iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






そういえば、

拙ブログで、過去に安政南海地震の記録を掲載したことがあります。

歴史のカテゴリー

「南海地震の記録1~9」を今更ながら読み返してみました。

う~~~ん
安政南海東南海地震による広範囲な被害もさることながら
その後相次いだ加賀・江戸での大地震の記録もあり

読みながら戦慄してしまいました。




その中のひとつ「南海地震の記録7:安政 秋岡家文書(その4)」によると
安政南海地震では、どうやら余震による津波があったようです。

倉敷市児島では、

11月5日の本震では5~6m、
11月25日の余震では4.5m

つまり本震の20日後に、結構大きな余震と津波があったことになります。

今回も大きな余震の津波には十分注意しなくてはならないかもしれません。




しかし、来るぞと言われて久しい南海東南海地震。
どうか、どうか、どうか今は来ませんように。

いつか来る事は確実なんだけど、来るなら東日本が完全復活する20年後以降にして~。


でも
20年後だと、kamokamoは寝たきりの後期高齢者になっているかもこりゃ駄目だ


コメント ( 2 ) Trackback ( 0 )



« 原発はどうな... 元気が出るビ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (okko)
2011-03-19 22:33:29
安政南海地震の記録を読ませていただきました。

巨大地震が続くことあるんですね!
クワバラ クワバラ


倉敷で6mの津波があったんですね!
瀬戸内海にはそんな大きな津波はこないとたかをくくってました。
無知はこわいですね。
いつも海岸の施設で週1~2回集まっています。
その仲間たちとも”だいじょうぶよね”って

海外では原発のことがものすごく話題になっているようですが、私たちの国はこれでいいのでしょうか?

もちろん まずは人命救助と救難物資を届けることは優先であることには間違いのないことではありますが・・・
 
 
 
okkoさま (kamokamo)
2011-03-20 18:30:35
津波の高さは本当に地震の大きさに左右されるんですね。
昭和南海地震の時はこのあたりは1mです。
安政の地震でこんなに高い津波が来ていたとは驚きました。
チョット頭に入れておいた方が良いかもしれないなと思います。

原発、本当にどうなっちゃうんでしょう、公開される情報があまりにも少ないですね。
アメリカの原子力空母がいるあたりが本当の安全圏かなぁ
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。