かげまる日記

黒猫かげまると、ゆかいな仲間達?

本日は、新しい友人達と♪

2012-09-30 | Weblog
2012.9.29(土)時々

今日は3週間振りのお休み。
勿論、おじいちゃんの遺言でお休みは「釣り」に行くことにしている!

そして今月で69ヵ月目を迎えるTOKIさんとの連続釣行記録が、
危うく途絶えるところだった(w)

今日は、新しい友人達との初釣行でもあった。shinちゃんとK君。
お二人ともルアーマン、そして好青年。今後ともヨロシク~♪


向かったのは、最近熱いらしい?「本流A」。
7月にTOKIさんと隣の支流へは入ったが、本流は初めて。

今回は大人のパワーバランスを行使して、shinちゃんとK君は下から。
TOKIさんと私は上からの「あそこで合流して脱渓ねっ作戦」♪

支流から入渓。


ほほぉ、これですか♪


函だから高巻いてと、そしてココを降りるの?
久しぶりの釣行なのでね、体がね、ついていかないのね。


入渓直後、TOKIさんが45cmくらいの虹鱒様をget!
「今日はもらったな」と密かにほくそ笑むかげまるだったのだが・・・。


渓相が素晴らしいですね!ポイントも沢山あるし♪
肝心の虹鱒様がね、かげまるとはなかなか遊んでくれない。


TOKIさんは私の後から虹鱒君やカジカさんを釣っているが
相変わらずへたっぴぃのかげまるのロッドは曲がらない・・・。


大物が居そうですねぇ!でも落ちないでね。


そうこうしている内に、下からshinちゃんとK君が釣り上がって来た。
釣果は47cmを筆頭に、7・8匹とか・・・。頼むからオレの釣果は聞かないで(T_T)


脱渓後、shinちゃん&K君とまたの再会を約束し、TOKIさんと別河川へ向かう。
入ったのは「小さなダムがあるんだよ川」


そこで、TOKIさんがリュックをshinちゃんの車に置き忘れた事に気づく。
でも、TOKIさんの車のトランクはドラエモンなので、ロッドが出てくる♪
しかし、そこにはお魚は居なかった・・・。

TOKIさんがぼーずの私を気遣い、次に入ったのは「あれが歩いてたよ沢川」。
林道を2km程進んだところでUターンし、林道が一部崩落しているカ所に
差し掛かったところでスタック。むむぅ状態なのでJAFのお世話に。


到着まで1時間ほどかかるらしい。
勿論かげまるはその間、川でロッドを振っていました。(釣果は聞かないで!)


JAFの到着を待つ、TOKIさんの図


颯爽とJAFのお兄さんが登場♪
開口一番「少し手前の川で熊が歩いていたよ!しゃれになんないよ~!」

手際よくTOKIさんの車を救出したお兄さん、熊が相当恐いらしく
サインは国道に出てからとの事(w)

JAFのトラックの後をTOKIさんの車で走行中、林道の真ん中で熊が仁王立ち?
こちらに気づき逃げていきました。(私は逃げる後ろ姿しか見えませんでした)

色々ありましたが、釣りって楽しいですね(w)
shinちゃん&K君、また一緒に遊びましょう!

TOKIさん、色々と気を使ってくれたのにこんな事になりごめんなさい。m(_ _)m
これに懲りずに、次回70回目もヨロシクおねがいします♪

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボでしたか~残念 (釣野好雄)
2012-09-30 18:18:06
かげまるさん こんばんは~
連続69釣行おめでとうございます。
今回もいろいろあったようですね。車のスタックは
冬のWRC以来でしょうか。そしてクマですか~
こんなに事件があれば魚の顔なんか見なくても
十分楽しめたでしょうね。
大変 (shin)
2012-09-30 18:18:34
こんばんは。
昨日はTOKIさんとのラブラブ釣行にお邪魔させて頂きありがとうございました。
あの後スタックに熊さんですか~?
大変でしたね(汗)
今回はかげまるさんのテクニックを見られなかったので残念でした。
またご一緒させて下さいね。
次回は拝見させて頂きますよ~。
無事でなにより (yamame)
2012-09-30 19:15:11
こんばんは。
今回は冒険映画かと思うようなスペクタル?な釣りでしたね。
山中で携帯通じました?
これからの季節、山中は冬眠前のプーさんが多数出没
しますから要注意ですね。
食われたら洒落になりませんからね。
まあ、無事でよかった。
何よりで (メンタル八割)
2012-09-30 19:36:18
こんばんは
69回目の連続釣行は達成でしたが
大変な釣りになりましたね。
JAFFのお兄さんの気持ち、わかるような
気がします(^^)
それと TOKIさんのションボリ座っている姿が、
何とも言えませんね。
レスキューさん (ゆいのじじ)
2012-10-01 16:58:44
脱出できて良かったですね (^^)

誘いを受けても今だ行けないあの本流ですね

スタックに熊と色々な事に遭遇しながらもTOKIさんをおとりにロットを振るとは 何と余裕のある事 (^^)





釣野さんへ (かげまる)
2012-10-01 18:00:07
どーも、こんばんは。
釣りでのJAF登場は、今回で3度目です。
1回目は、TOKIさんと冬の定山渓秘宝館前での
エンジンストップ事件。
2回目は、Gさんが喜茂別用水路転落事件(w)
様々な思い出が蘇ります♪
今回も色々あり「ぼ」だったことを忘れさせて
くれました(w)
shinさんへ (かげまる)
2012-10-01 18:14:14
こんばんは。
先日は、どーも!
こちらこそ、短い時間でしたがお話しが出来
楽しかったです♪
今度は一緒にロッドも振りましょう!
テクニックも体力もありませんが、何とか
ついていくくらいは出来るかも?(w)
yamameさんへ (かげまる)
2012-10-01 18:17:47
こんばんは。
ケータイが通じて本当に良かったです!
通じなかった場合、国道まで2kmくらい歩くことに。
その際、徒歩で熊さんと遭遇したかも知れません(ToT)
考えただけでもオシッコちびりそうです。
本当にラッキーでした♪
メンタル八割さんへ (かげまる)
2012-10-01 18:22:03
こんばんは。
私は脳天気なので、ほにゃら~っとしていましたが、
TOKIさんに気を使わせてしまいました。
ぼ~ずじゃなかったらと悔やまれます(色々な意味で)
TOKIさんの写真ですが、しょんぼりしている訳ではなく、
場所によって県外になったりしていたので、ケータイの
電波をチェックしていたのです(w)
じじさんへ (かげまる)
2012-10-01 18:29:07
こんばんは。
林道タクシーは運営できても、林道ロープウェイまでは
資本力不足ですから厳しいですね(w)
あの場面でロッドを振ったのは、余裕ではなく
使命感です(w)
折角TOKIさんがココまで釣れてきてくれたので
何とかウグイでもカジカでもいいので1匹!

コメントを投稿