薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

6月病に蝕まれて


なんなんだろうねぇ~ 何か物足りない人生を送ってます(笑)

昨日のクリック率 8.4% 40/476人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


新人さんじゃないんで、少し遅れて6月病です(笑)

やることはそれなりにあるんだけれども、いまひとつエンジンがかからない。 いや、かかってるんだがアイドリング状態なんだな。

こんな時は街に繰り出すのがいつもの手だったんだが、今年は家庭の事情でなかなかそうも行かない。 それを考えるとなおさら落ち込む(笑)

嵐の前の静けさけ?

ここ数日、空も大地も、おまけに仕事までもが妙に静かだ。

さて、気を取り直して今日はアナウンスしときます(笑)

薪作りの商品ページ も随分と充実してきました。 他ページも含めてこれからもどんどん増殖していきますので、何か欲しいものがあったらポチッとしてやってください。


ところで、薪場はどうだ?

まだ割ってないのが60玉くらい残ってます。 こいつらも薪にしてやらないとなりません。 玉切ってから2週間と少し経ってます。 湿気のない晴天が続いたからか玉自体が随分乾いてくれたようです。

2割は大袈裟かも知れないが、持った感じで随分違うのが分かる。

ということで薪割りもいいんだがその前に、外に放置の薪たちをちゃんと積み上げてやらないと・・・ 仕事以外でもやることはあるんです。

でも、なぜかアイドリング状態の6月病です(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 31本/ナス収穫累計 : 7本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく片付... 魂の望むがまま »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。