神名火だより

出雲地方・宍道湖周辺で撮影した四季折々の写真です。
時々、自作パソコンの話題もあります。

松江城のナンジャモンジャ

2019年05月11日 14時42分01秒 | 日記

 5月9日の撮影です。会議で松江へ出かけるとき、ちょっと遠回りでも城山の大手前を通ることにしています。車窓からチラッと見えたナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の木が白い花を咲かせています。お昼休みを利用して撮影しました。


 雲ひとつない青空に白い花が眩しく輝いています。

Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S




Nikon Df + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SLII N

 石段の脇にはクスノキの巨木。

Nikon Df + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SLII N


Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S

 二の丸公園は桜の時はお花見客でいっぱいでしたが、この時期は静かで落ち着いています。






 櫓の中に入ると涼しい風が通り抜けます。

Nikon Df + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SLII N

最新の画像もっと見る