薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

風の薪


昨日も寒かった。 アンコールは朝晩とも焚いたし、デファイアントも晩方には火が入ってた。 寒かったら焚く、何月だろうと焚く、ただそれだけのことですね。

昨日のクリック 8.9%  33/369人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


風の薪販売 のある五泉市ってのは今回初めて行ったんだが、冬を知らないのでアレなんだが、とりあえず春の五泉市ってことなら、のんびりのどかで好印象でした。

片道130km位あるので、頻繁に行けないのが残念なんだが、せめて30分で行けれる距離ならば、ハスク抱えて手伝いに参上するんですがねぇ~ でも、お前は飲み代がかかり過ぎるから来なくていいって言われそうだけど(笑)

突撃 「となりの薪ストーブ」 とかなんとか、最初にマキさんが言ってたんだが、まさに今回のパートナーさん宅への訪問がそうで、実に的を得たネーミングでしたね(笑)

薪割会メンバーの薪ストーブ拝見ってことで、今年はあっちこっち出かけてみたいと勝手に思ってたんだが、だからとて、今回みたいな予告無しの訪問は無理だろうし、そもそも来てもいいなんて言ってくれる人がいるのかどうか? 怪しいもんだ(笑)

今思えば、薪割会が取り持つ縁ってのはいいね。

で、それとは別に、予約制の となりの薪ストーブ ってのを昨日は書いたんだけれども、早速6月に2ヶ所へ行くんだけど、その内の1件はパートナーさんと一緒です。

最初が栃木県になりそうかな。 次がちょっと遠いけど群馬県だ。 こんな飲んだくれなオイラでも呼んでもらえるなんて、ありがたいこってす。


五泉市からの帰りがけ、最後に記念写真です。

お互いEDWINのジーパン好きってことも、この日初めて知った事実でして、どうでもいいことなようで、実はこういう拘りのマッチングが嬉しかったりするんだよね(笑)

ちなみに、この日被ってたオレンジの帽子もEDWINなんだけれども、「らしくない」 と、細君に不評のカラーの帽子です(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 8 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突撃じゃない... まるっと23... »
 
コメント
 
 
 
おかぁちゃんの笑顔が眩しい (パートナー)
2014-05-18 07:57:15
それにしても我ながらメガね美女美男にたまげてます、よっぽおかぁちゃんは嬉しかったんだろうネ、人の瞳は物語ます、此れで知れ渡ったトトロ顔、皆さま宜しく頼のんます。

ホント「マキさん」のネーミングが心地良い、☆となりの薪ストーブ☆とは良く考えたもんです、この企画はどこまで膨らむのだろう?と、そうやって全国的に知れ渡りストーブユーザーさんの向上に繋がれば最高だ!。
 
 
 
突撃! (マキ)
2014-05-18 09:37:18
へ~
六月は群馬なんだ~??

あれU+2049U+FE0E
ウチじゃね?
 
 
 
Unknown (軽虎)
2014-05-18 12:41:26
下の写真のスリーショット、どっちが夫婦か分かんねぇ~!
ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!
 
 
 
さては…… (じょにぃ)
2014-05-18 12:49:35
100kmチョイしかない茨城じょにぃ邸もロックオン済みですか!?

薪の管理方法と、隣地で朽ちていってる玉切りさん達を見て見ぬふりしていただけるなら、是非とも遊びに来て下さいまし。(*´ω`*)
 
 
 
パートナーさん (薪焚亭主人)
2014-05-18 13:52:40
あんまりおだてちゃダメだって、美女だけにしといてよ!
今後、知らない人が会った時に戸惑うでしょ(笑)
それに何も出ないぜ!

「となりの薪ストーブ」
今年は何箇所回れるのか!?
まったまになら楽しくていいよね。

玉切り、薪割は順調ですかぁ?
 
 
 
マキさん (薪焚亭主人)
2014-05-18 13:53:51
そうよ。
お約束の群馬だよ~ん。
1ヶ所って書くと寂しいじゃん(笑)
 
 
 
軽虎さん (薪焚亭主人)
2014-05-18 13:55:23
> どっちが夫婦か分かんねぇ~!

そんな嬉し過ぎること言っちゃって、
パートナーさんの奥さんだってことが残念で仕方ないんだから(笑)
 
 
 
じょにぃさん (薪焚亭主人)
2014-05-18 13:57:07
ロックオンは、とうぜんっしょ(笑)

でも、ただの酒飲みになりそうなんだが(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。