今までの北辰は、「思考力~」の問題が、1割くらいでした。
それが、2014年9月から、3割強くらいになります。

問題には、3種類あります。
記号問題、短答式問題(用語を書くなど)、「思考力~」問題です。
2014年9月から、どれも、3割強くらいになります。

これは、埼玉県公立高校入試に近くなったといえます。
北辰を解きながら、そのまま入試の訓練に近づきますね。

次に、「テスト時間を埼玉県公立入試に合わせる」です。

今までの北辰は・・・。
国語、数学、英語の解答時間が、それぞれ45分間。
社会、理科の解答時間が、それぞれ30分間でした。

それを変更して、埼玉県公立高校入試の解答時間に合わせます。
国語、数学、英語の解答時間が、それぞれ50分間。
社会、理科の解答時間が、それぞれ40分間となります。

お弁当は必要ありませんが、終了時間が遅くなります。

最後に、「個人成績表の充実」です。

今までは、抽出方式で正答率を出していました。
2014年9月からは、パソコン上で採点して、データを取れます。
そのため、全体の正答率、志望校別の正答率などが載せられます。

自分が志望した高校の合否を分ける問題を示すこともできます。
もちろん、自分の結果も同時に載せています。
より、埼玉県の中での自分の学力がわかりやすくなりました。

首都圏統一模試という、中学受験用の模試があります。
アビット新白岡校の中学受験生も利用しています。
その形式に近くなりましたね。

つまり、かなりしっかりした結果分析ができるようになり・・・。
その結果分析が、本人や塾に知らされるようになりました。
これは、歓迎すべきことです。

ただひとつ、説明もなく、まだわからないことがありました。
それは、受験料のことです。

2014年7月現在の受験料は、4300円となっています。
近年も、何度か値上げされてきました。
埼玉県の中学生の減少を、値上げで補っているかのような?

2014年9月から、新しい採点方式を導入することで・・・。
再度値上げがあると、どうかなあと思います★

中3は、これよりも受験料が高くて、年間8回もあるとします。
その場合、どの学力層の子ども(&保護者の方)にも・・・。
毎回の受験のオススメが、しにくくなりそうです。

できる子どもは、保護者の方の意識も高いことが多いです。
だから、オススメしなくても、積極的に北辰を受験します。
目標を設定し、経験を積み、より上のほうに意識が向きます。

できない子どもは、北辰を避けることもあるでしょうか。
「どうせ受験しても変わらないから」となりがちです。
目標が設定できないし、経験も積めません★

今回の北辰テストの変化は、よくなることばかりです。
できれば、すべての子どもが、すべての回を受験してほしいです。
受験料については、特に考えてほしいなあと思います。

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする