KANTAROOO Blog

某てれび局のCGデザイナーを引退した かんたろの日々
心にわきおこる興味をお届けします。

2月3日(日)のつぶやき その1

2013-02-04 | twitter

切手を買わなくても楽しいけど集めてるのを見つけるのは困難になってる。このまえ誘われた切手商さんの自宅店舗へいってみようかな。切手市に持っていくには大量すぎるからと言っていたけど、そこは常連のお客さんしか誘われないのでものすごい品ぞろえなんだって。(常連さん談)


切手商さんに自分の探してるブルガリア切手のストックブックを見せたら「あー あるある。今度使用済み持ってきてあげる。」と約束してくれたりもしました。 うれしいな。


切手商さんに探してる切手はスコット番号を調べなさい。 番号を調べるカタログを○○で売ってる。 古いのでよかったらあげようか?とか スコットカタログについて情報をたくさんもらえた。集めてる切手は1960・70年代が支流なので最新でなく古いカタログを一つは持ってると良いらしい。


あと 顔見知りの切手商のおじさんからまた、小袋に詰めた外国切手MIXをもらった。(笑)え?いいんですか?? って躊躇。だって横ではみんなまっとうに一枚いくらで取引してるのに・・・


「いいのいいの あげるあげる^^」っていわれても 周りの視線が気になる今日この頃。。。(笑)


さ、切手のことたくさんつぶやいたし ひじきも呼びに来たので寝ます。おやすみなさいませー


@_masataka おいらも今シュークリーム食べた。美味しい。シナモンシュガーをコンガリ焼いてあるシュークリームですよ!(^^)


@_masataka 真生さんにたべさせてあげたい美味しさでした。


ひじきがベランダに出て、長いこと外にいる事が多くなると季節の変わり目。奴には分かる微妙な春の足音と匂いをたのしんでる。


昨日から干していて乾いた洗濯物を取り込んで畳んでたら手や腕が痒くなった!あれか?中国から来たっていう殺人光化学スモッグの微粒子か?


@macky_828 やだなやだなーと思ってるから逃避してしまうんだよね。やだなやだなーと感じるのはどこなのか考えて それが楽しくなる、もしくはそれ以外に楽しい部分は無いかと探すと あっという間に作業はおわっちゃうよ。本当本当。


@BoxDogPuppy 兄ィさんがやりたいなーと思う仕事はどんなお仕事??(^^)


@BoxDogPuppy 紙を切ったり貼ったりの他はどう?雑誌やメディア用のデザインはそんなに力をいれてないの?


@BoxDogPuppy あ、あと先生業務とかどう思ってるの?やりたい事かな?


@BoxDogPuppy じゃあ自分の作品としての商品開発が一番やりたい事なんだね。いいね。いいね。兄ィさんらしいよ!(^^)


@BoxDogPuppy 商品(つまり作品)の需要って、おいらたちの場合は生活必需品でないので低いでしょ?見てもらえて手にとってもらう機会が多い方法を実践するのが良いよね。またマーケット系のイベントに出品したら?


@macky_828 今やらないと絶対ダメ!ってなって踏ん切りつくなら大丈夫だよ。今やらないと絶対ダメの賞味期限が、分かってるのにやれなくなったらヤバイさ。(笑)


@BoxDogPuppy となると、どうすればいいんだろか。(笑)おいら達みたいな人間(笑)


@BoxDogPuppy 兄ィさんしか作れないもの沢山あるし、兄ィさんがやりたいやり方でお仕事していいと思うよう~。応援してるよ。(^O^)/


浅草でお土産に買った七味揚げおかきが美味しい。mgmg


切手市の戦利品をブログ記事に書きました。 ~切手市2月の戦利品~ >>> bit.ly/Vwqcho


@keizogallery 蝶の切手は人気があるのでいろいろな国で発行されていますよ! この蝶はオーストラリア。オーストラリアの色合わせとデザインは優れています。^_^


日曜日はネット上に人が居ない。当たり前か~ (笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。