Pのlog ( 大阪と上海のChouChou)

通称P。shushu(照れちゃう)ような稚拙きわまりない文面で、上海や大阪のchouchouを綴ります。よしなに。

ラーメンはあっさり味がいいかも

2008年03月11日 | 大阪chouchou(中崎町・天六・谷六)
 昨日休んで、きょうも休みたいほど身体はよくない。
   頭痛と風邪が同時にきた感じだ。会社にいくときにあまりにつらくて
   乗り換え駅の途中にある喫茶店でかなり長い間休憩した。
   出勤するかどうか、かなり悩んだが時節柄二日も休めそうもないので
   出勤。

かなり仕事も重苦しい状況になっている。それでも「うまく進んでいる」前提
でシステム導入担当は推進しなければならない。
全国説明会のスケジュール・推進方法をしなければならない。
来週から全国を回らなければならないのだ。

結局、いまユーザになっている会社の本社から各支社へ経理1名、幹部
1名、IT担当の出席も確保しなんとか自分1人で全部こなすような事態を
回避した。ただし、月火は二か所説明会が重なってしまう。

電話して同僚と相談し、他の社員と分担をお願いして今日はおわる。
そのまま天六から帰宅。とはいっても21時はまわっている。

昼すぎくらいまではかなりひどかった体調も、どうにかここまで保ってくれた。

少しごはんを食べる気になった。軽くラーメンくらいと思って会社近くの
店に入る。昼時にいったら満席で入れなかった経験があったが、いまは
すいていた。



お客さんは会社員らしきスーツ姿が数名と、カップル。



オーソドックスにラーメンとぎょうざを注文。静かなので過ごしやすい。
タレントのステッカーが貼ってある。だれかきたんだね。
少し味に期待をしよう

  

よくみると魔法のレストランのステッカーが。水野真紀も来たんだろうか

    

料理がきて食べ始める。しょうゆラーメンだけにコクが深すぎず思ったより
あっさりしているので、体調に問題のあるぼくでもおなかにももたれず
食べることができた。よかった。
(実はなにも考えずにラーメン屋に入ってから少し悩んでいた)



    

こうして食べ終わって静かな店から出るとそこにも魔法のレストラン
ステッカー。よっぽどお気に入りなんですねえ

振り向くと21時すぎ、梅田のはずれ。きょうは少し車どおりも少なく
静かに帰りました・・



★醤油処 総大醤
  大阪市北区浮田2-4-16
  06-6375-8260


<p><a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27003383/" rel="tabelog dc446661c0767fa4af9b0f32115a008a92bcf4ab">総大醤  (ラーメン / 天神橋筋六丁目、中崎町、天満)</a><br /><span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.5</p>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿