
夕方 散髪のために イオンタウン水島 へ。
まず 目に 入ったのが この のぼり。

お雛様が 飾られてました。

お店が なくなると 空きテナントのまま。

別の 空きテナントのとこに 園児たちの 作った お雛様が 飾られてました。

よく 見ると すごい!

カワイイですね。

動画を 撮ってみました。
倉敷雛めぐり イオンタウン水島
倉敷雛めぐり 水島地区パンフレット 平成23年度版(PDF形式)
■ おまけ ■
真新しい 看板。
この間 来たときは なかったのに。
店内の放送でも 注意喚起してました。
しかし そんな お店 他には ないぞ。

パチンコ屋が 悪いとは 言わないけどね。
■ イオンタウン水島
岡山県倉敷市水島高砂町3−11
※ カメラ持ってなかったので iPhone 4 で。
お雛様かわいい。。
パチンコ屋さん、流行ってるのかな??
近くにたくさん大きなパチンコ屋さんがあるからね。。
我が家の長男と長女も今日美容院へ行きましたw
一緒ですね!
手作りお雛様が可愛いですね
癒されました)^o^(
可愛いですね。ちゃんと名前もあって
家族で見に来るといいね(^v^)
暖かくなりましたし、梅やら桜やら楽しみがありますね。
色々いってみたいと思います。
実は倉敷も行ったんですよ。美観地区を雨の中歩いたんですが、勝山みたいな大々的なものじゃなかったです。
手作りのお帆波様なあなか味がありますね。
パチンコ屋は 流行ってますが なんか だんだん 治安は 悪くなってます。
今年の6月で 4年。 あまりに 衰退が 速いですよね。
■ Kappuu さんへ
私は 丸坊主!
先日 暖かかったので。
坊主にしたら 寒くなって困ってます。
■ 四季めぐるさんへ
そうですね 絶対 関係者は 見に来ますよね。
空きテナントも こんな風に 使えばいいのになぁ。
■ たいらぁさんへ
だいたい この日曜日ぐらいで お雛祭りは 終わりでしょうね。
いろんなとこへ 出かけてみて下さいね。
■ 安頓さんへ
そうですね 勝山は 観光バスで 来るぐらいですからね。
小さい子が 作った お雛様に 癒されました。