Pのlog ( 大阪と上海のChouChou)

通称P。shushu(照れちゃう)ような稚拙きわまりない文面で、上海や大阪のchouchouを綴ります。よしなに。

バイクのチカラ。

2007年10月01日 | 旅行は楽し(杭州・蘇州・富春・烏鎮)

 スタバで雨宿りすると、そのうち小降りからやむ気配に。

ちょうど飲み終わったところで、いよいよホテルに帰ることに。
子供の片方と、どうにかしてバイクタクシーに乗りたいねと
話していましたので、タクシーもないしそちらと交渉。

さきほどの駅の写真でも何度かでてます。バイクタクシー。
タイやベトナムでも見かけるような屋根つきの小型荷台で
大人なら3人くらい、子供2人大人2人のうちの家族ならちょうど
くらいの大きさで、バイクでひっぱってくれます。

気分は東南アジア。上海でもバイクタクシーはあまり見ないし、
二人乗りで送ってくれるタイプのものしかありません。
このタクシーは・・・おもしろい!

ホテルから観前街まで15元程度で、このバイクタクシーだと
20元と言われたので実は高くつきました
(現地の方、相場教えてください。僕はぼられたのでしょうか。。)

でもそれに見合うおもろさだ! 

写真で伝わるだろうか・・
歩道を実は逆走しています。歩行者、自転車、バイク、バイク
タクシー。みんな気にせずひょいひょいとよけるんです。バイク
タクシーなんて数センチの隙間でよける勢い。

交差点でようやく本当の向きの歩道に戻ってくれました。 

それでも雨上がりの夜を疾走するバイクのチカラ。たいしたもの
です。すごく背の低い、小さな男の人でしたが力強く、そして
ぼったくることもなく20元を受け取ると、またねって言って去って
行きました。

バイクタクシー。東南アジア風でもなんでもいいのだけど、古き
よき時代のまま、みんな必死に生きてる。活力・・すごい・・ 

爽快な蘇州の夜。そして夜景もきれいなシェラトンです。

マッサージやさんを探していこうと奥さんと約束していたのですが、
力尽きて部屋で寝てしまいました。気付くと朝・・・蘇州でのちょっと
後悔の出来事でした




最新の画像もっと見る

コメントを投稿