薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

おらが畑の豊作とFA225の行き先が決まったこと


真夏の雪に悩まされているベトナムとインドネシア! なんて記事を見かけると、やはり地球は病んでいるだなぁ~と思ってしまう。

昨日のクリック率 10.6% 42/398人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


日本の天気もますますおかしなことになっていて、毎年のように想定外の異常気象? 洪水も突風も最高最低気温もエスカレートするばかりで、自然災害があたりまえになってしまってる。 おまけに、地震と噴火です。

まったくもって、いやな時代だよね。


話はがら~っと変わって、おらが畑は豊作です。

毎日キュウリもナスも食べ切れないほどの収穫でね。 これまでにキュウリが238本、ナスは145本です。 大玉トマトはあまり振るわず12個なんですが、毎年トマトは少ないんで土地が合わないのだろう。

それにしても、とにかく大量なので毎日朝と晩、食卓はキュウリとナスばっかしで、さすがに飽きてきた。 で、昼飯を摂らない主義なんだが、最近は昼にキュウリの丸漬けを2~3本食べてたりします。

そうでもしないと消費が追いつかない。 まっカロリーはゼロなので食べてもどうってことないだろうけどね。


さて、

先日アナウンスした FA225 の売却ですが、おかげさまで直ぐに行き先が決まりました。 あとから問い合わせいただいた方、ごめんなさいね。

お隣の栃木県ということもあり、代替の設置工事までと言うありがたい話をいただいたので、来週は現場状況の確認に行って来ようと思います。

これで FA225 も安心しただろう。 とにかく良かった。


1度の収穫でこんなにとれる訳です。

キュウリはピークを過ぎた感じだけど、ナスはこれからも暫くは続きそうです。 でもまぁキュウリと違って料理のバリエーションが多いんで、ナスはとれ過ぎても何とかなるよね。 それなりにうまいし!

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 238本/ナス収穫累計 : 145本
大玉トマト収穫累計 : 12個/小玉トマト収穫累計 : 34個


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デファイアン... メンテナンス... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。