薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

お別れした筈なのに、よりを戻すのは大変だ!


チップソーを買って来て、混合ガソリンも用意して、いざエンジン始動!

とはならず、何度リコイルスターターを引いても、刈払機のエンジンは目覚めてくれない。

毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


最後に使ったのはいつだったろ?

4年前? いや、5年前か? いずれにしても、とにかく長いことビニールハウスの中で眠っていた、て言うか、殆んど捨てられたも同然の如く放置されてりゃ、エンジンも拗ねちまう(笑)

痛い出費だった。

燃料フィルター、プラグ、ダイアフラム、ポンプ、エアクリーナー等々、交換パーツは全部で8つもあって、キャブレター分解調整を含む工賃と合わせて1万円もかかってしまった。

お別れした筈なのに、よりを戻すのは大変だ(笑)


住替え地の草刈のためだから、まぁしょうがない。 思い起こせば出会ってから12年、もう別れることはないだろう。 今までの分も含めて可愛がってやろう。


さて、薪場なんだが、ご覧の通りでクローバーの花盛りです。

同じ雑草でもクローバーなら許す、みたいな(笑) そう思ってクローバーだけはいつも除草剤を散布しないで残しておいたんだが、それが思惑通りになってきた。


ここいらは、ヨモギが多い。

ヨモギは食べられるし割りと好きな雑草だ。 だから許す。 食べないけど(笑)

大嫌いなのはセイタカワダチソウで、こいつだけは許さん!

見つける度に引っこ抜いてきた甲斐あって、おらが薪場じゃあまり見かけなくなった。


※今朝の気温 15~16:℃


こっちも面倒見てやってください。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3連チムニー... なんと贅沢な... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。