Pのlog ( 大阪と上海のChouChou)

通称P。shushu(照れちゃう)ような稚拙きわまりない文面で、上海や大阪のchouchouを綴ります。よしなに。

BIANCA ROSSA 本町南店 【夏休みらしい一日】

2011年08月13日 | 大阪chouchou(堀江・新町・船場・本町)

 夏休みはどうするの?

    何人かに聞かれるたびに答えにつまる。この夏休みはどこにもいかない。いけない。
    そう決めていたのにも関わらず、なのだけれど。

    東京に異動した友人が、夏休みに家族と旅行にいくため一時的に大阪に戻ってくる。

         しょうがないなあ。一日空いてる日があるからランチでもしようよ。

    ぼくの状況にあきれたのか、そう苦笑いしてつきあってくれることになった。

    それでも夏休みになって夜の飲み会が2回、こうしてランチが1回。あと来週は夜に飲み会が1回。
    まあ、それなりに’気にしてくれる友達はいる’ってことだ。

    村上春樹の‘dance dance dance‘の主人公よりは悪くない状況だけれど’Sputnikの恋人’
    主人公よりはつまらない状況といえる。

    かなり暑い日。ぼくらは新町で待ち合わせすることにしていたが、あまりの熱さに出かけるのが
    おっくうになり、ぼくは途中で車に変更しようかという提案をすると、そこに友人が「おお」という
    reaction mail  を送ってきてとびついた。


    ぼくの黄色い車で守口まで出かけ、友人をそこで拾うことにした。

    ’キイロイクルマ’ なんだか、りらっくまのともだちのキイロイトリみたいだ… 

          

    ぼくのキイロイクルマは、家を出発してほどなく渋滞につかまってしまった。それは数キロに
    及ぶ、山の中までの霊園までの長い列(お盆だということを忘れていたのが失敗だった 
    と、そのあと山を下りたあとの、ちょっとした渋滞の2重構成になっていた。

    結局ぼくは守口にたどり着いた時点で、当初の待ち合わせ時間すらover していた。
    とくに怒った風もなく、大変だったねという体で友人は車に乗り込んできた。

        少し目立つ色だねえ…

    そう言いながら、とくに気になる様子でもない。それがこのクルマとぼくの親和性のよさに
    気づいたからか、どうなのか。
    ぼくは、わびを入れるとともにそもそも行こうとしていた店の載っている雑誌を渡すと
    クルマを出発させた。

           

    新町に向かって日経新聞のビルの前、土佐堀通りを京橋を過ぎ天満橋に差し掛かる
    京阪と並走しているあたりで友人がこう呟く。

        あ、ピザおいしそう・・でもここ…本町かあ…
        いいよ。おいしそうなら場所を変えても。本町ならまだ全然方向的にまにあうし。
        うーん…じゃあ、Pさんがよいのなら方針変更しようよ。
    
    こうして、ぼくたちは御堂筋まででると中央線と、そのうえの高速を横目に見ながら一筋前の道を
    当初とは反対に左折することにした。
    そこにはよくあるcoin parking ではなくて、昔ながらのおじさんのいる駐車場がまずまずの値段で
    空きがあることを示していた。
    駐車場のおじさんは、感じがよかったけど「5時までに戻るかなあ?今日は早く閉めちゃうんだよ…」
    と申し訳なさそうに尋ねてきた。もちろん充分間に合うことを告げると笑顔を取り戻して、レシート
    みたいな、すぐにくちゃくちゃにしてポケットの奥にいきそうな券をくれた。

      お盆の本町はビジネス街らしく人はまばら。その中を
   
   めざすピザやさんを探す。
   船場商店街と同じ筋の北側…お盆なのに人通りがにぎやかな商店街を中央大通りをはさんだ
   向かいに眺める場所にこの店があった。

     BIANCA ROSSA 本町南店

   店の中はちょうど多すぎず少なすぎず、のお客さんの数。店員さんの応対も悪くない。
   ぼくらは2人掛けの小さなテーブルに案内された。


             

   真ん中にレジやグラスや食器のあるブースがあり、店員さんが奥の厨房から運ばれてきた料理と
   ともに飲み物などを運んでくる。


                         

   ランチにはピザを選び、サラダと飲み物を選ぶセットがあるので、2人ともそれにした。
   ぼくは珍しくコーラ、熱いせいだろうか。それともピザとのマッチングを考えたんだろうか。
   (なんだかそのときぼくは、わたせせいぞうの’Heart Cocktail’初期のころにピザをPizzaと書いている
   そんなシーンを想像していたのだろうか。そうするとやっぱり似合うのはCokeになるだろうけど 


  
    

    

    ちょうどまずスープとサラダがきて、それから飲み物が来た。ぼくらは会話もそこそこに
    夏のLunchと呼ぶにふさわしい、健康的なメニューを制覇することに特化していくことにした。

                             

   それぞれ頼んだピザが、ピザを焼いた板に乗ってやってきた。ちゃんとテーブルに乗りきるだろうか
   と訝るほどたくさんの場所を占めてしまう。けれど半分ほど柄の部分を出してやっと…
   これがぼくらのLunch Timeだった。


                      

   お互いのピザを半分ずつ食べる。お腹がすいていたせいか、かなり早いペースで2人ともピザの
   円形を不規則なグラフみたいな形にしていく。

   暑い夏の、お盆になっても変わらない暑さの日。でもそれが夏休みなんだ。

  

       ピザのランチは成功だった。ぼくらは満腹になって、気分はまだまだこれからって
       気分で、お茶をして、少し散歩だてできる気分に復活していた。



★BIANCA ROSSA 本町南店
  大阪市中央区南本町3-3-19
  06-6245-2763



    終わると、友人が明日の旅行の買い物をするから、と船場商店街のほうに向かいだした。
    ぼくも少し買いたいものがあったし、お盆の期間中はどうなんだろうと興味深く歩き出した。
   
    船場の商店街は暑かった。アーケードは高い場所にあって明るかったけれど、暑かった。
    でもそれは悪くない暑さなのかもしれない。今年は節電だなんだといってなんだか人為的に
    暑くさせられている面もあるけど、昨年よりは暑いわけじゃない。

    小学校のあのとき、日射病だとかなんだとか’熱中症’と括られるより何十年も前のころ
    あのすごい暑さと同じくらい大変だった去年の夏とは、また違う暑さが今年なんだ。 

   
    商店街では特に買い物をしないで散歩になった。ぼくらはお茶をするためにクルマのある
    駐車場に戻っていった。
                                                            

SHINee - JAPAN DEBUT SINGLE 'Replay'



   なんとなく気分がウキッて感じなので選びましたが・・・たしかに韓流には珍しく
   年齢層低めです。
   男性にあまり興味ないぼくがなぜこれを選択しているかと言うと…少女時代の女の子が
   登場しているからでした。

   踊っているmember のそれぞれのあこがれのお姉さんは…と追っかける視線に何度も登場するのが
   少女時代のイム・ヨナ(Im Yoona:林潤娥)です。

         そうそう…この子この子…だから選んでしまった…


                                                         


Shinee- Replay MV


  ちなみに韓国版は違うお姉さんです…念のため…




http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27057088/" rel="tabelog 7cfd9de22208825c5333cebc9be613021664738f" target="_blank">ビアンカロッサ 本町南店

<script src="&amp;lt;a href=">// " type="text/javascript" charset="utf-8"> // ]]></script>


関連ランキング:http://r.tabelog.com/pizza/">ピザ | http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270106/R9135/">本町駅、http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270106/R4210/">堺筋本町駅、http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270201/R5150/">心斎橋駅



最新の画像もっと見る

コメントを投稿