Joe's Labo

城繁幸公式。
というか避難所。移行か?
なんか使いづらいな・・・

リストラするにも金はいる

2009-04-17 09:57:38 | 人事
5月号のVoiceで、一部の大手電機の苦境が取り上げられている。ちなみにタイトルは
「事業再編すらできない日立」
内容は日立だけでなく、電機全般の話だ。
(実際には日立は営業黒字だし、もっと危険な会社が他にある)

要約すると、新興国の工業化で総合電機なんて立ち行かなくなるのは明らかだったのだから
とっとと大リストラして選択と集中しておくべきだったのに、バカなトップが手を汚すのが
イヤでやらなかった。リストラしようにももう金が無い。事業売却しようにも買い手がいない。
06年が最後のチャンスだったが、もうお先真っ暗、という話。
もうこれでもかってくらいにこき下ろしている。
余談だが、今週号のダイヤでも同じ筆者が日の丸半導体をばっさり切り捨てていて、
要約すると「エルピーダくらいしか残らない」。
いやもう、明るい光が全然見えないんですけど。
本当の辛口とはこういうものを言うのだ。

でも、まったくもってそのとおりだろう。3年以内に電機は大再編するはずだ。
前回の一連の再編も、00年前後の平成不況の底で行なわれた。
あの時は半導体中心に行なわれただけだったが、今回はより大規模に行なわれるだろう。

付け加えるなら、経営者がアホだったのはそうだろうが、痛みを伴う改革を嫌がったのは
労組も同じであり、結局のところそのツケをみなで仲良く払うことになるのだろう。
あ、でも団塊世代はギリギリ逃げ切れたか。

本書では、終身雇用・年功序列型組織(いわゆる垂直統合型の組織だ)で発展した
日本がいつの間にかガラパゴスと化し、緩やかに衰退していく様が描かれる。
特に電機に就職を希望する若い人にはオススメしたい。
電機だけを取り上げた書ではないが、IT化によって技術蓄積が無力化していく様子が
よくわかる。
「数年前まで下請けメーカーだった台湾企業が、一躍世界シェアトップに躍り出る時代」に
もはや年功序列は何の価値も持たない。




ガラパゴス化する日本の製造業
宮崎 智彦
東洋経済新報社

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛み・・ (あげ)
2009-04-17 13:30:20
>痛みを伴う改革を嫌がったのは労組も同じ

とのことですが、改革して痛んでも、改革しなくて壊死状態になっても
労組にとっては痛み・壊死という点では同じなんじゃないかと。

http://www.doblog.com/weblog/myblog/17090
ここは、相変わらず直りませんね。これがNTTデータの仕事なんですね。
返信する
Unknown (さちよ)
2009-04-17 21:56:00
柏レイソルはどうなるんだー。(親会社が日立)
今年まだ1勝もしていないし…。


>特に電機に就職を希望する若い人にはオススメしたい。

この本はまだ読んでいないけど、
ますます理系は工学部などに行かないで医学部志向が強まりそうですね…。
返信する
彼らにとっては対岸の火事 ()
2009-04-18 05:11:44
> 改革して痛んでも、改革しなくて壊死状態になっても
> 労組にとっては痛み・壊死という点では同じなんじゃないかと。

その頃にはお偉いさんは退職金満額もらって引退して第二の人生を送ってるから問題ないのでは。困るのは若い者だけだもの。重鎮たちには関係ありません。

ほとんど裏切り行為だけどね。
返信する
Unknown (KKMM)
2009-04-19 08:01:08
「あ」さんの言う通りですね。
今の経営者は労組のお偉いさんは、逃げ切れるだろうから、選択と集中なんて関係ありません。
問題先送りが、彼らにとってはベストな選択です。
返信する
移民は受け入れるべきか (Unknown)
2009-04-19 08:01:52
城さんは以下の民主・鳩山氏のコメントについて、どう考えですか?

http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s

やはり、経済的には移民は受け入れるしかないのでしょうか?本などで書かれていたら申し訳ありません。
返信する
Unknown ()
2009-04-19 12:58:26
経営者の逃げ切りを防ぐためにも、経営者は50歳くらいを定年(就任時はそれから逆算して40歳くらいになる)にして、経営者の報酬の50~70%をストックオプションにして、引退後もその株の長期所有を義務づけるべきだと思うんですけどね。そうすれば10年以内に株価が下がるような、会社に対する裏切り行為は取れなくなりますよ。

>移民は受け入れるしかないのでしょうか?
移民に関しては、今は亡きDoblogのこのエントリが参考になるのでは。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/17090/2615509#2615509
「当然、そこまで搾取されたら、出るもんも出なくなる。少子化が加速するのは、若年層ばかりに責任があるわけではない。実際、30代正社員と非正規の既婚率は倍の開きがある。年功序列制度は、いまや不幸の生産装置だ。
 
ところが、経済界のすごいのは、そういう経緯はすっとばして「移民を入れて少子化と労働不足を克服しろ」と言っちゃうところだ。」
「実際、上記のような方向で社内システムを見直し、労働者に多様性を提供することで、高い業績を上げている企業もある。
そういう努力を一切せずに、「ヨーロッパみたいに移民を入れろ」というのは、あまりにも無責任だろう。要するに彼ら昭和世代は、「自分たちが変わるのは嫌だから、日本国の方を変えてしまえ」と言ってるようなものだ。なにより、それではこの国に住む人たちの不幸は、一向に減りはしないだろう。」
返信する
こんばんは。 (♪やまっち3♪)
2009-04-21 20:13:03
もう、PanasonicとSHARPくらいしか、生き残れないんじゃないですかね…。

日立と富士通は、なんかもう時間の問題って感じですな…。

SONY・NEC・東芝・三菱が、生き残り人生半々くらい。

返信する