犬と家とごはんの話

楽しい毎日になりますように…

藤井大丸で

2018-07-31 09:34:11 | ごはん・スイ-ツ

これ食べた!

ベーグルをフレンチトーストにした上

キャラメリゼしてあります!

おいし〜

 

新しくできたキョウトシティカフェというお店です。

前は、ガレットのお店だったんだけど

どこに行ったのかな…

 


風が吹くと揺れる家

2018-07-29 20:15:46 | いろいろ

昨日の台風、別に普通の台風だったんでしょうか?

うちの家、グラグラ揺れてました…

風で揺れるって、どんな家?!

夜中、なんという家を買ってしまったのかと

後悔して眠れませんでした。

けど

不動産買うときには強風が吹いてなかったし…

もう、仕方がないことだと思います。

 

暑い日は、夕方から活動しています。

 

 


暑いですね

2018-07-26 00:21:38 | 長男8歳

川で泳いだあと

公園で流しそうめん♪

 

次男は私の付き添いが必要なので、欠席です。

可哀想…(笑)

 

 

このイベントも暑さのため、早じまいになったし

学校のプールは中止になるし

公園は行ってもお友達がいないし

エアコンの電気代が怖いし

長い夏休み

もう、絶望しています。

 

今月は少しパートに行って

8月は思いきって、三週間休みました。

けど、どう過ごせばいいのかな…

練り直したいと思います。


祇園祭

2018-07-23 00:13:26 | 長男8歳

ちまき売りは

最高に楽しかったのに

昨今の熱中症に対する不安が大きすぎて

早々と終了することに。

残念です。

 

ここからは、ご褒美…

全然、疲れてもいないけど。

まずはコンビニのフランクフルト。

 

私が子どもの頃は

この飴をいつも買ってもらっていたので

これを断ると

なんだか悪い気がして買ってしまう。

反対に

当てもんとかは、させてもらった記憶がなく

それは全力で断ります。

そうして

幼い頃の習慣が今の私を作っていて

その私が息子に多大な影響を与えているって

少し怖くなる時があります。

金魚すくいをしたいと、しつこく言ってきて

私も好きだったので少し迷ったけど

去年金魚が死んだ時

怖がって逃げたことに、相当腹を立てているので

ここはスーパーボールすくいに変更。

 

そしてスマートボールは鉄板。

 

「当てもんは、子どもだましなんや」

と呪文のように言ってます。

今のところ、影響は受けてなくて

上のほうに飾ってある、少し色褪せた

一番の目玉賞品をじろじろ眺め

「お願い!お願い!一回だけ!」

とグイグイ攻撃してきます。

 

鉾なんて見られないし

宵山だったので

とにかく、、 疲れました。


ちまきを売ってきました

2018-07-21 01:09:14 | 長男8歳

祇園祭の宵山の日

ちまき売りをさせてもらってきました!

応募して当選したのです〜

 

まずは、わらべ歌の練習!

わらべ歌にしては、商売色が強かった〜(笑)

♪やくよけの おちまきは つねはでません こんばんかぎり 

  ごしんじんの おんかたさまは うけておかえりなされましょう

この歌を子ども達で歌い

そのあと売ります。

「おちまきどうですか〜」

 

ちまきを売ると言っても

どうせ形だけなのではと期待してなかったですが

ほんとに売らせてもらえるんです!

五千円とか受け取って

お釣りを渡したりもしていました。

道行く人は

「え?!子どもを使って??」

「これって、別にええのん?」

とびっくりしてる人もいました(笑)

外国人は写真撮りまくり〜

お兄ちゃんは

「外国人は写真だけ撮って、ちまきは買わはらへん」

とボヤいていました(笑)

 

貴重な体験をさせて頂き、うれしかったです!

 


和邇公園 続き

2018-07-17 00:15:06 | 風景・おでかけ



めちゃくちゃ暑かったけど
たくさんの魚が獲れて
水遊びもできたし
和邇浜に行かなくてもいいかもしれません。


帰りは琵琶湖大橋の道の駅へ。
ここは橋が綺麗に見えました。


二階に行くと公衆電話。
「ママ!こんな電話があるで!」
全然、これ私にとって珍しくないんだけど。
息子たちにしてみれば
こんな古い電話なのにお金を入れたら
本当に話ができるの!?という感じ…

受話器を上げてからお金を入れること
ダイヤルの回し方から説明しないといけないのもびっくり。
そして受話器も逆さまに持ってた…
家には携帯しかないから、こうなるのかな。
バアバと少し話をしたら
10円しか入れてないので、切れた。
「なんで?」


弟くんも挑戦!
ダイヤルは無理だったけど。

ドキドキしながら鳴らしたけど
バアバは別の部屋に行っていたそうで
誰も出なくて、ガッカリしていました。


そして大津港へ。

アーカスという映画館とか入っている複合施設へ
久々に行ったら
レストラン街なんかは全然なくて…
オムライス屋さんと食堂とロッテリアくらいだった…

美味しかったけど。


子ども達は
お子さまランチのおもちゃが欲しくて頼みましたが
全然、量が足りなくて大変。


私「あのなあ、外食っていうのはな、
お腹いっぱいにするもんじゃないの。
家に帰ってからまた食べたらいいから。」

と最近では説明しております…
弟くんは帰りの車で、おなかすいた!と
叫んでおりました…











和邇公園

2018-07-15 00:01:25 | 風景・おでかけ
すごい猛暑がやってきたので
滋賀県の水辺へ…


まずは
偶然見つけた、あんぱん専門店でお買い物〜
ここのあんぱん、めちゃくちゃ美味しかったんです!
ホワイトチョコあんパンとミルクあんばんを買いました。



おっ
ツバメちゃん!
最近、鳴き声とかに敏感で
あちこちのツバメの巣を発見しています。
もう、かわいい‼


和邇公園に到着!
素敵な公園!
和邇まで行って和邇浜に行かないでいいのか!
とずっと思ってましたが
魚がいたり遊具があるほうが
うちの子ども達には、よいようでした。


続く

荷物の重いバレー部員

2018-07-12 00:32:06 | 長男8歳

ランドセルは教科書でパンパン。

ランドセルが背負っているリュックは

プールの用意
バレーボールの靴
ユニフォーム

そしてお茶はすごい量!
大きい水筒を二本。
全部で何キロ?

かわいそうだけど
水道の水を飲ませるのもかわいそうだし、、

夢はサッカーの日本代表!
の、男子バレー部員

男子バレーなど
なかなかやる子がいなくて
5人くらいかな、
現在は試合もできませんが

苦しくったって〜
悲しくったって〜

大荷物を背負います!

大宮交通公園

2018-07-09 00:29:37 | 風景・おでかけ
久々に大宮交通公園へ行ってきました。
駐車場もたまたま空いていてラッキー。


お兄ちゃんは三年生なので
一人で運転することができるようになりました!!
めちゃめちゃ喜んでいました。
ただ、黄色の旗を付けられていて
(要注意のひとの印)
それがおもしろかったです。




弟くんはパパと乗って
もう歓声の大騒ぎでした。


3回乗って500円という
あり得ない安さ…
しかもこのレベルの乗り物は
鈴鹿サーキットとかの遊園地でないと
なかなか乗れません。

私も一回乗りました。
30年以上ぶり…
あれは私も小3だったかも。
めっちゃ楽し〜
車高が低いし、スピードも出ます。

感心して帰ってから知ったことは…

ここ、閉園になるらしく…
ショックで寝込みそう…
ゴーカートは部品がないようです。

反対!反対!
絶対に反対!

部品、誰か〜〜


大雨でしたね

2018-07-08 00:23:46 | いろいろ
今まで大雨警報では
休みにはならなかったのに
今回は幼稚園も小学校も休みで大変でした。
外も出られないし、朝からわたあめをひたすら作るしか…

夜になって避難勧告も出たけれど
避難先の小学校は体育館が浸水しやすいらしく…

自宅の二階か三階で避難しておいてくださいと
町内の人がわざわざ言いに来てくれました。
うち、いつも二階と三階で過ごしているので
日常だけど。

町内の人
「今、町内会長さんが桂川の水位を見に行ってくれていて…」
と…
それ、1番ヤバイです。

夜中にうちの車が
水に浸かって故障するのではと
とても不安になり、車を実家に止めさせてもらおうと
計画していましたが
雨が止んで、そんな必要もなかったです。

京都の中でも浸水しやすい場所にあるので
避難場所とか、タイミング、持ち物などなど
考えとかないといけないことが
わりとあるなと今回思いました。



京都市動物園

2018-07-06 00:25:18 | 次男5歳



動物園に行ってきました。

気づけば、周りのキッズが小さくて…
お兄ちゃんなんか、同年代いなさそう…

わたくし、オーバーフォーティ
まだまだ現役で動物園を楽しんでおりますが
これ、子どもが大きくなったら
夫と二人で来たらいいのか…
不安になりました…笑

写真ないけど、ぞう最高!

最後の運動会 続き

2018-07-04 00:50:32 | 次男5歳
最後の運動会では組体操がありリレーがあり
とても見ごたえがありました。

中でも組体操は感動して泣きました。
若いお母さん達も泣いていて
敬老席も泣いていたそうです。
別に特別すごいこともないんだけど
みんなと同じ行動ができていることや
一生懸命やっているという
たったそれだけで泣けるのです。

感動をたくさんもらって
朝早くから苦手なキャラ弁を作ったかいがありました。






ツバメ日記 旅立ち

2018-07-01 02:29:03 | いろいろ


最後の一羽も飛べるようになり
他のツバメも来てツバメだらけだった我が家。

翌日、一羽もいなくなっていました…

そういう感じなのね…
あの賑わいが巣立ちだったのかな。
今回、知らなかったことをいっぱい知りました。

巣立っても遊びには来てくれると
まだ信じていますが…

来ないかも…

おーいいツバメ〜

時々、来てね…
カラスに気をつけて!

秋にマレーシアかどこかに渡って
春にまた、日本に帰ってきたら
またうちに巣を作ってね!


おわり
(寂しすぎる…)