日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

2021年7月の寸景

2021年07月25日 | 四季の移ろい 長居植物園

2021年7月 気温35.6度 湿度56% 晴れ 無風 正午前

*

*

*

長居植物園にて
(E-M1MK3+12-200)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純白の「ピラミッドアジサイ」が、満開でした!

2021年07月24日 | 四季の移ろい 長居植物園

梅雨明けから続く真夏日、今日も引き続き良いお天気でした!

純白のピラミッドアジサイが満開でした!

アジサイが咲き終わって寂しくなったと感じる頃、咲いてくれるのがこの「ピラミッドアジサイ」です

「ピラミッドアジサイ」は、糊空木(のりうつぎ)の仲間です

そして糊空木は紫陽花の仲間ですので、「ピラミッドアジサイ」は、

広い意味で紫陽花の一品種だとおもいますが、

花が少なくなる真夏に、文字どおり花を添えてくれる

有り難い花のひとつです

*

*

*

長居植物園にて
(E-M1MK3+12-200)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下、トンボさんに遊んでもらいました!

2021年07月23日 | 四季の移ろい 長居植物園

今日も真夏日!

この炎天下で、トンボさんが大池の水辺でたくさん飛び回っていました!

*

*

*

長居植物園大池にて
(E-M1MK3+12-200)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い夾竹桃が、咲いていました!

2021年07月22日 | 四季の移ろい 長居植物園

「夏本番だ!」

そんなお天気でした

白い夾竹桃が紺碧の空に良く映えていました

7~9月の夏の暑い日に、元気に咲いてくれるのが、夾竹桃、百日紅、木槿です

その木槿が、側で咲いていました

*

*

*

長居植物園にて
(E-M1MK3+12-200)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型の「ヒマワリ」が満開でした!

2021年07月21日 | 四季の移ろい 長居植物園

夏本番!というお天気の今日、大池北側の花壇で、小型の「ヒマワリ」が満開でした!

品種は、「サマーサンリッチ ”パイン”」とパネル表示されていました

それにしても今日の陽射しは大変なものでした

そんな陽射しを浴びながら、背筋を伸ばして凜として咲く、小さなヒマワリ君でした

*

*

*

長居植物園にて
(E-M1MK3+12-200)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする