goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

帰り道。

2012年04月25日 21時53分09秒 | 

今朝の朝日です。 このあと雲に 隠れちゃいました。


「 サブリーナ 」 へ 行ったので ショートカットしてみました。

( 正式には 「 ゆめタウン 」 でも やっぱり 「 サブリーナ 」 って 呼んじゃう。 )

ショートカットを 撮ってみました。



抜けると 倉敷市役所 。 

「 白亜の殿堂 」 って 感じ。




中庄団地のとこで 桜のようなものを 発見!

こりゃ 綺麗だ!




クルマを 停めて 近くに寄ると すごいな!




たしかに ここに 咲いてたような 記憶は あるけど いいタイミングのときに 見れました。




つぼみは まるで バラのようです。




この間から 出店準備を しているお店に 看板が かかりました。




「 あなぶき屋 」 ・・・ そう 穴吹グループのお店らしいです。




場所は 岡山市北区役所吉備地域センター の あたりです。




私が 庭瀬に住んでたころ ここに コンビニが 出来ました。

でも すぐ 潰れちゃって 最近は 中古車屋やら マンションのモデルルームだった 場所。

セルフうどんは もう 飽和状態なので いつまで 続くか 見もの です。



※ LUMIX DMC-FZ38 で 撮りました。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまバス。 | トップ | 100えんソフトクリーム »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この地下道 (和尚)
2012-04-25 22:43:15
ここ、知らずに、車高198cmのハイエースで通ってしましました。サンルーフを空けトンネルの天井を見ながら通りました。最徐行で、何とか通り抜けました。怖かったです。
返信する
こんばんわ (kappuu)
2012-04-25 22:57:14
八重の桜でしょうかね?
花もつぼみもとても可愛いですね
かんちゃんも庭瀬に住んでいた頃があったんですね。
私も結婚してすぐ庭瀬に住んでいました
一年だけですが住んでいました
駅のすぐ近くです)^o^(
返信する
こんばんわ! (四季めぐる)
2012-04-26 00:01:44
染井吉野は終わりですが、
これからは、こんな八重系の桜が
もう少し楽しめますね。
フジもかなりボリュームまして来てますね。
返信する
やっぱり動画は面白いなぁ (安頓)
2012-04-26 15:34:09
かんちゃんへ
車に乗っているのに思わず頭を下げてしまいそうになりますね。
ぶつかりっこないのにね。
やっぱり動画は面白いや。
私も今度は動画をもっと入れてみようかな…
返信する
黒点が (ひさ)
2012-04-26 18:19:47
太陽の黒点まではっきり写っていますね。
太陽活動が活発です。
桜も種類が多いからまだ満開の桜が楽しめますね。
返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2012-04-27 23:17:26
■ 和尚さんへ 

ハイエースで 通れたんですか!

サンルーフを 開けて ・・・ 怖かったでしょうね!

■ kappuu さんへ

ウコン桜でーす。

結婚して 庭瀬に 住んでましたよ!

kappuuさんも 庭瀬とは 知らなかったです。

■ 四季めぐるさんへ

これからは 藤の花が 楽しみですね!

昨年は タイミング悪く行けなかったので 今年は いろんな とこ 行きたいな。

■ 安頓さんへ

対向車を 見ても 当たらないことは わかりますが

思わず 頭を 下げてしまいます。

iPhone 動画 デジカメみたいに 手ぶれ補正が あれば いいのにな。

■ ひささんへ

太陽活動が 活発なんですね。

今 咲いてるのは 大抵 ウコン桜ですね。
返信する

」カテゴリの最新記事