薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

大三元のギョーザは美味いのだ!


長女がタンメンを食べたいと言うんで、大三元というタンメン屋に2人で行ってきたんだが、普段は1日2食なので昼食を食べたのは久しぶりです。

この店はラーメン屋ではなくタンメン屋なんだよね。 メニューにはタンメンとタンメン大盛しかない。 麺以外ではギョーザだけです。

まっ、こういうのもいいんじゃないかな。 なかなか潔い。

昨日のクリック率 6.0% 20/331人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


以前はタンメンが600円だったんだが、最近値上げで700円になってしまったのが残念だけれど、まぁコスパ的には下がったけど、内容からしたらまだ満足できる。

でも、なんとなく客が減ったような気がしないでもないな。

昼を食べない習慣になって長いものだから、すっかり少食になってしまって、タンメンだけで腹一杯です。 なので、大三元のギョーザは大好きなんだけれども、いつもお土産用生ギョーザ4人前をテイクアウトです。

それが今日の写真ですね。 これで2.5人前です。

このギョーザ、これが実に美味い! ニンニクとショウガのバランスがすばらしいし、ふわっと、あっさりとしてて自分の好みです。

で、言っちゃぁなんだが、お店で食べるより自宅で食べる方が美味いです。 酢の違いもあるかも知れないが、おそらくは醤油の差だと思う。 吾家の醤油は自分好みにブレンドした昆布出汁醤油なんだよね。 それと、なんてったって酒がある(笑)

まぁそんな訳で、大三元のギョーザは美味いぞ! てな話でしたー



おまけ


ダイジェスト版ですが、これを見るだけでも・・・

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2014年のキュウリ収穫累計 : 208本/ナス収穫累計 : 89本
大玉トマト収穫累計 : 10個/小玉トマト収穫累計 : 34個


    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよならビジ... レマコムRCS-1... »
 
コメント
 
 
 
タンメン (RYU)
2014-08-11 16:17:35
まあ、ここ30年来営業している老舗としては、「なるき」のタンメンも捨てがたいけど、キャベツ本来の甘さは大三元がドラ3です(笑)
 
 
 
Unknown (黒でんわ)
2014-08-11 18:43:33
お店にビールも置いていないんですか!
そうしたら、正に不完全燃焼ですね
頭の中に、煤が出まくりだ(笑)
 
 
 
Unknown (ジロー)
2014-08-11 22:17:34
近所のラーメン屋は、ホタテパウダー全開で、タンメン、各種ラーメン、キョーザ、みんな同じ味、強烈な
ホタテの旨みの味で、何を食べてるのか分からなく
なります。笑ちゃいます。
 
 
 
RYUさん (薪焚亭主人)
2014-08-12 05:15:03
おおっ知ってますね!

実は、自分はなるきタンメンのファンの一人でして、
あのスイトンのような、うどんのように太い麺と、
何とも言えない濃い味のスープが好きです。

昼抜きにする前は、年に数回食べてましたよ。

ただねぇ、女受けが良くない(笑)
女共は大三元がお好きなようで、まぁ分かるけど。
あそこはとにかくキャベツがいい。
肉はほとんど入ってないけどキャベツの芯も入ってない。

ただ、自分には薄味すぎるので塩を振ってから食べてます。
半分くらい食べたら次はラー油をたっぷりかけて、
2段階の味ですね(笑)
 
 
 
黒でんわさん (薪焚亭主人)
2014-08-12 05:17:45
書かなかったけどドリンクはあるある(笑)

瓶ビールが3種ね。

キリンとアサヒ、それとサントリー、いやサッポロだったか?

クルマじゃなけりゃギョーザ食べながら飲みたいところです。
 
 
 
ジローさん (薪焚亭主人)
2014-08-12 05:21:56
ホタテ統一が潔いのかどうかは難しいところだなぁ~
何となく想像できる味ですねぇ~(笑)

ホタテの風味というか、味は美味いんだが結構強烈だよね。
それに本物じゃなくて、
パウダーで出してるならなおさら強調されそうだ。

食べてみたいような、そうでないような(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。